蕎麦」タグアーカイブ

ニューヨークで蕎麦打ち

ニューヨークに居る友人もアメリカに永住はしているものの生まれは日本って人も沢山出来ました。

なので、折角の年末ですので、今回はスーツケースの中に蕎麦粉と蕎麦打ちの道具を詰めて行き、現地で年越し蕎麦を打つ事に。

事前に日本で常陸秋そばの蕎麦粉を仕入れて、試し打ちしてだいたいの感覚を思い出してから来ました。

粉は柿沼製粉株式会社で買った田舎蕎麦粉と丸うすそば粉をそれぞれ1キロずつ持ち込み。
0010

道具は持ってきたとはいっても、こね鉢とかのし板といった大きなものは持ってこられなかったので、まず水回しまでは鍋で。
0020

ある程度纏めてからはこね鉢も無いのでテーブルの上でこねる。
0030

持ってきた綿棒で丸出し。
0041

伸ばして・・
0051

畳んでから持ってきた駒板と蕎麦切包丁で切って・・
0060

茹でて・・
0081

まあまあのが出来ました。
ニューヨークでは何件かちゃんとした手打ちそばが食べれる所はありますが、流石にそこでも常陸秋そばの新蕎麦までは使ってないだろうから、その分美味しい蕎麦が食べられたかと思います。
ちょっと田舎蕎麦の方が水加減失敗して出来栄えがイマイチでしたが・・

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

益子焼と紅葉と蕎麦

やはりこの季節、レイのあの蕎麦屋は行かなくてはなりません。

そう、私の中でナンバーワンの蕎麦屋さん「炉庵」さん。

朝8時半頃に出発すると、益子には11時前に着いてしまいました。
お昼を食べるにはすこし早いので、益子焼を散策。

こんなお店に入ってみる。
01_masiko

入り口には赤札で半額になっている良さそうな焼き物が一杯。
02_masiko

こんな大皿に上品に日本食のおつまみなんか並べて晩酌したら美味しいだろうなと、、、
03_masiko
でもね、、、食器は場所を取るし、最近家で料理もしないし、持ち腐れになるから買わない。

そして一つだけ買ってきたのがこれ。
04_masiko
ちょっと大きめのお湯割りグラスにしようと思って・・・
これからの季節お湯割りが良いよね。
熱いお湯を注いでも大丈夫なお湯のみで、400ccぐらいは入りそうなのを選びました。
グラスとか食器とかを選ぶのって、自分の使い勝手に合わせて選べるのが良いですよね。
私は、飲みきるまでに冷め切ってしまうほど大きくなくて、でも酔っぱらったときにしょっちゅう注ぎに行かないといけないぐらい小さいのはダメという基準で選びました。

晩酌が楽しみになる買い物を済ませて、さて、蕎麦屋に行くかと思ったら、気になる看板を発見。

森のレストラン」だって・・・
ちょっと覗いてみた。
車のすれ違いが難しそうな1車線の道路を上っていき。
さらに左折してデコボコの未舗装路を上っていくとお店がありました。

駐車場の横の山では紅葉が始まっています。
05_mori

山肌にお洒落な別荘のようなレストランを発見。
メニューもなかなか行けてそうだったので、かなり惹かれたのですが、ここで食べてしまうと何のために益子まで来たのか・・・

ということで、隣に有ったこれまたお洒落な焼きたてパン屋さんでパンを購入。
06_mori
小さなお店で販売店舗はタタミ2畳ぐらいのスペースでした。
たぶん森のレストランで出しているパンを焼いているのでしょう。

非常にそそられましたが、ぐっと我慢していつもの炉庵さんへ。
07_roan

今日はパンも買ったしあんまり食べ過ぎないように、2合盛りを十割蕎麦で。
08_soba

十割蕎麦のアップです。
09_soba
いつものように何も付けずに蕎麦を頂きます!
ヒト噛み、フタ噛み・・・その頃にはやっぱりいつもの蕎麦の香りがばしっと来ます。
やっぱこの香りと味だよなと再確認。
ようやく今シーズンの新蕎麦で、蕎麦らしい香りの高い蕎麦を頂きました。
打ち方も綺麗です。
とても十割とは思えない舌触りとなめらかさです。
やっぱり、今のところここの蕎麦が私の中でのナンバーワンかなぁ・・

お腹も一杯に成ったので温泉にでも入って帰ろうと思って、近くの温泉を検索すると「スパリゾートフジ」というのがヒット・・・
国道沿いに有って、ホテルか結婚式場かと思わせるような建物がいつも気になっていたのですが、ついでにそこへ立ち寄り湯して帰る事に。
10_onsen
入浴のみが500円で、まあ値段なりの施設でしたが、混んでいないのが良かったです。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

蕎麦打ち

今年も大晦日に手打ち蕎麦を十割でうちました。

最近めっきり自分で蕎麦打ちしなくなった・・・
なので、今年の秋蕎麦では初めての手打ち。

益子で買ってきた良い蕎麦粉で挑みますので、たぶん失敗しないでしょう。
RIMG0454

と言う事で、加水率46%でうちました。
RIMG0455

たたんで・・・
RIMG0456

切って・・・
RIMG0457

出来上がり!
RIMG0458

こんな感じです。
RIMG0459

粉が良いので打つのも簡単なら味も最高です。

では、よいお年をお迎えください。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

蕎麦:あらかわ亭

JAが経営している蕎麦屋さんで「あらかわ亭」さん。
結構にぎわっているみたいなので、前から気になっていたので行ってみた。

場所はこちら

大きな地図で見る

店構えはこんな感じ
1010

すぐ右手に「そば道場 あらかわ亭」という暖簾がありますが、どうやらそちらは予約制で蕎麦打ち体験が出来るところらしい。
ホームページの案内によると2時間程度、4,800円で4人前の蕎麦を打つところから、茹でて食べるところまで出来るらしい。
私も自宅で蕎麦打ちするように成る前に、長野のこういった施設で一度体験しましたが、興味のある方は楽しいのでご家族で体験してみるのも良いかと思います。
1020

で、今日は蕎麦を食べに来たので蕎麦道場ではなく蕎麦処の方に入店。
気がつくと、お店のテーブルには蕎麦が埋め込まれていました。
1030

お品書きです。
この日はもり蕎麦と野菜天ぷらを注文。
1040

運ばれてきたのがこれ。
1050

蕎麦はこんな感じ。
見た目で分かると思いますが、小麦粉多目です。
もともと秩父あたりで打たれている昔ながらの蕎麦と言うのは、今主流の二八ではなく三七か四六と、つなぎが多めで打つのがこの地方の蕎麦の特徴らしいのですが、たぶんココのそばはその流れなのでしょう。
1060
しかも、地元のJAがやっているということで、地産のそば粉を使用しているらしく・・・・
蕎麦の香りや味が貧相なため、余計蕎麦らしさが損なわれている・・・・

私最近気がついたのですが、今年の猛暑のせいで新そばといっても例年のような味や香りが無いみたいです。
やはり蕎麦は昼間暑くても、夜には冷え込むような気候じゃないと良い蕎麦には成らないみたいですね。
よって、例年でも東北や北海道の蕎麦にかなわない埼玉の蕎麦は、熱帯夜どころか、最低気温が30度を下回らないような気候にやられて、味や香りが良くないのだと思います。

こちらは野菜天ぷら。
店内はごま油の良い香りが充満していましたので、こちらは期待できるかと思ったら・・・・
衣がもっさり、ぼったり・・・・
1070

蕎麦はなんとか完食しましたが、天ぷらは半分ぐらい残して退散。

まあ、横に大型バスが何台も入れる大きな駐車場がある観光客相手の大型施設ですから、こんなもんでしょう。
店にはTV取材や芸能人の色紙が多数飾られていましたが、蕎麦打ち体験でもする目的が無ければ、蕎麦街道の他の店の方がましです。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

蕎麦:手打ちそば田中屋

秩父の蕎麦屋さんで田中屋さん。

秩父の国道140号線蕎麦街道そのものに有ります。

場所はこちら

大きな地図で見る

お店の前に駐車場が有りますし、土日はその左手の鉄骨屋さんみたいなところのスペースが臨時の駐車場に使えるみたいです。

店内は小上がりオンリーで右側に4人用テーブルが3~4組、左側に大きな囲炉裏タイプの場所があり、その奥にさらにテーブルがありました。

秩父の蕎麦屋さんとしてはそこそこ評判が良いお店。

田舎せいろを頂きました。

蕎麦の出来はなかなか良いです。
田舎せいろで少しだけ太めに打ってあって、歯ごたえと蕎麦の味がしっかりする私好みの蕎麦でした。

昔ながらの非常にノーマルな街の蕎麦屋さんですが、味は都会のそば屋さんに比べてワンランクもツーランクも高いです。
国道沿いですし秩父に行ってお腹がすいた時に美味しい蕎麦を食べたいならお勧めできるお店です。
(もちろん蕎麦の味としては埼玉レベルですので所詮はそこそこでしかないですが・・・)










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

蕎麦:そば処和味(なごみ)

秩父の蕎麦屋さんで「和味(なごみ)」さん

場所はこちら

大きな地図で見る

蕎麦街道もずいぶん奥へ入ってもうすぐ三峰という頃に出てくるお店。
しかも国道140号からは細い山道を1キロも奥へ行かなければならない。
わき道にそれると車のすれ違いが出来そうに無い細い道になる。
対向車が来たらかなり気を使ってすれ違わないといけない・・・

そんな店も注意してみていれば国道140号からわき道へ入る交差点にはこのような看板が出ている。

限定49食。
何で?という感じだか、そば粉は地元の秩父産のみを使用していて、毎日使う分だけを石臼で挽いている。
産地の違うそば粉を使わずに1年間営業するには沢山のそば粉を消費できないので、必然的に限定と成る。
1日に50食分を作って、そのうち1食を店主が味見するので残りが49食だそうだ。

似たような営業方針で石橋庵さんという店に過去訪れたが、このあいだお店へ入る通りの入り口にあった看板には「11月まで休業中」と書かれていた。
私思うんですが、「店主が蕎麦畑を拓いて云々」というお店で通年普通に営業しているお店は、そのうたい文句は絶対ウソで、地元の農家から普通に蕎麦の実を仕入れていると思うけどどうでしょうか?
限られた産地で店主が世話できる程度の蕎麦畑で採れた蕎麦の量なんてほんの少ししか採れないはず。

なので、こちらは49食が売り切れたら店じまいだそうです。

細い道をかなり進むと少し開けた所があってそこにお店が有ります。

店内にはこんな張り紙がありました。

ここに書いてある通り、店主は愛想がよく人当たりがいい感じです。
アルバイトと思われる店員もよく教育されていて言葉遣いもちゃんとしています。

私が注文したのは天せいろ蕎麦1,360円
天ぷらの揚がり具合はばっちり。

蕎麦は荒挽きの石臼引き特有の長さが揃ってないタイプ。

蕎麦の出来栄え、蕎麦の味ともに・・・・
まあまあというところかな?
つゆが本鰹、北海道産昆布使用という割には、ちょっと鰹臭さが残る感じで気になった・・・

まあ、秩父の蕎麦屋としては優秀なグループに入ると思います。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

蕎麦:みち庭

天気も良いので温泉に入るついでにまた秩父・小鹿野方面におでかけ。

以前からチェックしていたそば処「みち庭」さんに行ってみる。
場所はオフィシャルホームページの案内でどうぞ。
「小鹿(おしか)神社」の大鳥居を反対側に入った所です。

店構えはこんな感じ。

小鹿野のウエルカムライダーに参加しているお店らしく、玄関の一番良い場所(というか元々は入り口だったんで車を停めるスペースじゃなかったと思われる)にバイク用の駐車区画がありました。
しかもバイクで訪れるとソフトドリンク1杯無料だそうです。

天セイロ(1,500円)を頂きました。

蕎麦は、まあこの辺の手打ち蕎麦としたら一応合格点かな・・・
天ぷらはごま油の香ばしい美味しい天ぷらでした。
季節らしくタケノコの天ぷらが入っていたのがうれしかった。

この蕎麦屋さんには「炭そば」というメニューが有りました。
バイク乗りの中では「炭ラーメン」が有名ですが、炭蕎麦とは知りませんでした、この店から299号を北上すると南牧村へも行けるので、ここで炭蕎麦食べてから炭ラーメンの炭のハシゴも可能かな?










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村