ニューヨーク」カテゴリーアーカイブ

Rocking Horse Ranch

私、こちらでは、あんまり国内旅行(アメリカ内の旅行)をしたことが有りませんでした。

というのも、日本国内での旅行の楽しみといえば、温泉と食べ物(海の幸、山の幸)ですが、こちらでは・・・
温泉なんて有りません。
食べ物はマンハッタンを離れるとどんどん美味しくなくなります。
海の幸?
基本こちらの人は魚とか貝とか食べません。
山菜とかキノコとかも食べません。
だから海の近くの街に行っても、せいぜいオイスターかロブスターぐらい。
それならマンハッタンでも食べられます。
つ~か、マンハッタンの美味しいオイスターバーで食べるのが一番おいしいです。

それでも、グランドキャニオンとか自然の景観の素晴らしいところに行けば、それなりに良いのでしょうが、これもおひとり様で壮大な景色を眺めても「ふ~ん」という感じで終わってしまいそうで・・

結局はマンハッタンで美味しいお店を探してそこに食べに行く程度で満足で、あんまり旅行をしようと思わないのです。

でも、まあ、たまには電車で行ける範囲でこちらのリゾートホテルみたいなところに行くかという事になり、Rocking Horse Ranchという所に行ってみた。

まずは、Grand Central駅からメトロノースという中距離列車に乗って、ハドソン川沿いをひたすら北に向かいます。

メトロノースの終着駅Poughkeepsieにはグラセンから電車で2時間弱で到着
0011

お願いしておくと駅までホテルの送迎バスが迎えに来てくれます。
0020

それに乗って20分ほどでホテル到着。
0030

宿泊するところはこんな感じ
0040

敷地内にはこんな感じで沢山のアクティビティーが作ってあって、室内、室外でも色々と楽しめるようになっています。
0050

こんな見たことのない水牛のような動物も居て
0060

色々なアクティビティーが時間ごとに用意されています
0070
0080

で、ここへ来た一つの目的が乗馬
プログラムの時間を見ておいて、時間になったらホテルに併設されたステーブルに向かいます。
0090

レンタルのヘルメットもあります。
私は日本から自分のを持参。
0100

賢そうな、おとなしいお馬さんです。
0110

逆光で見えづらいですが、こういう森の中を隊列を作って馬で散策するのです。
0120

これは隊列が帰ってきたところ。
0130

ここの素晴らしいところは、馬に乗るために並ぶ列がWalk RideとIntermediate Rideと、Advanced Rideという風に分かれていて、自己申告でこの3つのレベルの違った外乗が楽しめるのです。
Walk Rideは本当に常歩という馬はただ歩くだけのレベル、まったく初めての人でも乗せてくれます。
年齢は5歳くらいからでも乗せてくれていたような・・・
Intermediate Rideというのが速歩といってワンツー・ワンツーの歩くよりも少しだけ早いスピードで乗せてくれるレベルです。
Advanced Rideというのが駆歩といってパカラッパカラッパカラッパカラッって暴れん坊将軍のあのシーンの様に颯爽と走ってくれるレベルです。

もちろん私はAdvanced Rideで乗りましたが、なんとここはアメリカ・・・
そう、乗馬のスタイルがウエスタンなんですね。
私が日本で習っていたブリティッシュの乗馬とは鞍も鐙もすべて違います。
そして驚いたのが・・
手綱は左手片手で持つという・・
最初わからず両手で手綱を持ってたらインストラクターの人に「ダメダメ!手綱は片手で持って!」って怒られる・・
ウエスタンスタイルは投げ縄とかライフルを持って乗るので基本利き腕と逆の手で手綱を持つのだそう。
馬もその様に調教されています。

最初は全レベル一緒になってステーブルを出て山の中へ向かいます。

一つ目の分かれ道で3つのレベルがそれぞれ別の道に進みます。
私のAdvanced Rideは分かれ道を進んでしばらくすると、インストラクターさんがいきなり「じゃ、良いわね!走るわよ!」といって林の中を駆歩疾走!
うわ、ヤッベ、久しぶりだから飛ばされる・・しかも馬は大きな中間種だからサラブレッドの様に体も細くないので、鞍もでっかい。
それでも左手で手綱を持って、右手はフリー。
ほんの数百メートル駆歩して全体停止。

どうやら、ここでインストラクターがチェックして駆歩が出来ないのにAdvanced Rideのクラスに紛れてきた人を選別して、ダメな人はもう一度道を戻って下のクラスに行かされるみたいです。
そのための試験のような駆歩。
私は全然知らないで必死でしたとも・・

そしてその後はある時はハイキングコース、ある時はけもの道みたいなところまで、馬でどんどん山の中を進んでいきます。
橋のない小川なんかも馬でどんどん渡ります。
途中開けた平坦なところに出たらインストラクターさんが「行くわよ~」と言って駆歩。
途中サービスなのか、先頭のインストラクターさんが猛然としたスピードで駆歩。
いやいや、これはブリティッシュスタイルの乗馬ではここまで追いませんよ、これは襲歩ですよ~ってぐらいスピードアップ。
流石に怖いって思っちゃいました。

馬はすごく良く調教されていて、先頭のインストラクターさんが合図するとすぐに駆歩、全然合図なんて要りません。
前のインストラクターがスピードアップしたら自分の馬も自動でスピードアップ。
フリーになっている右手を挙げるとスピードダウン。
もし、途中で怖くなったりしたら右手を挙げれば馬は自動でスピードダウンしてくれるらしい・・・
あの、歯医者さんで痛かったら右手を挙げてくださいってのといっしょ。

すごい自然の山の中を、ハイキングですら入っていけないような道を含めて、しっかり1時間歩いて、時々走ってとっても楽しい外乗でした。

降りたお馬さんは勝手に自分の厩舎へ帰ります。
0140

ここのリゾートホテルは室内プールとかもあって、アメリカのリゾートホテルらしく、お子様連れで来ても色々と遊べるようになっています。
しかも、乗馬を含めてすべてのアクティビティーが追加料金なしで、プログラムがある限り、何回でも好きなだけ楽しめるのです。
ほんと、乗馬の好きな人同士で来たら(混んでいない時期なら)朝から晩まで馬で外乗ができます。

さらにアルコール等の追加飲み物は別ですが、それ以外の食事とソフトドリンクは料金に混み、そして料金もさほど高くなくかなりリーズナブルで楽しめるリゾートでした。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Roomba780 の電池交換

うちのルンバもそろそろ使い始めて2年、その間毎日うちを綺麗に掃除してくれています。
そろそろバッテリーを交換した方が良いかと思い・・・

ちなみ、このページを参考にバッテリーの交換をされる場合でも、作業は自己責任で実施してください。
不良バッテリーの使用や取り付けミスは発火や爆発、火災の原因に成ります。

で、問題のバッテリー本体はいつものAmazonで購入。
Powerextra 3.5Ah Ni-MH Battery for Irobot Roomba 500 series 500 510 530 531 532 533 535 536 540 545 550 552 560 562 570 580 581 585 595 600 620 630 650 660 700 760 770 780 790 800 870 880 R3 80501 4419696

交換はそれほど難しくなく・・・
本体を裏返して・・
0010

電極の近くにあるネジ2本を緩めます。
0020

バッテリーが見えるので、それを引っこ抜きます。
0030

純正のバッテリーと比較
0040

ルンバの電池はタイプによって電極の場所と数が違うので、間違えないように同じ電極の物を探します。
0050

起動時の状態を動画で撮ってみました。

もっとモーター音とか違っているかと思いましたが、それほど目に見えた違いが無く。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Sik Gaek

こちらの食通の友人に、Woodsideに有るコリアンレストランで活きたままのタコをさばいて刺身にしたり鍋に入れたりして食べられる海鮮の韓国料理屋さんがあると聞いたので、友人を募って行ってみた。

Sik Gaekというお店。

場所は7番ラインの46丁目と52丁目の間。
Googleマップでは52丁目の駅で降りて歩いて戻るコースを指示されたので、それに従って52丁目の駅で降りる。
0010
マンハッタン内ではさほど物騒だなと感じる事もほとんど無いのですが、こういう地下鉄が地上に出ていて高架に成った下に道路が有る所って、昔のアメリカ映画で麻薬の売人とか、ストリートガールが立っているというイメージが有って、この辺はまだ街頭もあって明るいですが、それでも何となく治安が悪そうな雰囲気が漂ってます。

そんな道をトコトコ歩いて行くと、急に明るいお店が出現
0020

店内はこんな感じで、最近の安い日本の居酒屋とか、そんな雰囲気です。
0030

メニューはこんな感じ
0040
写真がついていて見やすいです。
00500051
00520053

そして、おきまりのサービスの小皿。
0060
このトッポギの柔らかいのとか美味しかったです。

そしてこれが噂の活きたタコ。
0071

これをお刺身で頼むとこうなって出てきます。

活きているうちに塩とごま油のタレにつけてコリコリと頂きます。

海鮮の焼き物もいくつか注文して
0081

ひと鍋$99.99の海鮮鍋
0090

これも追加の活きタコを注文すると、こういう風になって出てきます。

熱いものだから、タコは一度鍋の外に逃げてしまいました・・・
が、捕獲されて再度投入。

この日は5人で行ったので、飲んで食べて・・・
これはスイカのソジュカクテル
0100

なかなかスイカらしい味がして美味しかったです。
0110

最後の〆はチャーハンを頼むと・・・
こんなお弁当箱が来て
0120

鍋のスープを使って味付けしたチャーハンが出来上がり
0130

それにチーズをトッピングしてバーナーで炙るという
0140
美味しくない訳が無い

この他にも、ビールたんまり、マッコリやワインなどもたらふく飲んで食べて・・・
そしてチップと税込みで一人あたり$85.00でこんな海鮮を食べられたら・・
わざわざWoodsideまで行く価値があるというものです。
0150

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

世界に晒す、日本人の恥

日本から出た事が無い人、あまり他の先進国に旅行に行った事が無い人は特に知っておいてほしいのですが、アメリカを初めヨーロッパのほとんどの先進国では、お酒を提供するようなお店ですら室内での喫煙は法律で禁止されています。
室内でタバコを吸って良いのは自分の家の中ぐらいで、一歩家を出たらどこへ行ってもタバコは吸えません。
では、日本のオフィスの様に喫煙者の為にビルの中やオフィスの一室が喫煙室に成っていたりするかと言えば、それもありません。
最近ではさらにビルの敷地内は完全禁煙というビルすら沢山あります。

それが世界の常識であって、日本のように喫茶店やレストラン、居酒屋やバーなど、ほとんど何処でもタバコが吸えるなんて野蛮な国は他の先進国ではほとんど存在しません。

ここ、ニューヨークでもお店の中は全て禁煙です。
分煙ですらありえません。
なぜなら、完全分煙にすればタバコを吸いたい人だけが煙の発生するエリアに居るので一見問題ないかと思われますが、そのお客さんにサービスするお店の人やウエイトレスは喫煙者じゃなくても煙に晒されて健康を害するので、そういう人たちの労働上の健康を守るためにも室内は喫煙出来ないという法律なのです。

どんなに強面のチンピラみたいな黒人さんでさえ、そのルールを守ってバーであっても居酒屋であっても、タバコを吸いたくなったら外に出てタバコを一服して帰ってくるというのを守っています。
というか、室内禁煙のルールを破っている人は見た事が有りません。
・・・唯一日本人を除いては・・

このあいだ会社関係の飲み会の二次会で、いかにも日本人御用達みたいなカラオケバーに連れて行かれました・・
すると、この有様です。
0010

お店は紙コップをお客に渡して、お客はそれを灰皿として使う。
お店としては灰皿を出しているのではなく、お客が勝手にコップを灰皿として使ったという言い訳なのかもしれませんが、いずれにしても保健所なりの管理する当局に摘発されたら、お店も罰金や営業停止などの制裁を受けるはずなのですが、それを犯してまでお客にタバコを吸わせる。
こういうお店はルールを守って禁煙にすると客が来なくなるらしいので、お店としてもやめられないらしいですが・・・

どうなのよ・・・
アメリカに来てまでルールを守れない日本人と、そんな恥さらしな日本人のために喫煙する事を提供しているお店って・・・

ちなみに、そんな恥さらしな日本人が集まるお店の一つがこれです
0020

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

GAMMEEOK

うちの近くのコリアンタウンの中の1軒で、お粥のようなメニューが有名で地球の歩き方にも載っているというお店があって、いつか行こうと思っているうちに閉店してしまった。
しかし、最近コリアンタウンの中で場所を微妙に変えてあたらしくオープンしたというのを知ったので、今度こそは食べられなくなる前に行っておこうと思い行ってみた。

GAMMEEOKというお店。

外観はこんな感じ・・・
入り口は道路に面した1階ですが、そこから階段で2階にあがります
0010

2階に上がったところはこんな感じ・・
こちらでは珍しいぐらいに明るくて清潔な感じです。
まるで日本のどこかのショッピングモールのフードコートといった感じ
0020

テーブルはこんな感じ
0030

完全に韓国語で何か書かれていますが、英語の表記も無いので何が書かれているかは不明。
0040

お昼頃だけど休みだから、店員さんに聞いて韓国ビールを注文
0050
そういえば、ここら辺のコリアンタウンのお店は24時間営業のお店が多いんですよね。
飲んで疲れて、明け方に成ったて逆にお腹が空いたので焼き肉でも食べるかって荒技も可能です。

このお店では韓国料理なのに定番の小皿オンパレードというのがありません。
その代わり、この壺に入ったキムチ食べ放題。
おにぃさんが持ってきてはさみで切りながらお皿に出してくれます。
0060
壺も置いていくので、もっと食べたいときは自分で壺から出して切れという感じ。
このキムチはなかなか美味しかったです。
ちょっと浅漬けって感じで・・

Jokbalという豚足の骨を取った物
0070

こちらが地球の歩き方にも載っているというDongani Tang
0080
牛骨味のスープで具は牛すじ。
味はかなり優しいので一緒に持ってこられる塩や胡椒、付け合わせのキムチなどを投入して自分で味を調節するらしい。

ご飯とネギを投入して完成。
0090
とても優しくて美味しいお味でした。
これなら明け方飲み疲れたあとでもOKです。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

malibu diner

休日のお昼時・・・
ブランチかランチを外で食べようと家から出かけるも、なかなか気持ちにフィットするお店が見つからず・・・
結局23丁目まで遠出してしまった・・

そして、前から少し気に成っている、完全に100%アメリカンなダイナーに入る事に。
malibu dinerというお店。

外観はこんな感じ
0010

店内はこんな感じ
0020

テーブルがこんな感じで・・・
日本人がぱっと見たら、日本のファミレスと同じ雰囲気に感じるでしょう。
0025

昔々からアメリカ人にとってのダイナーというジャンルのレストランは、こういう感じなのだと思います。
非常に懐かしく親しみやすいレストラン。
日本人に置き換えると町中に必ず存在する、街のそば屋さんって感じかなぁ・・

座るとすぐにこの道何十年みたいなおじちゃんがやってきて・・
コーヒーで良いか?みたいな・・
0030
また、この味のしない不味いコーヒーがよく合うのです。
しかも、おかわり自由で無くなると継ぎ足してくれるのですが、この味のなさが胃に優しく何杯でも飲めるのもよく考えられた味なのかと思う。

そして、こういうダイナーの特徴は、死ぬほどメニューが多いというのが定番。
0040

こういう小さい字のメニューが全部で6ページぐらい続いているのです。
0050
最近は慣れてきてメニューを見るのも早く出来るように成りましたが、こちらへ来たての頃は、この手のメニューを見た瞬間にパニクってとりあえず目に付いた食べたくもないものを反射的にオーダーしていたりしましたっけ・・・
今では”フムフム・・これはチキンがグリルしてソースが掛かっていて、それがパンに挟まっているのか・・・でサラダかフレンチフライを選択して、ピクルスが付いてくる”みたいな感じ・・

ラムジャイロを食べたくておじさんに注文すると、なんとラムが品切れだとか・・・
え~!
仕方なくおじさんのお勧めでビーフジャイロに・・
jyroというのはコマじゃ無くてこういうので焼いた肉をそぎ取って、それをライスに乗せたり、ラップのように何かでくるんだりしてある料理の名前だが・・
z0cQL

ここのは完全にマルシンハンバーグをスライスして焼きましたって感じ・・
0060
肉では無くソーセージだ・・
まあ、凄く不味いって事は無いけれど、想像と違った分落ち込む・・

ちなみに私・・マルシンハンバーグは大嫌いな食べ物です。
あれが発売された当時は、凄い人気で爆発的に売れたみたいですが、私はハンバーグと言いながら実はソーセージのようなあの食感が大嫌いです。
昭和の中期頃、高度成長時代の終わりかけ、世の中がまだあまり美味しい物とか高級な食べ物が世間にそれほど無かった頃。
子供の大好きな料理と言えばハンバーグ。
でも、お肉だって高いからそうそう買ったり作ったり出来なかった時代に、ハンバーグのフェイク品としてお母様達には大変喜ばれたでしょう。
私は喜べませんでした。

いまだに日本ではテレビコマーシャルしてるのかな?
そういえば何年か前にマルシンハンバーグの歌をわざと音程を外させて、イラッとするコマーシャルを流してましたっけ・・
そういう姑息な不快感をあおるコマーシャルも嫌いでした・・

こういうピタパンみたいなのも付いているので、これにくるんで付け合わせのビネガーやマヨネーズをつけて、味を変えて頂きました。
0070

2人でコーヒー飲んでチップ込み$35.00はかなりお安いけれど・・・
0080
これがアメリカ人の定番朝食、定番昼食なのです。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

自家製焼き豆腐

こちらでは、普通にアメリカ人が日常に使うスーパーで豆腐は売っています。

ニューヨーカーはヘルシーという言葉ですぐに飛びつきますから・・・
もう何年も前から豆腐は定着しているようです。
韓国とか中国の人も多いですしね。

しかし、手に入りにくいのが厚揚げと焼き豆腐。

いつも鍋をやるときには焼き豆腐を手に入れたくて、わざわざ日本食材スーパーまで買いに行ってったんですが・・
そういえば、子供の頃近くの市場の豆腐屋さんが、お店の裏側でバーナーを使って豆腐を焼いていたなと思い出して・・
Amazonで買ったバーナー(Iwatani Cooking Torch)で炙ってみたら、見事に焼き豆腐ができあがりました。
写真 Nov 26, 3 15 57 PM
なぁんだ・・・
こんなに簡単に出来るのならもっと前から知ってたら、ざわざわ遠くの日本食材スーパーまで行かなくて済んだのに・・・

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

TOMI JAZZ

友人の誘いが有りTomiJazzというJazzバーで中井勉さんと安部潤さんという二人のDuoライブがあるというので、行ってみた。

ちなみにTomiJazzと言うお店は、こちらに来てすぐに発見して、なかなか興味が有ったのですが、これまで行けずにいました。
というのも、食べ物が美味しいのでJazzを聴きに行くと言うよりも、会社帰りに飲んで夕食を食べるという使い方をしている人も居るとの事。
当然メニューは和食系なので一度行ってみたいと思っていたのです。

行ってみると入り口はこんな感じ・・
0010

凄く怪しい半地下のお店です。
0020

明るい時間帯に場所をチェックしておくとかしないと見つからずに通り過ぎそうな感じですが、かろうじて階段を下りる手前に今日のゲストを紹介する看板が・・・
0030

下りていくと看板も店名もありません。
しかもスチールのドアが閉まっています。
0040

なぜか、この横にある呼び鈴を押して中から開けてもらわないと入れないという仕組みです。
0051
セキュリティーの為なのか・・・
でも、呼び鈴を押してのぞき窓から確認されるという事もなく、すぐに扉は開きます。

中はこんな感じで、かなり小さめのJazzClubです。
0060

席はこんな感じ。
この日はかなり人気で、事前予約しておかないと入れないぐらいだったそうですが、運良くピアノのすぐ前のテーブルに座れました。
0070

お腹いっぱいだったので、マティーニを注文。
ちゃんとマティーニはウオッカで作るかジンで作るかを聞いてくれました。
さらにジンの銘柄も指定できたのでタンカレーで!
0080

ほどなくライブがスタート
0090
なかなか良い雰囲気のお酒のすすむ曲ばかりです。

4人で3杯ずつ飲み物を飲んで、10ドルのカバーチャージを含めてこの値段。
0100
残念ながら混んでいたのと、この前に食事をしてきたので食べ物は頼みませんでした。

次は食べ物も試してみたい。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

AMBER Alert

先週、携帯がけたたましい警報音を発した。

家に居た時だったので、何の警報かすぐには分からず・・・
また、台所の火災報知機が反応したのかと思ったら、携帯のアンバーアラートだった・・
写真 Dec 01, 4 44 38 PM

こちらの携帯会社で携帯を持つようになって2年半ぐらい・・
その間に2度だけこのアンバーアラートが鳴った。

最初に鳴ったときはこのアンバーアラートという物の仕組みも知らなかったので、この暗号のようなメッセージは何?と思ったのですが、実は未成年者誘拐事件とかが起きた時の緊急通報なのですね。
詳しい内容を知りたい人はWikipediaのページを見てもらうとして、1996年1月、テキサス州に住むAmberちゃん(当時9歳)が誘拐される事件が起きたが、その情報を報知するすべがなく発見救出できなかった。
それをきっかけに未成年者誘拐などの事件が起こった時の初動として、犯人の車や特徴を一瞬にして報知することで早期解決を図るというシステム。

実際にこれが鳴った日の夕方のニュースでは2度とも無事に救出されたという報道があった。

すごいシステムだなと思うのですが、でも日本人的にはちょっと引っかかる点も・・・
というのは、自分の子供が誘拐されましたという時に、その子供が15歳まらこのシステムで通報されて無事保護される可能性もありますが、もし子供が21歳だった場合にはこのシステムは適用されず・・
その結果発見が遅れて殺されてしまったりしたら・・・
そう考えると釈然としない気がします。

でも、こと子供の事となると法律的な特別扱いが非常に多いアメリカ。
要するに日本よりも子供を守るとか、子供に教育の機会を与えるということに本当に力と金と法律やルールを注ぎ込んでいる国ですから、そういう感覚も普通なのでしょう。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

レストランの順番待ちアプリ

日本でもレストランなどで順番待ちをするようなお店では、店員さんに名前と携帯の番号を言っておけば、順番が近づいたときに電話で連絡してくれるサービスをしているお店とか、たまに有りますよね。
最近ではそれ以上のサービスをしてくれるような所も有るのでしょうか?

こちらでは携帯番号からテキストメッセージでお知らせしてくれる所も少なくないですが、この間アプリを使った面白い順番待ちシステムを使っているお店が有ったのでネタにしてみる。

アプリはこれ!
0010
お店の入り口で名前を聞いて順番を管理する人がタブレットを持っていて、名前と電話番号を言うと、その電話番号にテキストでこのアプリをインストールしたら貴方の順番待ちが分かりますみたいなメッセージが送られてきて・・

アプリを起動すると順番待ちでエントリーしておりお店が表示されて・・
画面右上の赤い数字をタップすると
0020

貴方の順番は今此所ですと言うのが表示される。
0030

日本のレストランだけじゃなくて、何時間も待たされるお医者さんにこれを導入してほしい・・

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村