投稿者「yoshiwo」のアーカイブ

ニューヨークでアパートを探す

転勤や留学などでこれからニューヨークに住まなくてはならないという人向けに、ニューヨークでのアパート探しなどについて書き留めておきます。

まずは、アメリカでは一軒家ではない借家の事を色んな形態のものを含めてApartmentと言います。
イギリスではFlatというらしいですが、たぶんアメリカではFlatは通じません。
また、鉄筋の高層ビルであってもApartmentです。
間違ってもMansionと言ってはいけません。

これからマンハッタンに住むところを探そうというときに不動産エージェントに希望の物件条件などを聞かれたときに「できればアパートではなくてマンションみたいな・・」なんて言ったら、きっとプッと笑われるでしょう。

日本でいう所のMansionって全くの和製英語と言うか・・・
Mansionの本当の意味はこういうのを指すのです。
mantion
Mansion2

きっと日本の高度成長時代に鉄筋コンクリートのエレベータ付高層アパートを作った時に、それまでの木造や軽鉄骨の2階建てアパートとは格が違うという事を表したくて、勢い余ってMansionという表現をしたのがそもそもの間違いなのだと思います。

なので、こちらのスタッフに「日本に居るころには浦安のマンションに住んでいて、こちらに引っ越してマンハッタンのアパートに住んでいる」なんて言ったらこいつは何処の貴族だとか勘違いされますので注意しましょう。

んで、話はそれますが、こちらではちょっと郊外に行くと本当のマンションを観光客相手に入場料を取って見学できるところがあったりして、昔の貴族が住んでいたエリアで何軒ものマンションを見学してお庭を散歩したりする観光があって、それの事をマンション巡りと言ったりします。
職場の同僚に「休暇はロードアイランド州に行ってマンション巡りをしてきたんだよ」と聞いても、新居を求めて川越のマンション内覧会のハシゴをしてきたようなイメージで聞いてはいけません。

話を元に戻して・・・
アパート探しですが、基本的にはこちらの日系の不動産エージェントに相談するのが一番良いです。

職場の同じ日本人の人でも、最初自分で探そうと思って地元の不動産屋の広告とかをみて電話してもアメリカ人以外は相手にされないなど、なかなか難しいみたいです。
その点日系のエージェントだと、外国人お断りみたいなところは最初から紹介されませんし、日本人の入居実績のあるところを中心に紹介されるので安心です。

この辺のアパートは大きく二つの分類があってRental BuildingとCondominiumに分かれます。
Rental Buildingとは賃貸目的でビルを建ててマネージメントも会社が行っているアパートです。
一方Condominiumは一般人のオーナーが所有していて、それを賃貸しているというパターンで、その場合日本のマンションと同じで他の部屋は分譲で購入した所有者が住んでいるかもしくは違う人が賃貸している部屋だったりするわけです。
Condominiumの場合はそういう関係で賃貸に関して手続きや審査が多かったりします。
ビルによっては他の全入居者の承認を取らないと入居できなかったりして手続きの時間やそのための書類を作ったりするお金が余計にかかったりします。

エージェントに希望条件やエリアや通勤に使用したい駅や路線を言っておけば、めぼしい物件を探してくれます。
希望すればその何軒かにアポイントメントを取って部屋を見に行ったりできます。

日本でいうところのワンルームはこちらではStudioと言います。
またSutudioに別な部屋とは言い難いけれどベットが置ける出っ張った作りになっていたりするのをAlcove付と言ったりします。

セキュリティーと生活の便利さを考えると断然ドアマンが居る24時間フルサービスのビルが良いですが、そのぶんお家賃は高めです。

こちらではManhattanの外に行くと家賃相場は安くなりますが、残念ながらその分Studioなどの物件が減ってOne bed roomやTwo bed roomになってしまうため、どちらかというと値段が下がるのでは無く、同じぐらいの値段ながら部屋数が増えるという方が多いようです。
そのため、こちらでは留学生などを中心にルームシェアしている人が多いようです。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Park & Sixth

久しぶりに会社近くのランチで新店を開拓。

Park & Sixth」というお店。

職場からは一駅ほど離れてはいるものの、このお店を教えてくれた人によると「てりたまバーガーみたいな日本人向けの美味しいバーガーが有る」との事で、天気も良いので歩いて行ってみた。

外観はこんな感じ
0010

メニューはこんな感じ
0020

店内はこんな感じ
0030

教えてくれた人一押しのてりたまバーガーは「Beast」というメニューなのだそう・・
一緒にダイエットコークを注文。
0040

これがそのBeastというバーガー
アメリカのお店では、たいがいハンバーガーも焼き加減を聞かれますが、あわせて付け合わせのポテトも普通のフライドポテトにするか、スイートのフライドポテトにするかって聞かれたので、焼き方はミデアムレアで他の人がみんなレギュラーのフライだったので、私はあえてスイートのフライを頼んだら、なんとサツマイモで作ったフライドポテトだった!
0051

頑張って手に持ってかじってみたけれど、半熟の卵が漏れ出すしバンズは柔らかいしで、持って食べるのはすぐに断念。
ナイフで切って頂きます。
0060

断面はこんな感じ・・・
うわ~!
パティーの厚みが4cmは有ろうかという、そして半熟卵という・・
0070
美味しくないわけありません。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

STOUT

韓国焼き肉を食べに行って、、、
焼き肉なんてガツガツ食べてすぐにおなか一杯になるし、もうこれ以上ビールも飲めないって感じだったので、ちょっと河岸を変えてバーに行くことに。

これまたうちの近所に有る「STOUT」というお店。

外観はこんな感じ
0010

外の看板です
0020

メニューはこんな感じで、よくあるアメリカンBarです。
0031

店内はこんな感じ
0040

焼き肉を食べた後なので、そんなに食べられないからフルーツとチーズの盛り合わせだけ注文して・・・
あとはビールを軽く2~3杯
0050

で、この値段
0060

このお店はマジソンスクエアーに近いし、スポーツバーみたいにTV画面があるので、アイスホッケーとかバスケの試合で盛り上がる日は混んでいるでしょうが、普段はそれほど混雑していなくて静かで雰囲気が良いです。
ちょっと飲み足りないという時に重宝します。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Hee Korean BBQ Grill

うちの近所の6Av沿いに1年ぐらい前にできた韓国焼き肉のお店が気になっていたので日本からの出張者と夕食に行ってみた。

Hee」というお店

なぜ気になっていたかというと、韓国焼き肉のお店としてはすぐ近くの32丁目の通りがコリアン通りと呼ばれていて、韓国料理屋さんが集まる場所があるのですが、そこからは少し離れたところにぽつりと有るのです。
そして、外から見る限りはなかなか小洒落た感じのお店なのです。

外観はこんな感じ
0010

店内はこんな感じで通りの外から見ていたとおり、ちょっと小洒落た感じです。
0020

そして、日本の焼き肉屋みたいにテーブルの上から換気扇が下りているのです。
もちろんテーブルも無煙ロースターなのですが、こういうつり下げ型の換気扇がついているとなんだか美味しそうに見えるのです。
0030

テーブルにはサンチュでくるんでお肉を食べる説明書きが有ります。
こういうのはアメリカ人には必要でしょう。
0041

ここの鉄板はほかのお店のとはちょっと違っています。
0050

韓国料理らしく、注文すると小鉢が沢山出てきます。
0060

で、注文した物はこうやってウエイトレスさんが焼いてくれます。
勿論ここで肉をいじってはいけないので、一緒に行った東京からの出張の人には「どんなに焼き方が気にくわなくても肉を焼くのはお店の人の仕事なので手出しはしてはいけません」と言い聞かせて肉を触らないように注意しておきます。
0070

ビビンバもご飯とコチュジャンを入れて混ぜ混ぜするのは店員さん。
0080

鉄板の真ん中に有った野菜は実はスープでした。
しかもうどん入りという・・
0090

美味しく焼けたらこれまたお皿にお肉を取ってくれるのでそれを頂きます。
0101

残念ながらユッケもタンもメニューには無し。
念のため店員さんにも聞いてみましたがユッケもタンも無いとのこと。
お肉のバラエティーもレバーなどモツ系が無いし、焼き肉屋さんとしてはあんまり良い感じでは無い。

それなのに、お値段はそこそこという・・・
0110

ランチもやっているみたいなので、ランチは良いかもしれませんが、夜に行くことはもう無いかな・・

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

飲茶:Golden Unicorn(麒麟金閣)

ここは以前ブログの記事にしているけれど、久しぶりに行ったので記録しておく。

土曜日のお昼ご飯に日本からの出張者を誘って総勢7人で飲茶に行こうという話になり、人数も多いのであまり冒険して新しいお店に行くと失敗しそうだったので、安全策をとって「Golden Unicorn」に。

いつもの外観
0010

この日は「絶対に混むので遅くなると平気で1時間待ちとかになってしまうので、集合時間厳守でお願いします」って言ってあったのにやっぱり日本から来た人たちは遅刻。
ニューヨークの週末の地下鉄の事を舐めていたようです・・・
でも、なぜか幸運なことにお店に到着するとそれほど人が溢れていない・・

1階の案内係のおねぃさんに札をもらって15分ぐらい待ったでしょうか・・・
中国語が話せる人がおねぃさんに「だいぶ待ってるんだけど」と催促したら、すんなり入らせてくれました。
やっぱアメリカでも中国系だから言った者が勝つ?

7人なので丸いテーブルを1個占有
0020

こういう感じで、どんどん美味しそうなのをワゴンから頂いていきます。
0030

こちらは牛バラ肉の何か・・・
味がしっかりしていて美味しかったです。
0040

これは私の大好きな湯葉巻き
美味しい!
0050

肉団子みたいなのとか
0060

エビの餡が入ったダンプリング
エビがプリプリです
0070

この上に黄色いのが乗ったシュウマイも美味しかったです
0080

この日は人数も多かったので、飲茶らしく沢山のものを頂いて、みんなで少しずつ食べて・・・
いろいろな物を食べられました。

最後にマンゴープリントかごま団子とか・・
0090

写真を撮り忘れましたが、豆腐みたいなココナッツの寒天みたいなのも美味しかったです。

みんなでたらふく食べて飲んで・・・
お会計は、お酒を飲んだ人$35.00、お酒を飲まなかった人$25.00ぐらいでとってもリーズナブル。

やっぱ、飲茶はこのぐらいの人数が良いですね。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

自宅でパーティー(炙りサーモンのサラダ、焼きハマグリ、ムール貝の酒蒸し、イカスミのパエリア)

またまた、出張者を拙宅に招いてホームパーティー

サーモンのサクを買ってきて、刺身大にさばきます。
1010

それをバーナーで炙って、オリーブオイルと塩で味付けしたサラダに乗っければ、炙りサーモンのサラダの完成
1020

トップネックという種類の大きなクラム(蛤)を魚焼きロースターで焼けば、懐かしい焼き蛤の出来上がり。
2010

ムール貝をたんまり買ってきて、よく洗ってから、鍋にニンニクとバターお酒を投入すれば
3010

ムール貝の酒蒸しの出来上がり
3020

そして最後はイカスミのパエリア
0005

烏賊の皮をとって一口大にさばきます。
0010

タマネギのみじん切りとエビの皮をむいておきます。
0020

焼き蛤にしたトップネックを2個だけ取っておいて
0030

煮て貝の出汁をとります。
このまま塩味にして潮汁にしたら美味しそう。
0040

でも、そこは我慢。
貝が開いたら取り出して身を小さく刻んでパエリアの具にします。
大切なのは、残った汁のほう。
この汁にさらにパエリアの具にする分のムール貝を入れてさらに貝のダシを取っておきます。
0050

そしてポイントはEatalyで買ってきたイカスミ。
この小さな一瓶で$20.00もするのです。
0055

タマネギと烏賊をニンニクで炒めて火が通ったら磨いだお米を投入。
油が回って米粒に若干火が通ったら、そこにイカスミ投入。
0061

イカスミがまんべんなく行き渡ったら先ほどの貝のダシを適量加えてお米が炊けたら出来上がり
0071
これはなかなか美味しかったです。

イカスミ料理もこのEatalyの瓶詰めを使えば比較的簡単にできます。
墨で台所とか洋服を汚さないように注意しないと・・・

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

マテ貝のパスタ

Eatalyにちょこっと買い物に寄ると・・
まあ、なんとマテ貝が売っているではないですか!

珍しいので買ってきて・・・
どうやって食べるか考えたけれど、塩味のパスタにすることに。

1ポンド$14.80で5本で0.38ポンド$5.62です。
そんなに高くないです。
0020

それをフライパンでバターとニンニクで炒めて・・・
からが開いたら一旦取り出して、一口大にカット。
0030

これまたEatalyで買った味のあるパスタをゆでて、それに絡めながら、フランス産の岩塩で塩味をつけて、これまたEatalyで買ってきた500ccで$35.00のフレッシュなオリーブオイルで味付けして、削ったパルミジャーノレッジャーノをかければ出来上がり。
すごーくシンプルな味付けですが、マテ貝が新鮮で最高に美味しかったのと、使った素材がそれぞれいい味をプラスしてくれたので、シンプルながらめちゃめちゃ美味しかったです。
0040

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

日本で食べられないKumamoto Oyster

こちらのオイスターバーではちょくちょく「Kumamoto」という銘柄のOysterを見かけます。
どちらかというと、高級生牡蠣の部類で、お店でもだいたいトップクラスの料金で売られています。
高いお店だと1個で$5.00ぐらいかな?
安い牡蠣だと1個$2.50ぐらいなので、お店相場でも倍ぐらい。

で、このKumamotoという牡蠣、名前からすると日本で養殖された牡蠣が航空便で輸入されているのかと思ってしまうのですが、そうではなく・・

以下KakipediaというWebページからの抜粋では

アメリカの牡蠣「KUMAMOTO(クマモト)」は主にワシントン州で養殖されております。
牡蠣「クマモト」は終戦後の1948年から1958年にかけて日本の熊本から輸出された地牡蠣の種カキを養殖したものです。
当初はワシントン州のピュージェット湾とウィラッパ湾だけで養殖されておりました。
その後、ウェスタン・ジェム(西方の宝)と呼ばれて非常に高い人気を博し、1960年からはアメリカ各地で養殖されるようになったのです。
その後、本場の熊本では「KUMAMOTO」を養殖しなくなり、最終的にアメリカ産のみとなりました。

だどうで、名前はKumamotoでも産地はアメリカだそうです。
今では、高級牡蠣として日本にも輸入されていて、日本の高級オイスターバーとかで食べられるらしいです。

で、この前鮮魚売り場でこのKumamotoを売っていたので買ってきて家で食べてみた。
0011

や~、美味しいのなんのって・・・
塩味が濃くて、海の味がぎゅっと濃縮されている感じです。
市場で買ったのでレストランで注文する半額ぐらいでしたが、そのぶん開ける手間がかかります。
でも、その苦労が報われる味でした。

今度はもっと買ってきて、いやと言うほど食べてみよう・・・
当たったりして・・汗

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

EATALYで買ったパスタ2

以前Eatalyでパスタを買った記事を書きましたが、あのパスタが非常においしくて、常にうちではそのパスタを使うようになりました。

切れそうになると同じものを買ってきていたのですが、久しぶりにEatalyに買い物に行ったついでに同じパスタを探してみると・・
無い!
ひえ~、あれおいしかったのにもう売ってないよ~

仕方が無いので以前のブログ記事の画像をiPhoneに表示させて(こういう時に何でもかんでも記録してあるのは便利です)、近くの人に聞いてみる。
するとイタリア訛りのあるイケメンのおにぃさんが、このAfektraというのがメーカー名でイタリアではめっちゃ有名なパスタメーカーだから、多少パッケージが違ってもだいたい一緒と教えてくれました。

なので今回はこれを購入。
0010

こちらではありがちに、パッケージはそっくりでも、微妙にゆで時間が違うものが同じ棚にごちゃ混ぜに置いてあるので、慎重にパッケージの型番とかを揃えて購入。
0020
こういう細かな表示までチェックして買わないと、同じものを買ったつもりが微妙に違ってたって事がよくあるのです。

今回のは前回のよりもちょっと高くて500gで5ドルちょっとだったから、味はどうでしょうか?

教えてくれたイタリア訛りのおにぃさんは、これは間違いないって言ってましたが・・・

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

牛タン

またまた会社帰りにNew JerseyのShop Rightというスーパーで肉を買って帰る。

なんと、どでかい牛タンが有ったので買ってみることに。
ちょっとグロイので遠目に撮ってみました。
0010

4.78ポンドで$28.63・・
この舌だけで2キロ以上あるわけです・・
0020

一生懸命皮をはぎます・・
昔日本でも何度か買ったことが有るのだけれど、もっと簡単だったような・・・
もしかしたら日本で売ってるのは皮を取ってある?
0030

だいぶ大名おろしに成ってしまいましたがこれがタンの肉だけにした状態
0040

タンの元の方を厚めにスライスして・・・
わ~!
上タンだわこれ!
0050

そして端切れの並みタンと一緒に塩をふって
0060

魚焼きグリルで焼きます。
こいつは普通に焼いたら油落ちまくって煙に成って火災報知器鳴って大変です。
0071

牛タンの塩焼き
0081
めっちゃ美味しかったです。
そりゃ~こんな大きな生の牛タンですから、仙台で注文したら一皿2千円は下らないでしょう。

全部をタン塩にしても仕方がないので、皮などの捨てる部位と一緒に半分ぐらいは煮込みにして・・・
0090

牛タンシチューの出来上がり
0100

このタン1本で塩焼き4~5人前と、タンシチュー4~5人前が出来上がり。
皮をはぐのが超大変でしたが、これだけ美味しければその努力も報われます。

今度は家で牛タン尽くしのパーティーでもしようかな?
他のタンメニューの研究せねば・・

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村