投稿者「yoshiwo」のアーカイブ

秀ちゃんラーメン

まえまえから行ってみたいと思っていた秀ちゃんラーメンに行ってみた。
場所は52丁目の2Avと3Avの間。

外観はこんな感じで入ってすぐに階段を上がっていきます。
IMG_7947

メニューはこんな感じ
IMG_7948

飲んだ後に寄ったのですが、やっぱりビールを注文
IMG_7949

一番オーソドックスな豚骨ラーメンを頂きました。
IMG_7950

麺は細麺とちじれ麺が選べて、麺のゆで方も選べます。
そういうのはうれしいです。

しかも素晴らしいのはラーメンがぬるくない!
これアメリカでは非常に重要です。
だいたいどこのラーメン屋に行ってもラーメンがぬるいのです。
オペレーションが悪くてぬるくなっているか、もしくは熱いラーメンが苦手なアメリカ人に合わせてスープの温度をわざと低くしていたりするのです。

日本人的にはそういうラーメン屋は二度と行きたくなくなります。

そしてさらに素晴らしいのが「硬麺」で頼んだ麺がしっかり硬めだった事です。
日本のラーメン屋でもわざわざ麺の硬さを聞いてくるくせしてそれほど硬めじゃなくて、そういえば若干硬めかなぁってぐらいのお店が有ったりする中、このお店の麺硬めは本当に歯ごたえがある硬麺でした。

勿論スープも美味しいので、久しぶりにすべてそろった美味しラーメンを頂きました。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

またまたWolf Gang’s Steak House

Berger Jointでハンバーガーを食い自由の女神を観光して、ハドソン川上空の遊覧ヘリに乗りそして夕食に、またWolf Gang’s Steak Houseに行って夕食。

最初からBVのナパで・・
IMG_7937

日曜の開店直後という事でお店は空いています。
IMG_7938

やはり日本から来た人にニューヨークらしい食べ物を食べてもらおうと思うと、いつものコースになってオイスターとクラムを生で頼みます。
これは貝を頼んだ時についてくるホースラディッシュみたいなのとクッキー
IMG_7939

クラムとオイスターをそれぞれ6個ずつ頼みました。
IMG_7941

アパタイザーは軽く貝だけにして、Steak For twoをレアで!
IMG_7942

サイドはクレームドスピナッチとマッシュルームのソテー
いつものレア肉が美味しそうです
IMG_7943

頑張って二人で完食。
IMG_7944

最後にいつものアイリッシュコーヒーでしめて・・・
流石にデザートはパスしました。
IMG_7945

2人でワイン2本飲んで$390.00でした。
IMG_7952
勿論割り勘で一人$195.00

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

マンハッタン上空をヘリで遊覧飛行

Berger Jointでハンバーガーを食い自由の女神を観光して、さて次は何にするかね?と思ったら、次はハドソン川上空の遊覧ヘリに乗るとな・・・

なのでサウスフェリー駅からほど近いヘリの発着場へ行ってみます。

だんだん完全に行き当たりばったりに成ってきた・・

イーストリバー側を少し北上すると見えてきます。
0010

勿論予約とかしてないしチケットも持っていません。
そもそもいくらぐらい掛かるのかも不明。

道端で観光ヘリのチケット売りが声を掛けてきますが無視。
こういう奴はだいたいヘリと夜のクルーズ船と、エンパイアに上るチケットが全部セットで○○ドルとか言って色々と要らないものまで売りつけるのです。

そして観光ヘリの乗り場らしいところに到着。
しかし、入り口で「チケット持ってるの?」と言って止められる。
う~ん、やっぱり飛び込みじゃ乗れないの?
と思いながら「中でチケットは買えないの?」というと入り口のおねぃさんが、近くにいたエージェントを呼んできてくれて「案内してあげて」と・・
で、料金とかコースとかを聞いた後に「何分ぐらい待つの?」と聞いたら、ちょっと待ってろと・・・
そして、今日は予約でいっぱいなので明日にしろと・・・
いやいや明日は会社に行かないとダメだし、じゃ~良いよといって帰ろうとしたら、ちょっと待ってろと言ってまた中に消え・・
しばらく待っているとOK来いと・・・
そして中に入ると、どうやら最初に対応してくれたおじさんの会社のヘリは満員だったけど、隣の会社のヘリは30分待ちで乗れるということで、そちらに連れてきてくれた。

どうやら広いヘリポートで遊覧飛行をサービスしている会社が3~4社集まって営業しているみたい。
なので自分の所が満員だとお互いにお客さんを紹介して融通しているみたい。

なので、チケットなし予約なしで突撃してきて正解だったみたい。

ということで、無事乗れるようになったのが「Heli New York」という遊覧飛行の会社。
0020

コースは3種類あるみたいだけれど、真ん中の20分ぐらいのコースを選択。
0030
税金とか全部コミコミで$219.00ぐらい

そしてこっちに来いと言われて、こんな救命胴衣がお腹にまかれます。
IMG_7867
荷物を持っていればロッカーに入れろと・・

そしてしばらく椅子に座って待っていると
5~6人ずつのチームが組まれて、こっちへ来いと言われていよいよ乗機。
乗る前に一緒に乗る人達ちの体重を聞かれます。
ちゃんとキロで言っても分かっていて電卓で換算してくれます。

そして案内役件カメラマンのおじさんに指示されながらヘリまで進みます。
おじさんの言われるままヘリの座席に座って車と同じ3点式のシートベルトを締めて、ヘッドセットを付けます。

これが一緒に乗った後輩の写真
IMG_7868

しばらくするとふわりと浮きあがります。
IMG_7869

お~飛んだ飛んだ~
IMG_7870

最初に綺麗な島が見えます。
IMG_7875
あとで調べると「ガバナース島」といって夏だけは一般人に開放されている州の所有する島みたいです。
綺麗なお庭みたいなところも有ったので来年の夏にでも行ってみよう。

そして、さっき行った自由の女神の島を見てから
IMG_7877

マンハッタン島の南端をまわって
IMG_7884

少しずつ北上していきます。
この写真はワールドトレードセンター付近。
IMG_7888
新しく建てているフリーダムタワーとツインタワーの跡地の四角い滝のエリアが二つ、しっかりと見えます。
久しぶりに良いショットがとれたので縮小しないサイズでアップしておきます。

その後徐々に北上。
タイムズスクエアやエンパイヤが見えます。
うちのアパートも見えます。
IMG_7892
うちはココだからね~

最近最後まで完成したらしいハイラインの北の端も見えます。
IMG_7894

イントレピッド航空博物館も見えます。
IMG_7895
甲板に有るグレーのテントの中にスペースシャトルが有るらしいです。
イントレピッドもそろそろもう一度観光に行っても良いかも。

そしてアッパーウエストエリア
IMG_7897
セントラルパークが真ん中に有ってその向こうがアッパーイースト側です。

セントラルパークのさらに北に行くと高層ビルは無くなってきます。
IMG_7899
といっても20階建てぐらいのビルがびっしりです。

ヤンキースタジアムを見たらヘリはUターンして来た道を下ります。

ヘリの右サイドに乗ったので帰りはニュージャージ側が見えます。

ほんの数キロの対岸かとは思えないほど景色は違います。
IMG_7907

それでも少し下ってくると閑静な住宅街が見えます。
IMG_7910
きっとそれなりに高級な住宅街なのでしょう。

ポツリポツリとこういう高層のアパートかホテルも見えてきます。
IMG_7911

を!
MITUWAを発見!
IMG_7912

凄く綺麗な公園を囲んで高級そうな住宅もあります。
IMG_7915

よく飲みに行っているホーボーケンは上空から見るとこんな感じで、郊外列車とフェリーの交通の要です。
IMG_7919

その南、Nreportのあたりに来ると高層ビルも沢山あります
IMG_7920

そして、私の職場も見えました~
IMG_7922

これが自由の女神へ行くニュージャージ側のフェリー乗り場です。
廃線に成った駅も見えます。
IMG_7924

そしてほどなくヘリポートへ着陸。
IMG_7931

この日は若干風が強かったですが、パイロットが慣れているのか全然揺れることも無く遊覧飛行を楽しめました。
30分ぐらいで$200.00ってどうなのよって感じですが、まあまあ良いんじゃないですかねぇ・・

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

自由の女神

ハンバーガーも食べて腹ごしらえも出来たので、「さて観光は何にしよう?」と聞くと、なんと自由の女神に行きましょうと・・・
私も出張で来ているときの2011年の夏に一人でニュージャージ側から行ったっきりそれ以降行ってなかったので、まあたまには良いかと・・・

前日メールで聞いたときに自由の女神ってリクエストだったので、ちょいと事前調査。

それによると・・・
・ニューヨーク側のフェリーで行くにはそれなりに混雑しているらしい
・2011年にはフェリーのチケットだけあれば入れた台座の中のミュージアムも今では別チケットに成っていて、事前予約が必要。
・王冠まで上るのは以前と変わらず、事前予約のスペシャルチケットが必要
チケットはスタチュークルーズLLCの公式サイトから購入

どうやら当日ふらっと言ってもチケットを買ってフェリーに乗ることは出来るみたいですが、フェリーのチケットだけであっても事前に予約して購入しておくと、当日券の人たちが行列していてもファストパスみたいに列に並ばなくても良いらしい。
ということで、ハンバーガーを食べながらiPhoneの小さな画面で一生懸命予約してクレジットでの支払いを完了。

支払い完了画面を念のためスクリーンショット撮っておきます。
0010

地下鉄でサウスフェリー駅まで行き、人々がぞろぞろ進む方へ行くとフェリー乗り場が・・・
0020

チケット売り場のブースでPickUpの窓口に行って、窓口からネットで買った時のスクリーンショットの画面をおねぃさんに見せるとチケットを渡してくれます。
0040
この予約時間を刻印したチケットを持っていると・・・

こちらのReserveTiketsOnlyの入り口に入れるのです。
0030
Riserveじゃない人たちは200人ぐらい並んでいたでしょうか・・
きっと予約なしで行くのと予約して行くのとでは2~3便ぐらい(すなわち1時間ぐらい)待ち時間が違うと思います。

そして、飛行機に乗るときのようなセキュリティーチェックを受けて無事乗船。
出発して15分ぐらいで自由の女神島が見えてきます。
0050

フェリーからのベストビューはこの辺でしょうか?
0060
ちなみに行きは右舷側に乗ったほうが女神に近づけます。

この日は天気が良かったですが風が若干強かったです。
0070

iPhoneのパノラマ機能でマンハッタン側の眺めを撮ってみました。
0080

フェリーに乗って島に行くだけのチケットだったので、島を一周するぐらいしかやることが有りません。
0090

取りあえず一周しながら女神様の色々なアングルを眺めて・・・
0100

あとはお土産屋さんをひやかして、そうそうに帰りのフェリーに乗りました。
0110
何も見る物は無いのでエリスでは下船せずにそのままマンハッタンへ帰ってきました。

まあ、たまに人が来た時にニューヨークらしい観光としてご案内するには良いですかね。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Berger Joint

会社の後輩が某コンピュータメーカー主催の研修旅行でニューヨークに来ているというので、休日の一日を一緒に観光する事にした。

んで、マンハッタンには何処に宿泊しているのかと聞いたら、あの「Le Parkar Meridien」だと言うじゃないですか・・・
ま~会社の金で半分というかほとんど遊びの海外研修に来させてもらって、宿泊はパーカーメリディアンだなんて、豪勢な・・

ということで、その後輩との待ち合わせはLe Parkar Meridienのロビーでという事にしたので、どうせなら噂のハンバーガー屋さんでお昼を食べてから出発しようという事にして、11時にLe Parkar Meridienのロビーで待ち合わせ。

噂のハンバーガー屋さんというのは「Breger Joinnt」の事。
なんで噂かと言うと・・・
ハンバーガーとしてはそれほと飛びぬけて美味しい訳じゃないけれど、超一流ホテルの従業員通用口みたいなひっそりと隠れたところに、これまた雰囲気はどうみても高級とは言い難い店構えで営業しているのが面白がられて毎日行列が出来ているというハンバーガー屋さんなのです。

外観はこんな感じ・・・ってこれはホテルのエントランスです。
こちらは57丁目側です。
0010
実際には56丁目側から入ったほうが分かりやすいです。

56丁目側から入るとすぐにホテルのフロントが有り、その奥にコンシアージがこの様にあります。
0020
この左側のカーテンの切れ目からお店に入る入り口が有るのです。

そう、ここが入り口なのです。
0030
え~こんなところ入って行って良いの~って感じです。
この写真は開店前の10時40分ごろに撮影したので奥に有るバーガー屋さんの看板も消えていて、見るからに掃除のおばさんが通り抜けるEmployee Onlyの場所みたいです。

営業時間に成るとこの奥の看板が点きますし12時頃に成ると行列があってすぐにわかるみたいですが・・・
0040

入り口の脇(行列が出来る所)に各国言語で書かれた注文用紙があります。
0050
それにチェックマークをして注文を取るおねぃさんに渡せば英語が分からなくても注文できます。
混んでいるときはぜひこの紙に書いて注文する事をお勧めしますが残念ながら記入するペンが壁に紐でつるされているだけなのでペンを持って行った方が便利かも。

裏側はこうなっていて「後ろでお待ちのお客様を怒らせないためにも・・・」なんていかにもアメリカらしい言い回しの注意書きがあります。
0051

店内のこういうところで注文します。
0060

注文するところにはこういう段ボールに書いた注文の仕方が・・・
0070
これは完全にこのお店の雰囲気づくりのためにあえてダンボールで作られているのでしょう。

その下にクレジットカードが使えるように成りました・・・って書いてあったので私はクレジットカードを使ったのですがこれが後で・・・

店内はこんな感じで、郊外に有るバーガーショップみたいな感じ
0080

壁には有名人が来た時の写真とかサインとか
0090

少し前の情報ではハンバーガーとチーズバーガーの2種類しか無かったようなのですが、最近ダブルチーズバーガーというのが出来たみたいで3種類から選べるようになっていたので、折角だからダブルチーズバーガーを注文。
あわせてグラスのビールも注文して全部でTax込み22ドルとはまあまあなお値段です。
0100

この後ハンバーガーが出来たら順番に名前を呼ばれるのですがこの時思わぬトラブルが・・・
というのも注文用紙のお名前欄にはにはいつもの”CHIDO”を書いたのです。
(なぜお名前欄が”CHIDO”なのか分からない人は、こちらとかこちらとかを読んでください。)
で、てっきり「チド」とか「チャイド」とか呼んでくれると待っていたら、どうも私のファーストネームみたいな名前を呼んでいる・・
へ~同じような感じの名前の日本人でも居るのかなと思ってたら、どうやら私の事だったようで・・
クレジットカードで支払いをしたら注文用紙のお名前欄は無視されてクレジットカードの名前の方で呼ばれるらしい・・・

で出来上がったダブルチーズバーガー・・・
見た目が崩れていますけれど、しっかりと美味しいハンバーガーでした。
0110
肉の量が半端なくでかくて・・
でもチーズはアメリカンチーズで濃厚な感じ。
野菜もどっさり入っているので食べるのに一苦労です。

後輩が注文したポテトは何処にでも有る普通のポテトでした。
0120

食べ終わって一つ目の観光に出発・・・はまた別な記事で。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

夏時間終了

Daylight-Savings-Time-2013
今日から冬時間に変更でした。

昨日も飲み屋で「明日から冬時間だよね~」なんて言ってたのにすっかり忘れていて・・
朝目覚めてベット横の目覚まし時計を見たら8時・・・

そろそろ起きるかと思ってリビングに行ってテレビを付けたら7時過ぎでした。

ちょっと得した気分。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Bricco

会社でちょっとしたパーティーがあって、その二次会に現地のスタッフも交えて出張者と行ったレストラン。

56丁目の8Avと9Avの間にある「Bricco」というお店。
日本語読みだと「ブリッコ」に成ってしまいますよね・・
なんて発音してどういう意味なんだろう?

外観はこんな感じ
0010

店内はこんな感じ
0020

テーブルのセットです。
0030

みんなで適当に頼んでテーブルはすぐに華やかに
0035

ガーリック要るかと聞かれてYesというと、こんなのでガリガリと・・・
0040

オイスターのグリル
0050

タコの何とか
0060

カラマリフライ
0070
写真でも分かるようにお皿に載っているレモンは半分に切ってガーゼのような袋に入っています。
これは絞ったときに種が料理に落ちてしまわないようにという細かい心遣い。
そういうのは日本だけかと思ってましたが、こういう心遣いが有ると嬉しく思いますし、お料理も一段と美味しく感じます。

アーティチョークの何とか
0080

オリーブとチーズの盛り合わせ・・
0090

そういえばこのお店は職場のレストラン通な人に教えて貰ったのですが、その時にその人から「この店のオリーブがニューヨークいち美味しい」と言われていたのを忘れていて・・
なんでこの店を選んだのか聞かれて、その事を話したら「じゃ、どうしてオリーブをオーダーしてないの」と突っ込まれて慌てて追加オーダーしたオリーブ。

でも、その人の表現はまんざら誇張でも無く、すっごく美味しいオリーブでした。
塩加減と言い、漬かり具合と言い絶妙な加減で、とってもフレッシュな感じのするオリーブです。

一緒に盛り合わせてあるパルミジャーノのチーズも味が濃くて、この一皿有ればそれだけでワイン1本行けそうな感じです。

人数も6人だったのでワイワイ楽しく注文し
0100

シーフードのパスタ
0110

ピザ
0120

ブロッコリの炒め物
0130
このブロッコリは茎が長くなった奴をわざわざ使っているらしく、すこし苦みが合って美味しかったです。

デザート色々をそれぞれ少しずつ取って
0140

最後にエスプレッソ
0150

とっても美味しいお店でした。
また行きたいけど、こういうお店は3~4人ぐらいで行きたいですね。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

DIY: LEDの間接照明

前回の記事でも書いたように、こちらでは部屋の照明と言えばフロアランプが一般的です。

もう少し雰囲気を変えたくて、得意の電気工作で間接照明を作ってみた。

材料はこんな感じ。
0010
ほとんどをAmazonで買いました。

メインの部品のLEDランプはこちら
0020

8ミリのテープみたいに巻かれていて、長さは5メートルです。
0030

裏が両面テープになっているので、そのまま貼り付ける事が出来ます。
0040

その他に買ったのが電源ユニット
41xfX-Rn-6L

LEDのコントロールユニット
61tsPwE73NL._SL1000_

配線してみたところ
0050

テスト点灯
0060

そうかなと思ってましたが、この$3.20のコントローラーが無線制御出来る上にLEDの照度や点滅のコントロールが出来てしまうのです。

で、とりあえずベッドルームの方に設置してみる事に。
0005

天井間際に付けたかったのですが、背の高い椅子に上がっても天井近くまで届かないので適当な位置に水平に成るように目印の紐を張って
0070

近くのホームセンターで買ってきた5ミリ角ぐらいの角材を白く塗って壁に貼り付けます。
0080

その角材の上にLEDのテープを貼り付け
0090

配線をしたら完成。
0100

予想通りというか・・
案の定青白い明かりに成りました。

これはこれで、リモコンで操作できるので電気を消してからベットの角で足をぶつけたりしなくて済みそうです。

次はリビングルームもと思っているのですが、思ったより照度が低いのでどうしようか考え中です。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

アメリカの明かり事情

アメリカではリビングルームとかベッドルームは蛍光灯とかで明るくしたりはしないみたいです。

なので、天井は完全にのっぺりしています。
日本ならこの真ん中辺にシーリングライトを付けるための電極が出ていたりするのが普通ですが、こちらではそんな物ありません。
IMG_7821

その代わりに壁際などにフロアランプを置くのが普通です。
IMG_7769
写真は引っ越した当日に近くの「Bed, Bath and Beyond」で$30.00ぐらいでかった電球のフロアランプです。

でも、これでも150ワットもあるのでキッチンの電気を付けているとそんなに暗い感じもしません。

で、大概そういう風にフロアランプを設置するので、壁のコンセントのどこか一つが、壁の電源スイッチと連動してオン/オフするように成っています。
IMG_7768

これ、以外と気がつかない日本人が多くて、「一つだけ刺しても電気が来ていないコンセントがある」とか、「一つだけオン/オフしても何所の電気も点いたり消えたりしない壁の電灯スイッチがある」と思っている人がそこそこの確立で居ます。

フジテレビの阿部知代さんもニューヨークに住んで、このスイッチ方式のコンセントで悩んだみたいです。

ちなみに、アメリカの壁の電灯のスイッチはやっぱり日本と違って上下に動かすのが一般的ですが、イギリスで紹介したのとはまた違って上がオンというのが常識みたいです。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Uncle Nick’s

またも出張者とマンハッタン飲み。

今回は「Uncle Nick’s」というグリーク(ギリシャ料理)のお店。

Hell’s kitchenの南の方にあるお店。

外観はこんな感じ
0010

店内はこんな感じ
0020

メニューもこんな感じ
0030

テーブルにはギリシャの地図があってこの辺だよと言う事が分かるように書かれています。
0040

これがこのお店の名物の燃えるチーズ
0050

動画でご覧下さい。

タコの何とか
0060

これはタパスの盛り合わせみたいなの
0070

カラマリフライ
0080

海老の何とか・・
0090

この他にもラムと牛のケバブも頼んだけど写真撮り忘れ。
ラムケバブは臭みも無くとっても美味しかったです。

全般的にギリシャ料理って日本人の口に合いやすいし、美味しくて良いです。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村