ニューヨーク」カテゴリーアーカイブ

豚肉のヨーグルト味噌漬け焼き

日本でよく作っていた「豚肉のヨーグルト味噌漬け焼き」をこちらでも作ってみた。

材料はこんな感じ・・・
0010

こちらではGreek Yogurtみたいに水を切って硬くしてあるヨーグルトの方が多いので、日本のように水っぽいヨーグルトを慎重に探します。
たぶんこれかなと言うのを発見
0020

豚肉は・・・きっとポークステーキ用なのかな・・
こんな厚さです
0030

なので全部半分の厚みに切って・・・
0040
いつものようにヨーグルトと味噌と醤油とにんにくのすりおろしをブレンドしたつけ床に3日ぐらい漬けて・・・

美味しく出来ました。
0050

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

日本に一時帰国してました

実は少しまえ、こっそりと日本に一時帰国していました。

VISA関係の手続きをする必要が有って2週間ほどの帰国。

もちろん住む家は無いので日本に居る間はホテル住まい。

久しぶり(といっても1年とすこしだけれど)に日本に帰ってみて感じたことなどを少し・・・

まずは、どうにも、こうにも恥ずかしい民族だと思うのは、タバコに関して・・
先進国で日本ほどタバコを吸う人に寛容でやさしい国は他にはないと思う。
絶対にオリンピックまでに、欧米並みの飲食店や喫茶店などの室内での喫煙を全面的に禁止してほしい。
ほんと野蛮な国だし、タバコを吸わない人がなぜ少数派のタバコを吸う人のおかげで煙い思いをしながら料理が不味くなるのを我慢しなければならないのか?
ニューヨークではタバコは1箱(20本)で14ドル、今のレートで換算すると1,500円です。
しかもレストランだろうがお酒を提供するBARであろうが室内ではタバコは一切吸えません。
室内でタバコを吸っていいのは自分の家だけです。
でも、どんなに行儀が悪そうなチンピラみたいな人でもそれを守ってタバコを吸いたくなったら一旦店を出て、店の前に有る灰皿などでタバコを吸って戻ってきます。

でも、それで誰も困っていません。
愛煙家の人たちも、それが当然だと思ってるし、タバコを吸いたくなれば外に行って吸って戻ってくれば良いだけの事なので、さほど不便だとは思っていないようです。
たった、それだけの事なのになぜ日本でそれが出来ないのか、ほんと不思議です。

それから、都会の人たちはみんな親切ではないし、失礼な人が多いですね。
電車に乗るときにきちんと列に並んでいるので、日本人はみんな自分たちは礼儀正しいと思っているようですが、ごった返す都心の地下道などでは人の前に割込んだり、自分の行きたい方向へ行くために強引に横切ったり・・・
こちらの人たちが歩いていて人とぶつかりそうになったら必ず”Sorry”と言ったり、扉は必ず押さえていてくれたり・・
怖そうな黒人さんでもお先にどうぞと譲ってくれたりするのが当たり前の生活をしていると、やっぱり日本人ってなぜそんなに必死にカリカリして歩いているのかと思います。

あと、どうでも良いことだけれど・・
なぜ、東京だけが逆なんだろう?
ロンドンもニューヨークも、大阪だって右なのに・・
写真 Jan 25, 2 50 36 AM
これは成田の動く歩道の写真。
これもオリンピックまでに右に統一した方が良いんじゃないの?

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

鶏の水炊き

またまた、友人たちが集まって家で鍋・・
最近色々な鍋を試してみていずれも好評なのですが、だんだんレパートリーが尽きてきた・・・

なので、今回は思いっきり頑張って昔作った門前仲町の有明風の鶏の水炊きにする事に。

WholeFoodsで丸ごとの鶏を二尾買ってきました。
0020

鶏をさばくとなると一仕事なので、包丁研ぎから始めます。
0030

そして、こんな時用に日本で買って持ってきた出刃包丁が役に立ちます。
0041

二尾をさばき終わったところ。
0050

ちょっと大名おろしに成ってしまいましたが、今回はこの鶏がらが鍋の主役です。
0060

一旦熱湯で湯がいてから
0070

取り出して流水で内臓の中に残った赤い肉などを綺麗に掃除します。
0080

そして鶏がら出汁を取るために煮込み開始
0090

同時に具の人参と大根も別鍋で煮ておきます。
あとから小ぶりな玉ねぎも水煮にしておきます。
0100

一日目の夜
0110

二日目の朝
0120

二日目の夜
0121

三日目の朝。
ようやく白湯らしく成ってきました。
0130

三日目の夕方、ガラをこしとってスープだけにします。
0140

こんな感じでこれでもかと鶏の出汁が出ています。
0150

とろみをつけるためにお米を少し投入
0160

この後友人たちが集まって鍋を食べたのですが、肝心の完成形の写真を撮ってないという・・・
みんなでワイワイやっていたのですっかり忘れました。

でも、みんなでしっかり食べて最後はこのスープでラーメンまで作って満腹。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

自宅でたい焼き

なんとなく・・・
こちらでもたい焼き食べたいなと思って・・・

で、やっぱり売ってないものは無いAmazonを探すとすぐに見つかりました・・・
41lvHktEmkL
Taiyaki Japanese Fish-Shaped Hot Cake Maker

すぐにポチッと購入。

粉のレシピはこちらから頂きました。

薄力粉 150㌘
ベーキングパウダー 小さじ2
卵1個
砂糖 40㌘
牛乳 130㏄
粉とベーキングパウダーを混ぜておいて玉子に砂糖と牛乳を加えて良くかき混ぜてから粉に混ぜれば出来上がりの簡単レシピ。
この分量でうちのたい焼き器で3回焼くことが出来て6個できます。
0010

あんこは・・・
日系のスーパーに行けば小豆も売っているのですが、近くのコリアンスーパーで缶詰を見つけたのでそれを購入。
0020

こっちのカスタードみたいなのを作って中に入れても良いかも。

テフロン加工されたたい焼き鉄板をガスレンジで温めて油を塗っておきます。
0030

そこに生地を投入。
尻尾の方から入れて全体の8割ぐらい入ればOK。
0040
生地が膨らむのでその分も計算に入れておかないと・・・
写真はちょっと生地入れすぎた感じ

ホットケーキを焼くときみたいに縁が少し乾いて来てプツプツ気泡が出来た頃にあんこを投入。
その上からもう一度生地をあんこが隠れる程度に流しいれて鉄板を閉めます。
0050

閉めてから1~2分してから裏返してそこから2分ぐらい。
こんなにこんがり焼きあがりました。
0060

まな板に取り出して、くっついている2匹を分離して、まわりの羽根をキッチン挟みなどで綺麗にすれば出来上がり
0070

中はこんな感じ・・・
0080
あんこを入れすぎると中から出てきて焦げますし、少ないと尻尾の方が生地だけになるので、あんこの投入量がつかめませんが、熟れればだいたい分かってきます。

こんな風にすれば日本のスーパーのフードコートで買ったみたいでしょ?
0090

日本人の友達とかにプレゼントすると喜ばれます。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

お正月らしい和食の宴会

またまた、友人が訪れて家飲みをしようと言う事に成ったので、いつも鍋ばかりでは芸がないので日本食の正月らしい料理にしてみた。

色々食材を買ってきて
0010

会社帰りに前日チェルシーマーケットで買ってきたでっかい有頭海老を塩焼きに。
0020
これはめちゃくちゃ美味しかったです。
流石チェルシーマーケット

鯖の味噌煮
0030

切り干し大根の煮物
0040

なます
0050

茄子の煮物
0060

高野豆腐
0070

宴会のテーブルはこんな感じに
0080

まあ、こういう煮物中心の和食って用意するまでがちょっと大変だけれど、お客さんがいざ来るときに成れば盛って出すだけだから意外と簡単だったりして・・

みんな日本を思いだしてくれたでしょうか

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

soba Koh

年が変わる前の年の瀬の話ですが・・・

前々から気になっていたイーストビレッジの蕎麦屋さんの「soba Koh」という所に行ってみた。

概観はこんな感じ
0010

店内はこんな感じで4~5人がけのカウンターと4人がけのテーブルが4つか5つぐらいという、ちょっとこじんまりしたつくり。
0020

テーブルはこんな感じ
0030

お酒のメニューがそこそこ豊富ですし、若干良心的な値段設定です。
0040

メニューはこんな感じ
0050

雲丹のお刺身と
0060

蛸のカルパッチョ
0070

アナゴの骨せんべい・・・という名前でしたが実際には骨ではなくアナゴをさばいたときに切り落とすひれの端のほうのてんぷらという感じ
0080

鴨のローストだったかスモークだったか・・・
これはいまいちの味でした・・
たぶん既製品を切って出しただけかな?
0090

おつまみ用の蕎麦のフライ。
そじ坊を思い出します・・・
0100

ビールのあとは獺祭の4合ビンに移って
0120

〆はやっぱり・・
私は田舎そばのモリで
0130

お蕎麦はこんな感じ
0140
ちゃんとしたそば粉を仕入れてお店で打っているので蕎麦らしいおいしい香りがします。

一緒に行った人は普通のそばの天モリを注文。
このお店の普通の蕎麦は若干白っぽく更科に近いかも
0150

天モリのてんぷらは・・
ちょっと飲んだあとの〆には豪華すぎるかなぁ・・
0160

どば湯は蕎麦湯は普通でした
0170

2人で飲んで食べて〆のお蕎麦まで頂いてこの値段なら安いです。
0180

店の入り口すぐのところにある蕎麦打ち場は来たときには店主らしい人が蕎麦を打っていましたが、帰りには花瓶が置かれていました。
0190

店員さんもみんな日本人でさすがに蕎麦というジャンルではまだまだ日本人がメインターゲットのようですが、2人居た女性の店員さんの年上の方の人はアメリカナイズされていて、ちょっと接客がそっけなかったかも。
日本人に重点を置かないといけないなら、その辺まで気を使ってほしい。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

雑煮

もう日本では七草粥の日も過ぎたんでしたっけ?

かなり時期遅れですが・・
今年もさんが日には私の出身地で標準とされる作り方の雑煮、白味噌のお雑煮を作って食べました。
IMG_8826

お餅は日系食材のスーパーに行けば「サトウの切り餅」でも手に入りますが、こちらの日本人の人はパン焼き器を持ている人も少なくなく、そういう人はたいがい年末に成るとパン焼き器でお餅を搗いていたりするので、そういう人のおすそ分けで意外と手作りのお餅が手に入ったりします。

今年も頑張って料理もして、人を招いて鍋パーティーとかじゃんじゃんやっていきたいです。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

あけましておめでとうございます

皆様 あけましておめでとうございます。
IMG_8336

今年はアメリカに居るという事で、年賀状は出しておりません。
(クリスマスカードをエアメールで送ることも考えたのですが、いつごろ送ればいいのやら考えているうちにクリスマスを過ぎ・・)

今年もよろしくお願いします。
ブログも頑張って美味しいお店をもっと載せて行きたいと思います。

2015年元日










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

自宅でお好み焼きパーティー

久しぶりに友人を自宅に呼んでお好み焼きパーティーをやった

材料はこんな感じで、ねぎを大量に購入
IMG_8684
このねぎの下に写っているLoMenと書いてある中国のゆで麺がとってもいい仕事をしてくれました。
というのも、こちらでも日本でよく見かける3袋入りの焼きそば麺は手に入るのですが、実はこちらで売っている焼きそば麺(とくに3個入りのよくあるタイプ)はいずれも一旦冷凍されて輸入されてくるので、麺を炒めているとブチブチ切れてちゃんとした焼きそばに成らないのです。

なので、中華街で中華麺のゆでめんを買ってきました。

いつもの特殊装備鉄板もグリルへの乗せ方が安定せずに苦労していたのですが、この日はグリルの五徳を外側に移動してまっすぐに置けるようにしたらバッチリでした。
IMG_8686

用意も整ったところで、まずはすりおろした山芋と小麦粉で作った生地に、刻んだキャベツと紅ショウガ、天かす、ねぎ、烏賊、玉子を入れてマゼマゼ・・
IMG_8687

鉄板に乗せてから豚ばら肉を上に乗せて・・・
IMG_8688

ひっくり返してさらに卵の上に乗せて焼き、さらにひっくり返せば出来上がり
IMG_8690

ソースと鰹節、青のりをかけて出来上がり。
まず一つ目はオーソドックスなまぜ焼きで豚イカ玉。
IMG_8691

次は薄い生地にたんまりの刻んだ青ネギに前日近所の居酒屋でお持ち帰りにしてきた豚の角煮(本当牛筋なのだが代用して)を細かく裂いたものを乗せて・・・
IMG_8692
出来上がりの写真を写真を撮り忘れたけど、2枚目はねぎ焼き。

3枚目は逆に制作途中の写真を撮り忘れたけど、モダン焼き
IMG_8694

4枚目は薄い生地に刻んだキャベツを山盛りにして・・・
IMG_8695

ソースで味を付けないゆでめんを使った広島風お好み焼き。
(写真撮る前に半分奪われた!)
IMG_8696

や~
無理かと思ったけれど4人で粉物フルコース4種を完走!

この日はクリスマス休暇の日だったので、参加者の一人がケーキを持ってきてくれて・・・
なぜか蝋燭も付いていたので点灯
IMG_8701

や~久しぶりに美味しい粉物沢山食べました。
やっぱり人が沢山来てくれないと美味しくて楽しいものはなかなか食べられません。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

GEMMA

買い物した帰り道友人と歩いていて、トイレに行きたい友人と、喉が渇いた私の意見が一致して、夕方の変な時間になんとなく見つけて入ったお店。

GEMMA」というイタリアンのお店。
Boweryホテルの1階にあります。

外観はこんな感じ
0010

広い店内は休日の午後3時半ごろと言うのにほぼ満席。
ようやく空いている2人席に通されました。
0020

店内はこんな感じで雰囲気よく出来ています。
0030

クリスマス前だったので、こういうクリスマス期間特別メニューもやってました
0040

中途半端な時間だったのでアルコールを一杯ずつとちょっとしたおつまみだけを注文
Manzoのカルパッチョと有ったが二人ともManzoが何か分からず・・・
私はてっきり魚の種類かと思っていたので、店員さんにManzoって何って聞いたとして、店員さんに英語で魚の種類を説明されてもきっと分からないだろうと思って、何かを聞かずに(たぶん魚だろうと思って)注文。
Manzoってイタリア語で牛肉だったんですね・・
0050
ガーリックとオリーブオイルの効いた美味しいカルパッチョでした。

英語もまだまだですが、こちらで楽しく生活するためにはイタリア語とか韓国語とか中国語ももっと勉強してどれも片言ぐらいまで行ければ、もっと楽しめると思います。

もう一つ頼んだのはプロシュート
0060
これも「ウソ!」って言葉が出るぐらい味がギュッと入っていてビックリ

この2品だけで、このお店の実力の凄さが感じられます。

2人でアルコールを1杯ずつ飲んでこの値段。
0070

とっても美味しいお店で、こんな変な時間に満席なのが納得できる感じでした。
是非夜にちゃんと食事をしに来たいお店です。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村