ニューヨーク」カテゴリーアーカイブ

スイカのカクテル

今年の夏試してみましたスイカのカクテルのレシピ

レシピったってスイカを買ってきて絞るだけなのでレシピもくそもありませんが・・・

絞るのに役立ったのがこれ!
0010
残念ながら日本のAmazonでは同じ製品が見つかりませんが、アメリカのAmazonではこんな感じで売っています。

適当に切ったスイカの身を入れてレバーで締め付けて絞ります。
0020
ざるで受けておいてさらにジュースだけに絞り込むと出来上がり。

ジューサーやミキサーでも良いかもしれませんが、この方法だと種が混ざることが無いので良いです。

これが出来上がったスイカジュース。
そのまま飲むと甘さが強すぎます。
やっぱりスイカってあの食感が有って丁度良いのですね。

でも、これをグラスに注いで適度にジンなどで割ると、飲みやすいスイカカクテルが出来上がり。
0031

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Bagel Beaver

ランチに行く道すがら・・・

あれれ?
こんな所にこんな店有ったのって思ったベーグル屋さん
ベーグルビーバー(Bagel Beaver)

ベーグルって日本に居た頃はあんまり好きじゃ無かったのですが、アメリカに住んでちょくちょく食べるようになったら断然好きになった。
そして日本に帰ってきて・・・
あの、アメリカのスーパーで普通に売っているベーグルが手に入らない。

たまにパン屋さんでベーグルを買っても、全然ベーグルの味じゃない。
どちらかというとドーナッツ型したパンだったり・・

そんなもんだから、ベーグル専門店が有ったら必ず買ってみる。
この日もランチに行く前にちょこっと寄って翌日の朝食用に買ってみた。

お店の外観はこんな感じ。
0011

オシャレな看板です。
0020

外の看板には期待を持たせるプレーンのベーグルが3種類も・・・
0030

サンドイッチもあるみたい
0040

お店の入口です
0052

店内はすごくシンプル。
何種類かのベーグルのサンドとかプレーンのベーグルから、クルミ入りとかのベーグルも
0060

はるゆたかの小麦粉を使っているというプレーンのベーグルを一つ買いました。
0070

翌日、軽くトーストして・・・
家の冷蔵庫には適当な具が無かったので、クリームチーズだけ、どっさり挟んで・・・
そういえば、アメリカのスタンドで売っているベーグルってこんな感じでクリームチーズをどっさり挟んだのとか有ったっけ・・・
0082

自宅で入れたラテと一緒に頂きました。
0091

味は・・・
そうそう、こんな感じ。
ベーグルはこんな感じじゃなければという味です。
やっと納得の味のベーグルが買えるお店を見つけたけれど・・
1個350円(税抜き)は高いよなぁ・・
アメリカのスーパーならこれより少し大きなサイズのベーグルで1個$1.00で買えるのになぁ・・・
まあ、日本ではそれほど数が売れるものでも無いですし、材料費とかを加算していくとこのぐらいじゃないと採算が取れないのでしょう。
私としても美味しいベーグルがもっと手軽に買えるように、こういうお店が増えてほしいので、頑張ってちょくちょく買って帰ろうと思います。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

海外旅行者必見:出入国審査自動化ゲート登録

海外旅行者必見。

成田空港の出入国審査って、日本人のエリアだとそれほど混雑する事も無いのでイミグレーションで長時間待たされるって事もほとんど無いのですが、たまたま混雑していたりすると待たされることもあります。

そこで有効なのが、自動化ゲートを使用できるようにしておくこと。

これ、重要なのが事前に登録しておかないと、いざ入国審査の所へ行って長い行列を見て、横を見た時に列の無い自動化ゲートを見つけたとしてもそのゲートを使う事が出来ないのです。
私も数年前に初めてそのような事態になって、自動化ゲートの方に行ってみると案内の人に「事前登録されている人しか使えません」って言われてがっくりした経験があります。

今回パスポートが新しくなったので、自動化ゲートの登録も再度しておかないと、今回はお正月の休暇シーズンでの渡航なのでもしかしたら成田のイミグレーションで混雑も予想されるので、出国前に手続きをしておく。

今回は成田第二ターミナルからの出国なので、第二ターミナル内の自動化登録窓口に行く。
0010

場所は一番北側の団体窓口の横。
0020
昔は出国審査窓口の横にしかなかったので、これから外国へ行こうというその日の出国前にしかできませんでしたが、今は一般の人が行ける場所に有るので、成田まで行く機会が有ればパスポートさえ持っていけば事前に登録だけしておけます。

手続きって言ってもいたって簡単で。
こういう窓口に行って・・・
0030

この申請書を書いて提出。
窓口の人の指示に従って指紋を登録すれば完了。
0040
時間としては5分もかかりません。

これで、出国の時も入国の時もどちらも自動化ゲートが使用可能です。
ゲートの装置にある右側の所にパスポートの顔写真のページを押し付けて、機械の指示に従って両手の指紋を読み取らしてゲートが開くしくみです。

注意点としては自動化ゲートを使用した場合はパスポートのスタンプは押されないって事です。
沢山旅行する人でスタンプのページが不足するような人にはありがたい事でしょうが、スタンプを押してもらう楽しみとか、出国した日付を後からチェックしたい人はそれが出来なくなります。

渡航先の入国審査で日本を出国したときのスタンプが無いという事を指摘される場合があるそうなので、その様なときに備えてこういうスタンプが押されるので、もし異国の入国審査で指摘があった場合はこの部分を見せれば良いそうです。
0050

いずれにしても、自動化ゲートが使える資格を持っていても、当然有人ゲートを通ってスタンプを押してもらっても良いわけですから、これから出国しよう、これから入国しようという時に窓口が混雑しているときに空いている自動化ゲートが使えるというのは役に立つと思います。
是非海外に行くときは自動化ゲート登録を!

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

One World Observatory

アメリカに住んで居た頃からオープンしていて、その当時いつかは行こうと思いながら日本に帰ることになって行けていなかったワールドトレードセンターのツインタワーの後に出来たフリーダムタワーの展望台へ行ってみた。
今回の帰省(?)でもついに最終日まで行く機会がなく、もう明日帰ってしまうという最終日。

正式名は「One World Observatory」というんですね。
ビルの名称はFreedom TowerではなくOne World Towerみたいですね。

この前に有ったツインタワーに飛行機が突っ込んで2棟あったビルが倒壊して、その少し横に新しく建てられたマンハッタンで一番高いビルです。

World Trade Centerの新しくなったコンコースでBrookfield Placeの方に向かっていくと
0010

途中で2階からOne World Towerへの入口があります。
0021

そこから入るとOne World Observatoryの入口に繋がっています。
0030

チケットを持っていない人は1階にあるチケット売り場でチケットを買う必要があるのですが、混雑している場合はチケットを買うのに列をなしていてそこで1時間以上掛かることもあるので、私たちは公式HPからネットで時間指定をしてチケットを購入済み。
でも、ここに居たおねぃさんが「今日は天気が悪いから、上っても何も見えないかもしれないけれどどうする?」「3ドル払えば別な日のチケットに変更できるけど」と言われる・・・
でも、私には明日は無いのである・・・そのまま決行することに。
0040

入口から飛行機に乗る時みたいな持ち物のX線検査や金属探知機を経由して・・・
ロックフェラーでもあったくだらないショートムービーとかを見せられます。
0050

こういうのにいちいち止まらされるから、お客さんが沢山居る時には待ち時間が長くなるのでしょう。
しかし、この日は待ち時間も無くスルスル進んでいきます・・・
この時点で嫌な予感が・・・
0062

そう、展望階までたどり着くと・・・
0070

え~っと、これすりガラスでしたっけ?
0080

何日か前に来たときはこんな感じでした。
そして、その時は外に行列が有って「今チケットの列に並べば1時間半待ちです」なんて言ってましたっけ・・
0090

え~っと、やっぱりすりガラスじゃないですよね?
これだけで$37.00ぐらい払ってるのに~・・涙も出ません。
0100

しかし、辛抱強くすりガラスを眺めていると・・・
0111

強い風に吹き飛ばされて時々雲が薄くなる瞬間が・・
0121

頑張れー
ちょっとだけ見えた!
0131
下にある白い骨みたいなのが駅のコンコース。
その横に四角く光っている所が、もとのツインタワーの跡地

この日一番雲が切れたのがこの一瞬でした。
0141

エンパイヤのエレベータは何も無いただのエレベータ。
ロックフェラーのエレベータは天井に仕掛けが有ってエレベータから空に発射されるような感じですが・・・
ではOne World Observatoryではエレベータはどうなってるのか?
上りのエレベータでも動画撮影するつもりだったのに録画ボタンを押し忘れて撮影できず。
下りエレベータの動画で見てみてください。

全面が液晶になっていて、外の景色を見られるようになっています。

ほとんど見えなかったものの、一応マンハッタンの有名展望台のエンパイヤとロックフェラーとOne World Towerの3つを制覇しました。
エンパイヤとロックはどちらも屋外の部分が有って開放的ですが、こちらは完全に室内展望台だけってのが違いですね。
冬に寒い思いをする必要は無さそうですが、解放感はイマイチかも。
いずれにしても、もう一度天気が良い日の夜にでも再挑戦しなきゃ!

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Hana Sushi

としも明けた1月2日
明日は帰国のフライトって日だけれど、なぜかなんちゃって度150%の日本食でランチ。
Hana Sushi」というお店。

昔住んで居た31丁目のアパートからは徒歩圏内なので、このあたりのお店はよく知っています。

外観はこんな感じ
0010

店内はこんな感じ。
0020
店の奥に嘘くさい寿司ネタケースと赤ちょうちん。
紺の作務衣のようなのを着ているのはどう見てもコリアンかメキシカン。

まあ、こういうお店は何も期待できないので、この日の夜に食べるものを想定して天ぷらうどんを選択
0030

最初に味のない味噌汁がレンゲ付きで出てくるだけでナンチャッテ感満々。
しかも私がオーダーしたのはうどんだから、汁物に味噌汁は無いだろう・・・
メニューにはserved with saladって書いてあったのにいい加減だなぁ・・
0041

そして、これが天ぷらうどん。
0051
溜息しか出てきません。

何故にうどんにブロッコリ?
0060
うどん出汁の味がもう少しましかと思ってたけれど、味も薄目でちょっと・・・

天ぷらも衣が天ぷら粉とパン粉の間みたいな感じでイマイチ
0070

ま、よくあるナンチャッテ日本食のお店でした。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Bottle & Bine

大晦日の夜。
ステーキハウスでの夕食
お腹はいっぱいだけれど、まだ飲めるとの事でBarに入ることに。
その前に参加した1名はセントラルパークでのカウントダウンマラソンに参加するとの事でお別れ。
5キロとは言え、マラソンする前にステーキ喰うかって流石アメリカに住んでるだけあるわ。

お店の名前は「Bottle & Bine | Craft + Wine」というところ。

外観はこんな感じ
0010

店内はこんな感じ
0020

あまり何も考えずにお腹いっぱいだしお酒だけ頂けるバーみたいな感じならと思って入ったけれど、面白いお店でドラフトBeerのメニューが豊富です。
0030

壁にあるこの1から18のコックが全部生ビールなのです。
0040
メニューをみてもどれがどんな味か全然分からなかったので、イケメンのバーテンダーさんに色々好みを言ってお勧めのビールを注いで頂く。

私はPumpkinって有ったので、「これってカボチャの味がするの?」って聞いたら試飲させてくれて・・・
でも、イマイチだったの首を振ったら、「じゃこっちはどうだ」言いながらもう一つフルーティーな感じのカボチャっぽいのを進めてくれたのでそれを頂く。
0051

そうこうしているうちに11時半もまわり・・・
お店が盛り上げるために色々とグッズを配ってくれて・・
0070

これはどうやって使うのか分からなかったのですが、黒い棒の部分を持ってぐるぐる回すとギーギーと音がするグッズでした。
0080

カウントダウンが始まるとお店の店員さんや調理場のスタッフも出てきてHappy New Yearの歓声。
2017年の新年はニューヨークのBarで迎えました。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Club A Steakhouse

こちらに居る友人が私のステーキ好きなのを知ってなかなか評判の良いステーキハウスが有ると紹介してくれたお店に行ってみる。
Club A Steakhouse」というお店。

なんと日付は12月31日

ステーキ好きな私としては、年越し蕎麦よりも年越しステーキの方が本望である。

ステーキはなるべく大人数で食べた方が美味しいしお肉も沢山注文出来て色々なものが少しずつ食べられるという事で今回は大晦日ながら総勢4名でステーキハウスに行くことに。

外観はこんな感じ
0011

店内はこんな感じ。
0021
二階もあるし、入口バーの近くでは生演奏もやるみたい。

テーブルに案内されて・・・
メニューは普通のステーキ屋さんの標準的なメニュー
0030

最初に牡蠣を頂いて
0040

赤ワインはちゃんとデキャンタしてくれました。
0050

これがポーターハウスのステーキFor2
0061

こちらがリブアイ
0070

こちらがフィレ
0080

と4人居ると一応牛の一般的なステーキの部位全部が食べられます。

デザートはお店からのサービスで出してくれました。
0091

いつものアイリッシュコーヒーをと思って聞いてみたら、このお店ではコーヒーマティーニだとの事。
でも、それを注文。
0101
エスプレッソとジンだったかな・・
コーヒーの香り高いとても美味しいカクテルでした。
これなら日本でもお腹いっぱいになった後のデザートカクテルで有れば良いなぁ・・

参考のためにお店のカード。
01100120

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ニューヨークで蕎麦打ち

ニューヨークに居る友人もアメリカに永住はしているものの生まれは日本って人も沢山出来ました。

なので、折角の年末ですので、今回はスーツケースの中に蕎麦粉と蕎麦打ちの道具を詰めて行き、現地で年越し蕎麦を打つ事に。

事前に日本で常陸秋そばの蕎麦粉を仕入れて、試し打ちしてだいたいの感覚を思い出してから来ました。

粉は柿沼製粉株式会社で買った田舎蕎麦粉と丸うすそば粉をそれぞれ1キロずつ持ち込み。
0010

道具は持ってきたとはいっても、こね鉢とかのし板といった大きなものは持ってこられなかったので、まず水回しまでは鍋で。
0020

ある程度纏めてからはこね鉢も無いのでテーブルの上でこねる。
0030

持ってきた綿棒で丸出し。
0041

伸ばして・・
0051

畳んでから持ってきた駒板と蕎麦切包丁で切って・・
0060

茹でて・・
0081

まあまあのが出来ました。
ニューヨークでは何件かちゃんとした手打ちそばが食べれる所はありますが、流石にそこでも常陸秋そばの新蕎麦までは使ってないだろうから、その分美味しい蕎麦が食べられたかと思います。
ちょっと田舎蕎麦の方が水加減失敗して出来栄えがイマイチでしたが・・

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ニューヨークのスーパーで見かけた驚きのマシン

これなんだかわかりますか?
0012

ニューヨークのとあるスーパーマーケットの入口付近にあった機械。

これLocksmithという鍵のコピーとかを行っているチェーン店メーカーが出している無人の鍵コピー機。

ディスプレーの説明を見ているとInsert Keyと書かれている所に自分の鍵を差し込むと自動で鍵がコピーされて新しい鍵が出てくるというシステム。

でも、これってアメリカの機械ですから・・・
私なら使う気にならないなぁ・・
だって当然鍵を飲み込んだままエラーになって自分の元の鍵さえ返ってこないって絶対有りそうだから。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Lobster Placeでカウンター寿司

私も帰省(笑)とは言え、日本からの一時渡航なので日本に帰る時の為にお土産とかも買わないといけないし・・・
ということでマンハッタンに来たべたな日本旅行者のようにChelsea Marketに買い物に。

そして丁度お昼時だったのでChelsea Marketの中の「Lobster Place」で気になっていたカウンターのお寿司を食べる事に。
0010

Lobster Placeってマンハッタンに住んで居るときに家でパーティーをする際、新鮮な魚介類を仕入れるのに重宝しました。
ちゃんとした魚介類を買おうと思うと必ずここへ来ました。
0020

そしていつも魚や貝が並んでいる所の内側で開けたばかりのOysterやお寿司が食べれれるイートインが有るのが気になっていた。

お店はこんな感じで鮮魚を売っているコーナーも有れば、Oysterをはじめ貝類を売っているところ、奥には店名の通りLobsterを売っているところなどが所狭しとひしめいています。
0030

そんな一角にカウンターだけのお寿司を食べられる席が有るのです。
0040

こんな感じで、日本に有るデパ地下のカウンター寿司と言われれば分からないぐらいのカウンターがあります。
0050

こんな風に板さんは日本人ではありませんが、目の前で握ってくれます。
ただし、日本のお寿司屋さんみたいにお客さんと板さんの会話とかはありません。
0060

メニューはこんな感じ。
0070
私はNigiri.Sachimi & Maki Omakase $48.00を注文。

他にもどんぶりなんかも充実。
サーモンが美味しいので、鮭丼とかとっても美味しそうでした。
0080

あと、お好みでも頼めます。
0090

珍しく布のおしぼり出してくれましたが、やっぱりすぐに持っていかれます。
寿司屋ぐらいはこちらでもおしぼり最後まで置いておいてほしいけど、もしかしたら保険局とかの指導とか有るのかなぁ・・
0100

で、これがNigiri.Sachimi & Maki Omakase
0111

刺身がこんな感じ。
イエローテイルとサーモンがめちゃ美味しかったです。
0120

こちらが寿司と巻き
0130

日本価格で考えればこれは3千円ほどの感じですが、こちらでは$48.00で妥当な金額かなぁ・・

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村