いつ前を通っても行列になっているラーメン店「麺処 花田」 ちょっと興味が有ったので並んでまで食べてみた。 ラーメンの種類は味噌ラーメンのお店みたいです。 看板です。 外観はこんな感じ。 この奥にぐるっとカウンターがありま…
麺処 花田

いつ前を通っても行列になっているラーメン店「麺処 花田」 ちょっと興味が有ったので並んでまで食べてみた。 ラーメンの種類は味噌ラーメンのお店みたいです。 看板です。 外観はこんな感じ。 この奥にぐるっとカウンターがありま…
サンシャインシティーの中を探していて「大阪王将」を発見。 大阪王将と餃子の王将は違うんですよね。 でも、利用者からすると似たようなお店。 外観はこんな感じでビルの地下に入っているお店です。 お店の前の看板 テーブルには中…
今日も又肉が食べたくて、ハンバーグ屋さんをネットで検索すると・・・ けっこう有名なお店があるらしいので行ってみた。 「GOLD RUSH」というお店。 お店はビルの6階にあります。 エレベータで6階に上がります。 お店の…
やっぱり、新しい所でついつい惹かれてしまうのはがっつり系のお店ばかり・・・ ということで、目を引いたのは「ローストビーフ大野」 外観はこんな感じ。 この階段を下って地下のお店に入っていきます。 お店の前の看板も・・・ ロ…
これまたガッツリ系のお店を発見 「博多アイアンマン」というお店。 「元祖スタミナ鉄板定食」というのに惹かれましたが、どうやらこのメニュー一つのお店らしい。 外に有る券売機で食券をかってお店に入ります。 1.5倍盛1,20…
これまた、体に悪そうなお店を発見・・・ そしてどうしても入ってしまう「春日亭」という最強油そばと書いてあるお店。 表に有る看板もこってりしてそうです・・・ 店内はこんな感じ。 入口の券売機で食券を買うタイプ。 席はカウン…
会社の組織変更で職場がこれまでの本郷から池袋に変更になった。 ということで、今回から「本郷ランチ」から「池袋ランチ」にジャンルを変更。 第一回目は・・・ 適当に歩いて見つけた「伝説のすた丼屋」 外観はこんな感じ 表に有る…
もう湯島のエリアだけれど、ちょっと気になる肉のお店があったので行ってみた。 「牛舎」という 外観はこんな感じ 通りにある看板です。 この「黒い三連ハンバーグ」という看板に惹かれました。 肉の量だけで1キロあるそうです。 …
このお店、ずいぶん前に行ったのだけれど、写真が上手く取れなかったのでランチブログにまだ載せてませんでした。 なんとなく肉が食べたい気分だったので、久しぶりに行ってみた。 「せんごく」というお店。 外観はこんな感じ。 この…
久しぶりに大横丁通りを歩いていたら、何やら新しいお店が出来ている。 あれ? ココって以前は「Abeja (アベハ)」っていうお店だったはず。 新しく「とりまつ 」ってお店に変わってました。 外観はこんな感じ。 入口にオシ…
コメントを投稿するにはログインしてください。