ニューヨーク」カテゴリーアーカイブ

居酒屋RIKI

ここもManhattanに住む日本人の中では比較的有名な日本食居酒屋「RIKI
場所は45丁目のLexington Aveと3rdAveの間。

RIKIもそうですがManhattanのミッドタウンイーストと呼ばれるあたりには日本食屋さんが比較的多く集まっているのです。

ちょっとそのあたりで日本食居酒屋を攻めようという話になり、会社帰りに行ってみた。

外観はこんな感じ
IMG_7346

入り口です
IMG_7347

いつもの箸袋
IMG_7348

店内はこんな感じ
IMG_7349
入り口付近に座ったのでこんな感じでしたが、奥には広いテーブル席とか座敷みたいなのとか・・
かなりのキャパシティーは有りました。

水菜と豚バラのさらだ
IMG_7350
味付けが良かったです。

エノキの炒め物
IMG_7351
これも良い感じの味付け

一個食べられちゃったけど蟹クリームコロッケ
IMG_7352
自家製っぽい味でした。

メンチカツ
IMG_7353
これはパサパサで味が無く外れ

オムライス
IMG_7354
でっかかったですが一緒に行った人が一人で完食

私は雲丹焼き飯とあったので、てっきりご飯の上に焼いた雲丹が乗ってくる丼タイプの食べ物かと思ったら雲丹めしの焼きおにぎりだった・・
IMG_7355
食べきらなかったので半分はお持ち帰りにして翌朝お茶漬けにして雲丹焼きおにぎり茶漬けで食べました。

お会計はこんな感じ
IMG_7356

で、カードで支払ってチップを書こうと思うと書く欄が無い・・
え~と思って聞いてみると、このお店はチップを取らないのだそう・・
わ~ありがたいけど、混乱する~
普通チップが有るのに慣れすぎているので困ってしまいました。
きっと現金で払っていたらチップ込みの金額をテーブルに置いて行ってしまったでしょう。
慣れてしまうと急にチップ無しのお店が有ると混乱してしまいます。

もしチップが有ったなら一人$57.00
IMG_7359

でもチップ無しなので$48.00とちょっと・・

確かにお得感が増しますねぇ・・
$57.00でも全然安い感じですが、さらに安く感じます。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ニューヨーク観光で便利な移動手段

ニューヨークのManhattanを移動するのに使うとすると、地下鉄、バス、タクシーが一般的です。
でも、観光や買い物で移動すると成ると以外と中途半端な場合が多いです。
地下鉄は南北がメインの移動でたいがい10丁目ぐらいの間隔で駅があります。
そして、地下鉄はごく一部の路線を除いていつ電車が到着するか分からないし、24時間運行していると言っても週末や夜8時を過ぎてからなどは1時間に2本も来ればましな路線も少なく無いです。

なので12丁目南に下って3Avenueの横移動という場合は地下鉄の駅まで行って電車を待って乗って降りた駅から横移動なんてするよりも歩いた方が早いって感じで、とても歩く距離が多くなってしまうのです。

そんな時に強い味方。

Citi Bankがスポンサーに成って今Manhattanのありとあらゆる所で見かける自転車のシェアリングサービス。

24時間だと$9.95、7日間だと$25.00でその間30分の自転車レンタルが何回でも可能なのです。

30分ってどうなのよって感じですが実はManhattanってかなり狭いので自転車で30分も走ればたいがいの目的地に行けてしまうのです。

例えばタイムズスクエアで観光して、次はチェルシーマーケットに行くぞ~なんて時にこれを使えばすぐに目的地です。

では、それを紹介

私はManhattanに住んでいるのでどうせなら日常の買い物なんかに使おうと年間会員で申し込みました。
年間会員は$95.00で1回の自転車利用時間が30分から45分に延長されます。

まずはステーションと呼ばれる自転車を借りたり返したりする場所。
IMG_7344
この青い点々がみんなステーションなのです。
そう、Manhattanの中心に居る限り200から500メートルの範囲内に必ずステーションが有るのです。

また、アプリをインストールしておけばスマートフォンで現在位置や目的地の最寄りステーションや今居る場所が分かるのです。
好きなステーションで自転車を借りて、どこかのステーションに返せば良いのです。

私は年間会員になったので、郵便でこういうのが送られてきました。
IMG_7337

中には小冊子と
IMG_7338

電子キー
IMG_7339

裏はこんな感じに成っています。
IMG_7340

ステーションに行くとこういう風に自転車が停めてあります。
IMG_7342

各ステーションにはこういう機械が有って・・
年間会員じゃ無い人はこの機械にクレジットカードを挿して24時間か7日間の権利を買います。
IMG_7341
そうすると暗証番号が書かれたレシートが出てくるらしいです。

めぼしい自転車を見つけたらサドルの高さを調節して、パンクなどしていない事を確認して
IMG_7343
自転車の左側に有るコントローラーで123の番号を押して暗証解除すると自転車が抜けます。
年間会員の場合は電子キーをコントローラーに差し込みます。

返すときには空いているステーションにガシャンと前輪を突っ込めばOK。

購入した期間内ならクレジットカードがキーと成って購入した時と同じクレジットカードをステーションの機械にさす事で2回目以降は課金される事無く自転車を借りれます。

これの良い点は、目的地に行って乗り捨て出来るという事。
(当然道ばたに捨ててはいけません、ステーションに返します)
乗って行って、お店でお酒を飲んだので帰りは電車で帰るとか・・

そして自転車を自分で管理しなくても良いと言う事。
普通のレンタルバイクなら目的地について買い物をしている間に盗難しないように何処かにロックしておく必要が有りますが、これならステーションが預かってくれます。
そして帰りも利用するなら、もう一度借りれば良いわけです。

注意点は
日本と違って歩道は自転車で走れません。
道路は一方通行が多いのでなるべく一方通行に従って走ります。
ステーションのロック、アンロックがたまに上手く行かない奴があります。
その時は違う自転車にしたり、違う場所にトライすればたいがい上手く行きます。
(自転車を出すとき返すとき共に青いランプに成る事を確認)

今のところ、まだ観光客っぽい人たちがコレを使っているのはあまり見かけませんが、きっと来年版の地球の歩き方ニューヨーク編では紹介されているのではないでしょうか?

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ニューヨークの地下鉄を便利に使う

ニューヨークの観光をするならガイドブックを見ながら目的地を確認するのも良いですが、移動の為だけならメトロマップを使った方が断然スマートです。

メトロマップというのはこういう奴です。
IMG_7417

MTAの地下鉄のブースに行って「Do you have Metro Map?」と言えば無料でくれます。

広げると表側がこうなっていて、ManhattanとQueens、BrooklynとBronxを走るMTAの地下鉄路線図が見られます。
IMG_7418

裏側はこうなっていて、もう少し広範囲で地上路線の路線図です。
IMG_7419

こうしてみるとManhattan島ってこんなにちっちゃなちっちゃなお○んちんみたいな島です。
IMG_7420
なんと総面積で山手線の内側とおなじだそうで、110丁目以北はあまり行く用事も無いしセントラルパークが大きな面積を陣取っていますから、Manhattanの主要な場所に限れば山手線の半分ぐらいのエリアなのかもしれません。

私はこのメトロマップを持ち歩くときには、こうやって折りたたんでManhattanの南側主要なところがすぐに見られる様にして持ち歩いていました。
IMG_7421

地球の歩き方などのガイドブックで行く場所を見つけておいて、この地図に場所だけ書き写しておけば外でガイドブックを広げる必要も無いし、どっか遠い異国から来た観光客ですみたいな雰囲気も少しは薄れます。

地図が一緒になっているので次の目的地や乗換路線まで歩いて移動するとか、そういう計画にも使えます。

そして、さらに一段スマートに地下鉄を利用するなら、断然スマートフォンのアプリです。
「new york subway」などで検索するとすぐにいくつものアプリが出てくるでしょう。
これだと、紙のメトロマップを鞄に入れて見たいときに取り出して広げるという事が不要です。
地下鉄の駅や駅間で電波の届かない所もありますので、電波が無くても使えるアプリの方が便利です。

と言う事で、私もこのソフトを愛用しているのですが
0010

カツ濱からの帰り道、一緒に飲んでいた人に「帰りはVラインに乗って帰ります」って言ったら・・
「Vラインなんて地下鉄無いけど?」って言われてしまった・・・
0020

調べるとどうやらVラインは2010年に廃止されているとの事・・

え~と思って違うアプリで確認すると、確かにVという表示が無い!
0030

でもちゃんとMラインに乗って帰れました。
0040

ちゃんと最新の路線のアプリにしないと・・

ちなみにJazzのスタンダードの「Take the A train」というのはManhattanの地下鉄のAラインの歌だそうで・・
なんか雰囲気からすると、もっと長距離を走る列車のAクラス(特等とか)の列車で旅する曲かと思っていたら・・
あの暗くて汚らしくて臭いMTAの歌だったとは・・がっかりです。
地下鉄のAラインに乗ってハーレムへ行こうだなんて・・
20年前なら無事に帰ってこられるかどうか心配しながらの旅だろうに、なんて陽気な曲なんだ・・
それとも曲が出来た当時はもっとほのぼのとした時代だったのか・・

久々に聞いてみたくなって検索したらSarah Vaughanのを発見!
Sarah Vaughanって良いですよね。

それからこちらに名曲「Take the A train」の解説も発見!

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Organic Fresh Figs

近くのwhole foods marketでイチジクを発見!

もうそんな時期なんですね。
IMG_7266
しかもオーガニックだなんて・・

美味しく頂きました。
IMG_7267
でも、日本で売っている奴の方が甘みが強いかな・・
こちらのはオーガニックってきっとただほったらかして育てているだけだろうし・・

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

まったくのろまで約束を守らないアメリカ

以前「のろまなアメリカ」って日記を書きましたが・・・その続編

昨日の朝、出勤時に最寄駅に到着する時・・
丁度逆側の列車もホームに到着するところでした。

あちゃ~、こりゃエスカレータが混むなと思ったのもつかの間・・
そういえば今日から9月だからエスカレータ復旧してるジャン、と思って余裕でエスカレータへ。

するとどうでしょう・・・

そう、この通り動いてませんでした・・
IMG_7429

看板には相変わらず9月1日に回復するからねと書かれています。
IMG_7427
え~分かりますとも・・
We willじゃなくてWe expect toですからね・・作業している側の人間が9月1日に回復していれば良いな~なんて期待しておりますって意味ですよね。
はいはい、そうですか・・

これ、日本だったらこんなに長く止めた上に予定通り回復しないなんて有りえないんですけど・・・

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Ganesh Chaturthi/ガネーシャ・チャトゥルティ

職場に居るインド人の同僚のお誘いでヒンドゥ教の神様であるガネーシャの誕生を祝うというお祭りに行ってみた。

ガネーシャの誕生日はインドの太陽暦バードラパダ月(8~9月)の新月から4日目だそうで、そこから10日間がお祭り期間だと・・

その他このお祭りの詳しい話はこちらのブログなどが参考になるかと・・・

コリアンタウンの有るフラッシングから歩いて15分ぐらい行ったところに、急に雰囲気の違うところが有る。
0010

近付いてみると・・
こんな住宅街にでっかい教会の建物が・・
0020

ヒンドゥ教徒でも無いビジターなので失礼の無いようにまずは少し離れた所から観察。
すると教会の隣のスペースにこんなブースが有って・・
0030

奥では無料で乳製品のような飲み物を配っています。
0040
日本だとさしずめ甘酒とかそういうのに当たるのでしょうか?

私も一つ頂きました。
牛乳のようなココナッツミルクのような・・そこにイチゴ味がほんのりとする優しい甘さの飲み物で美味しかったです。
0050

表の通りでは米粉を使ってささっと立派な紋様を書く人が居たりして・・
0060

以前ゴスペルを聴きにゴスペル教会に行ったときに、教会内は神聖なところだから半ズボンとかサンダルとかそういうなめた格好では入れませんっていうルールだったので、今回も注意して長ズボンに靴を履いてきたのだけれど、ヒンドゥ教の教会では靴を履いていてはダメで服装は特に半ズボンとかでも大丈夫だったみたい。
0070
この日は8月の終わりだというのに急に蒸し暑さが戻って、今年のニューヨークにしてはまれに見る暑さだったのだけれど、長ズボンに靴を履いてきたらかなり暑かったです。

教会の外では(たぶん)ガネーシャが中に奉られていると思われる御神輿が練り歩いています。
0080
女性はみな色使いの素敵ななサリーを身にまとってとっても綺麗です。

そして靴を脱いで教会内に入ります。
まず最初にカレーのお弁当を配っていました。
う~ん、檀家でもなければヒンドゥ教徒でもないので、どうしようかと思っていたら、サリーを着た女性に「奥に行ってカレーを貰いなさい」みたいに親切に言ってくれたので遠慮無く頂く事に。

まあ、日本のお寺の行事で何か施しが有るときに外国人が来ても区別無く頂けるでしょうから、それと同じだろうと勝手に解釈し、お弁当を頂く事に。

そのお弁当がこれ。
0090
まわりの人もみんなこのお弁当箱を持っています。

2種類のインドカレーとインドのデザートのセット。
右の白いのはこれでもカレー
白いのにカレー味。

もちろん本場の人たちが食べるやつなので、とっても美味しかったです。

これもみんな檀家さん達が当日集まる人の為に材料を用意して、奥様達が朝から調理しているのだそうです。

ありがとうございます。

そして本堂の方へ向かいます。
入り口脇にはガネーシャの置物とか売っていました。
0100
とても可愛い感じなので買って帰って会社のデスクにでも置いておこうかと思うほど・・

その他にも色々とグッズが・・
0110

丁度表では御神輿が戻ってきたところです。
0120

その後本堂に入ったのですが、流石に中ではおこがましくて写真などは撮れず・・
でも、一番のご神体と思われるメインのガネーシャ像は金銀きらびやかでとても神々しかったです。
ヒンドゥ教は手と手を合わせてお参りするスタイルなので、私も手を合わせてお願いしてきました。

本堂からでて外に飾ってあるガネーシャの絵を眺めて・・
0130

教会の建物にくっついているガネーシャ像も一つ一つ丹念に飾られていました。
0140

そういえば最近神社仏閣にお参りしていない。
初詣もこちらに居たのでお参りという意味では何所へも行かず。

なので、久しぶりに神様に参拝して、少し浄化されたかな?

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

sobaya(蕎麦屋)で晩酌

ここも既出のお店「sobaya(蕎麦屋)」さん。

会社帰りに「けんか」に行こうと3人で向かうも7時を過ぎているので満席。
IMG_7278
ここは、もう5回ぐらいチャレンジしているけれどいまだ入れたためしがない・・

しかし、イーストビレッジの日本食屋さん街っていつ来ても混雑している。
まるで、毎日が金曜日みたいに・・

でさまよう事数分。
ようやく蕎麦屋さんなら5分待ちと言われて少し待って入店。
IMG_7282

いつもの箸袋
IMG_7280

メニューはこんな感じです
IMG_7281IMG_7283
IMG_7284IMG_7285

日本酒の4合瓶を頼んで
IMG_7286

まずは板わさ
IMG_7287

よく見ると・・
これは本山葵かい?
IMG_7289

ツナの湯葉巻き何とか・・
IMG_7290
最初ツナって言われてピンと来なかった・・
マグロの湯葉巻きサラダという感じでしょうか?
でも、感動の生湯葉です・・・Kokageですら生湯葉出てこなかったのに・・

お刺身の盛り合わせ。
IMG_7292
量も質もバッチリです。

出汁巻き玉子。
IMG_7294
ちゃんとお蕎麦屋さんの出汁巻きでした。

天ぷら盛り合わせ
IMG_7297
もちろんお蕎麦屋さんだから天ぷらが不味いわけない。

途中で2本目の日本酒にチェンジして
IMG_7298

最後は蕎麦で〆
IMG_7299
薬味のネギが青いのに若干の違和感はあるものの

蕎麦は美味しい日本産の蕎麦粉を輸入してお店で手打ちしているらしく、この時期ながら凄く蕎麦の香りがして美味しい蕎麦でした。
IMG_7301
若干腰が無くへにょっとした歯ごたえが残念ではあるものの、日本の手打ち蕎麦屋と比べても遜色ない感じ。
人によってはこのお店の蕎麦つゆが気に入らないという人も居るようだけれど、私的にはあまり気に成らず。

これだけ美味しい物を食べて飲んで一人$100.00なら絶対納得です。
IMG_7302

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

自宅でジンギスカン

以前から絶対家でやってみようと思っていたのが「ジンギスカン」
ラムが美味しい国だから絶対に美味しいジンギスカンが食べられるに違いない。

今に成って後悔は家に有ったジンギスカン鍋を船便で持ってこなかった事だ!

なんてこったって思ってAmazonで捜したら有りました↓
41NK-VTwLpL
Mongolian BBQ Grill – Cast Iron

でも、今買うかどうか悩み中・・・

とりあえず鉄板でやってみる事に。

近くのWhole foods marketで食材を買い込んで
IMG_7250

やっぱりラム肉は安かったです。
IMG_7251

まずはタレ作り。
タマネギ半分をすり下ろし。
半分は切って焼くための具にします。
IMG_7252

リンゴ1/4も皮を剥いてすり下ろし
IMG_7253

生姜もすり下ろし
IMG_7254

ニンニクも潰して・・
IMG_7255

あとは醤油ベースでお酒や味醂、砂糖も少し加えて味を調えます。
IMG_7256
このタレは凄い美味しく出来ました。
これで豚肉とか炒めただけでも美味しそう。

そして肩ロース肉!
でっかいです!
IMG_7257

脂身とか筋を取って準備完了
IMG_7258

鉄板をセットしてビールもセット完了
IMG_7259

その昔よく通った大井町のジンギスカン屋の主人に教えられた「ジンギスカンはラムの油を吸った野菜を焼いて食べる料理です」という言いつけを守って、ラムの肉から出た油で野菜を焼きながら頂きます。
IMG_7262

や~
めっちゃくちゃ旨いです!
確かにニューヨークだとジンギスカン屋さんは無いので食べるとしたらせいぜいコリアンの焼き肉に行ってラム肉を注文するぐらいですが、やっぱりこのタレでジンギスカンとして食べるのとは味が違います。!
IMG_7263

だんだん火力と油の周り方で陣地が出来てきました・・
IMG_7265
600gぐらいのラム肉とタマネギ半分ともやし一袋完食!

旨かったです。
なんでもっと早くやらなかったか、これならしょっちゅう出来そうです!

と思ったのもつかの間・・・
次の日会社に行って帰って来たら・・・
家じゅうひつじ臭い!
まるでひつじを2匹ぐらい飼育しているみたいです。

慌てて窓を開け放って換気。
3日ほど臭いが取れなかったです。

う~ん、美味しいのだけれど、この臭いは・・・
次はもう少し作戦を考えてやらなければ・・

ということでジンギスカン鍋も購入は保留中。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

四十肩とマッサージ

数週間前から右肩というか右の肩甲骨の内側に酷いコリが発生して、とても辛いのです。

周りの人に色々聞いても「四十肩と言う奴だよ」とか言われたりして・・

しかし、とてもとても辛いのでSpaに行ってお湯に浸かってマッサージを受けてみる事にしました。
mens-massage
(画像は私ではありません)

こちらのマッサージと言えば一度だけNew Jerseyのショッピングモールの露天みたいなところで中国系みたいなのを受けたのですが、何所がどうコッているのかとか、「そこそこ」とかそういうコミュニケーションをどう取って良いのか分からず・・
結局無言で受けていたら、こいつ全然効かないのかよと思われたのか、ドンドン力強くなり結局帰ってから筋を痛めていたという痛い経験があるので、あまり受けたくなかったのです。

しかし、どうもこうも痛くなったので溜まらずSpaに行ってマッサージの予約を入れて、やってみる事に。

韓国Spaだったので店員ももちろんマッサージ師もみんな韓国人。
もしかして反日教育とか受けてきた人たちだったら、また筋を痛めるぐらいやられちゃったりするかなとちょっとは心配したのですが、流石にManhattanに居る韓国人はそんな事は無かったです。

マッサージの予約受付のおねぃさんに言うと「男性マッサージ師が良いでしょ?」と有無を言わせずにマッサージ師は男性に。

しかし、たまたま当たったその男性マッサージ師がとっても上手くて感激。
全然力任せでは無いし丹念に首から肩から全身を1時間かけてほぐしてくれました。

途中肩甲骨の内側に入ったのでそこですかさずBack painでそこが激しく凝っているんだと言う事を言ったら、分かっていたらしく”Okay Easy”とだけ・・
そして、問題の肩甲骨の内側なんてそんなに触らずひたすら腰の脇腹の方を施術されました。
いやいや・・・肩・・肩だよ?
と思ったのですが、まあ気持ちが良いのでされるがままに・・

でも、思ったのですが1時間しっかりマッサージをするというのはマッサージする方にしてみればかなりの重労働です。
やっぱりしっかりお金を払ってそれなりの事をしてもらわなければダメですね。

帰りはまだ少し肩が痛かったですが、一日寝てみたら随分すっきり。

これまでは午前中にインドメタシン配合の塗り薬を塗ってごまかして、それでも午後は耐えきれないぐらい痛くなるので、こちらの強力な鎮痛剤を飲んで耐えていたのが、ちょっとだけましに成りました。
IMG_7241
マッサージを受けた後は鎮痛剤は不要に・・

すご~く気に入ってしまって昨日もまた同じSpaに行ってマッサージを受ける事に。
今度は予約の時に「男性が良い、女性が良い?」って聞かれたので「どちらでも良い」と言って予約すると女性のマッサージ師さんに・・

最初首あたりのツボのとらえ方が前回の男性の方が上手かったので、ちょっと失敗かと思ったら、途中からオイルを使ったマッサージに成って、その後に背中に何枚もの蒸しタオルを乗せて温かいマッサージに成り、その後にベットの上の鉄棒に掴まりながら背中に乗って踏みつけるマッサージに変わり・・
ありとあらゆる技を使ってやってくれました。
昔から私は背中が凝ると背中に乗ってもらうと背骨が伸びたのですが、そのせいかとってもすっきりしました。
最後には整体のように首を右左に二度ボキボキっと・・

同じSpaでそれぞれ違う人に2回マッサージを受けましたが、流石にプロのマッサージ師というのは皆さんそれぞれ自分の技術とやり方を持たれていて、同じ事はしないしそれぞれ甲乙付けがたい良いサービスをしてもらいました。

以前の中国マッサージで懲りていたのが一気にマッサージ好きになりそうです。

今度はManhattanにあるちょっとお高めのマッサージに行ってみようかなぁ?

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Bulgo-gi弁当

金曜日の夕食。
また、あの混んでいるManhattanに行って外食する気にはなれず・・

そういえば家の近くのコリアン街の入り口の方にコリアンのデリがあってそこにお弁当を売っているのを思い出し、買ってみる事に。

色々あってビビンバ弁当みたいなのも美味しそうだったけど、ちょっと豪華なBulgo-gi弁当にしてみた。
0010

これで$8.99
0020
レジでおねぃさんにTo goと言うと、「後ろのカウンターに有るスープもセットだから持って行ってね。」と言われるも、汁物を入れて持ち帰るのも、面倒だったのでOk Thanksとだけ言ってお弁当だけ持って帰ってきた。

そしていつもの箸袋
0030

電子レンジでチンして温めて頂きました。
日本の低価格競争のお弁当と違ってメインのおかずがぎっしりです。
0040

メインの他に韓国料理らしく牛蒡の煮物や海老の煮物、キムチと
0050

チジミみたいなのとズッキーニの天ぷらみたいなのが付いています。
0060

家に有ったふりかけをご飯にかけて・・
0070
日本のお弁当と言われれば分からないぐらい・・
美味しく頂きました。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村