ニューヨーク」カテゴリーアーカイブ

玉子焼きと和食の夕食

引越しの時に色々台所用品は日本から送りましたが、なぜか玉子焼きのPanだけは持ってこなかったのです。
たぶん、こちらでも買えると思ったのでしょうか・・・

でも普通には売っていません。
玉子を四角い形にくるくる巻いて焼くなんて日本だけのようです。

なのでいつも頼りにしているAmazonで購入
IMG_6075
しかし・・・
Amazonの写真でよく見ずに買ったので・・・

届いたのはこんなのでした・・
IMG_6076
ちょっと思ってるのと違う!
まあ、これはこれで便利に使ってますが・・・

そして思い直してもう一度Amazonで、今度はちゃんとサイズを見ながら注文
IMG_6077

そして焼いてみました。
昔は毎日お弁当を作るのに玉子焼き焼いてましたが、腕は鈍ってなかったです。
IMG_6078
ほら、こんなにきれいに焼けました。

中も見せないと「白身が偏ってる」とか、「焦げ目がある」と厳しい人も居るので断面も見てください
IMG_6079

折角なので晩酌は日本風に
IMG_6080

冷奴
IMG_6081

長芋の短冊切りなめ茸和え
IMG_6082

秋刀魚の一夜干し
IMG_6083

だしまき玉子
IMG_6084

美味しく頂きました。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

25セント硬貨

3年前に初めてニューヨークに来て25セント硬貨にいくつもの種類が有るのを知って気が付いたときに集めるようにしていた

州ごとの25セントコインを整理するものが有るというのでAmazonで買ってみた。
IMG_6065

こういう風に地図の州の名前が書かれた地図
IMG_6066

持っている硬貨の州を探して
IMG_6067

名前の所を抜けばそこに硬貨がスポッとおさまります。
IMG_6068

これ、日本の県名の白地図を埋めるゲームのようで・・・
アメリカの州の名前と場所なんて全然知らないので探すのが大変。
きっとこちらの人は小学校ぐらいで習うんだろう。

持っている硬貨を全部埋めてこんな感じ・・
IMG_6070

まだ全部そろってません。

持ってないのは
ミシシッピ州
イリノイ州
アラバマ州
アーカンソー州
アイオワ州
カンザス州
アイダホ州
オクラホマ州
ニューメキシコ州
アラスカ州
ハワイ州
の11のコイン

最近小銭を受け取るのが嫌でカードで支払ってばかりなので、これ以上コレクションが増えるか心配だけど、アメリカに居る間に完成したいなぁ・・

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ピーマンの肉詰焼き

なんとなく、無性にピーマンの肉詰焼きを食べたくなって、会社帰りにスーパーに寄って買い物をして家で料理。

Groundmeetを買って
IMG_6035

ピーマンを買って
IMG_6036
こちらではピーマンなどの野菜がとっても美味しいです。
たぶん日本みたいに狭い土地で窮屈に育てていないからでしょう。
ピーマンなどは肉厚で水分をたっぷり含んでいて甘みが有って美味しいです。
しかもでっかい!
そしてたいがい値段は1個いくらじゃなくて重さで値段が決まります。

家に有った玉ねぎをみじん切りにして・・
IMG_6037

玉子をつなぎにしてコネコネしてピーマンに詰めました。
IMG_6038
大きいのが6個も出来ました、さらに肉が余っているので小さ目のハンバーグサイズにして冷凍しました。

そういえば、こちらではハンバーグは食べられないのを皆さんご存知でしょうか?
ハンバーグというメニューは無いのです。
レストランに行ってもハンバーグは頼めません。
こちらではひき肉を焼いたものは必ずバンズ挟んでハンバーガーに成るのです。
なので、びっくりドンキーのあのでっかいジューシーなハンバーグステーキを食べたいと思ってもアメリカでは食べられません。
まあ、大戸屋あたりに行けばきっとハンバーグ定食とか有りそうですが・・・

話はピーマンに戻って・・・

フライパンでじっくり火が通るように焼いて
IMG_6040

フライパンに残っている肉汁に、ケチャップ、ウスターソース、とんかつソース、醤油を足してソースを作って
IMG_6041

焼けた肉詰焼きにかけて出来上がり。
IMG_6042
流石にでっかいの4つしか食べられなかったので、2個は次の日の朝ごはんに。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ブルックリン植物園(Brooklyn Botanic Garden)

天気の良い日曜日の昼下がり。
ゆっくりブランチを頂いてからニューヨークの桜の名所の一つであるブルックリン植物園に行ってみた。

丁度桜の季節ということで「sakura matsuri」というのを開催していました。

そのせいか、チケット売り場には長蛇の列で30分以上並んだでしょうか・・・

お目当ての日本庭園に行ってみます。
0010

染井吉野っぽいのが咲いていました。
0020

やっぱり池に桜は映えます。
0030

この池の西側にある一本だけが丁度見頃でした。
0040

しかし、園内も超混雑・・・
東屋が沈没するんじゃないかと思うぐらい人ごみ。
風情もくそもあったもんじゃありません。
0060

そして、こういう人たちを園内で沢山見かけます。
0070
桜祭り=日本=アニメ=コスプレ
ということで、コスプレのファッションショーなんかもプログラムに組み込まれているみたいです。

なので、しばらく桜じゃなくてコスプレイヤーの鑑賞

こちらはハリーポッターのグループ?
0080

これは犬夜叉ですね。
犬夜叉でかいです・・・
0090

これは何と言えば・・・可愛いですけど・・
0100

メキシコっぽい初音ミクも居ました。
0110
ミクってもっとほっそりすらっとしていると思うんですが・・・

こちらでは踊りを披露しているグループ
0120

え~っと、この人が日本人でないことを祈ります。
もし、万が一日本人だったとしても同じ職場に居たりしないことを願います。
0130

これはテーマが分かりません。
0140

でも、こういうのはエスニックな良い感じ・・・
0150

この日一番はこの女性でしょうか?
フランス人形みたいでした。
0160

で、肝心の桜はと言うと、見頃だったのは日本庭園の数本だけでメインと思われる桜並木のアリアはこんな感じで0分咲き
0170

見ると八重桜のようですから遅咲きの種類のようです。
0180

結局あんまり桜を愛でるという雰囲気でも無く、青い目のコスプレイヤーさん達を見られたから良いかと言う感じ。
園内は・・
広さ的には新宿御苑と同じぐらいかなぁ・・
植物園としての出来は深大寺植物園の足元にも及ばないぐらい
次はバラの季節みたいでバラ園が準備中でしたが深大寺のバラ園の1/10ぐらいのしょぼいバラ園しかなく・・
その他の植物もそれほど頑張ってみる人を楽しませようという努力が伺えないし・・・

さらに来園客もマナーの悪い人が散見
0190

こちらの人にしてみれば策は無いのも同じ
0200

こうやって写真を撮りたい気持ちは分かりますが、そうやって踏み固められたら植物の根が傷みます。
0210

入り口のチケットの列もみんな並んでいるのに年間パスを持っている人の並ばない場所に行ってそのままチケットの列に割り込んで入ったり・・
ズル込みするのは中国人と韓国人だけかと思ってたら欧米人も恥じることなくやってるし、植物園の職員は30分並んだ後に「これを買えば列に並ばなくても入れます」と言いながら年間パスを売ってるだけで、列のズル込みが出来ないようにロープ張るとかそういう事もしない。

たぶん、私はもう行かないと思うけど、これを見て行く人の参考までに記録しておくと、
バラのシーズンなど混雑しているときに行く場合はホームページからメンバーシップ(年間パスポート)を購入して行く事をお勧めします。
1回の入園料が25ドルに対して年間メンバーシップは50ドルなので2回行けば元が取れますし、30分待つことを考えればそんなに割高でも無いと思います。

そして混雑した入り口を避けてWashington Avenueの中間あたりに有るAdministrative Entranceから入園すれば並びません。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

The Original Benito One

休日のお昼前、今日はオシャレなカフェでブランチをしてから出かけようとイーストビレッジのあたりをうろうろするもオシャレで良い感じのお店は11時の時点で表まで人が溢れかえっていて入れない。
しばらく徘徊しても良い店が見つからず、ずいぶん南の方に歩いて来てしまった。
そうしたらもうLittle Italyに行くしかない。
ということでLittle Italyまで歩いて見つけたお店「Benito One

外観はこんな感じ
0010

店の外に有ったメニュー
0020

メニューの表紙には創始者のオーナー写真でしょうか?
IMG_6096
歴史のありそうなお店です。

店内はこんな感じ
IMG_6097

テーブルセットはこんな感じ
IMG_6098
最初に食べ物とワインのメニューを置いて行って、飲み物は何にするかって聞かれたので「う~ん、白ワインかなぁ」って言ったら、「美味しいお勧めのハウスワインが有るからそれの白にしろ」と・・・
しかし、しばらくして「ニューヨーク州の法律で日曜は正午すぎないとアルコールは出せないんだったゴメン」と・・・
っえ?
そうなの?
今までそんな事言われた事無いし・・
たまたま今までお店では12時過ぎてからしかお酒を注文しなかったのでしょうか?

だったらワインのメニューを持って来るなよ~って気もしましたが、まあしょうがないです。
12時にはまだまだ早いので、飲み物はお水だけにしてパスタを注文。

お約束のパンが来て
IMG_6099

パスタです。
IMG_6100
メニューの字が読みにくくてよく分からなかったのですが、オリーブとニンニクのトマトソースみたいなの。
生パスタですのでアルデンテではありませんでしたが、荒く切ったフレッシュな美味しいオリーブがゴロゴロ入っていて、無骨に潰したニンニクと一緒にオリーブオイルで炒めてトマトソースでまとめた感じ。
オリーブ好きにはたまりません。

11時58分にわざわざ「グラスワイン注文する?」って聞かれたけれど、もうパスタを半分ぐらい食べておなか一杯に成っていたのでノーサンキュー。

しかし、こちらではパスタを頼むと日本の二人前は軽くあります。
でも、頑張って完食。

食後のエスプレッソもしっかり頂いて
IMG_6102

お値段も普通でした。
IMG_6103

雰囲気も良いし料理も美味しそうだったので、ぜひ夜にも行ってみたい。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

出前一丁 五香牛肉味

チャイナタウンで買ってきた変わり種出前一丁2個目のテイスティング

今回のは「五香牛肉味」
IMG_6049

今回のはスープの他に調味油が付いてました。
IMG_6050

完成!
IMG_6051

この黒いところが調味油
IMG_6052

味は・・・
う~ん、普通かなぁ・・
確かに中華の肉系でポピュラーな八角の味がほんのりしたりして、それっぽい味に成ってる。
でも、全般的に強調しすぎず流石日清と言う感じ。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Plan B

little italyのParmで食事をするも、何となくしっくりこなかったので河岸を変えようという事になって少し歩いて見つけたお店

Plan B

う~ん、なんで”PlanB”なんだろう?
日本でいう所の「2軒目酒場」みたいな意味だろうか?
それとも1軒目で目指したお店が一杯で入れなかった時にどうぞとか・・・

外観はこんな感じ
0010

ハッピーアワーは過ぎてしまいましたが、まあ2軒目なので落ち着いて少しお酒が飲めれば・・・
0020

お店は落ち着いた雰囲気で良い感じ。
2軒目なのでそんなに料理は頼まないしカウンターに通してもらって・・・
0050

入り口脇の一段高くなったスペースではギターの生演奏
0030
クラシック調の曲やイタリア系の音楽を演奏しています。

この生演奏をしているのが「SHOGO KUBO」という日本人だというのは後で分かりました。

メニューはこんな感じ・・・
0040

お通しをサービスしてくれました。
0060

おつまみ1品頼んでマティーニを2杯飲んで気持ちよく帰りました。

どうも、このお店、曜日によってフラメンコを踊っていたり、ギターの演奏が有ったりするみたいです。
お店のFacebookでは次に出演するアーチストの情報なども見られます。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

Parm

週末の食べ歩き、何となくオシャレなLittle Italyを探索したくなって・・・

SpringST駅から歩いてお店を探す・・・
そそる感じのお店が一杯ですが、なかなか決められません。

かなりオシャレで確実に良い雰囲気の所はそのうち絶対に来るだろうという事で将来のためにKEEPして、この日選んだのは「Parm」というお店。

外観はこんな感じ
IMG_6008

店内はこんな感じ・・・
IMG_6009
う~ん、ちょっとファミレスっぽい。

メニューもちょっと少な目
IMG_6010

ワインは白で一番リーズナブルなのを選択
IMG_6011

mozzと有ったので頼んでみたら・・モッツアレラチーズだった・・確かに
IMG_6012
でも、これがなかなか良い味!
モッツアレラチーズってあんまり味が無くてパサパサ感が有ったりするのですが、そもそも乳製品の美味しいアメリカですからチーズそのものも美味しいうえに、この絡めてあるオリーブオイルで味付けされているのがとってもいい感じに塩味が効いていて美味しかったです。
まるまるのモッツアレラチーズをただ切っただけで一つのアパタイザーに成るのだからたいしたものです。

サラダ
IMG_6013

ZITIというペンネで作ったラザニアみたいなの
IMG_6014

ワイン1本も飲み干したので追加でChinese slingというのを注文。
なんでChineseなのかわかりませんが、やっぱり隣接しているChinaTownを意識しているのでしょうか?
IMG_6015

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

鴨鍋

こちらでも鴨鍋食べたいよなぁ・・・
チキンとターキーは沢山売っているのに鴨は売ってないよなぁ・・
と、鶏肉売り場を眺めながら探す事数回・・

何で売ってないのかなぁ・・
フランス料理とかには鴨肉のグリルとか使うだろうにと、スーパーに行くたびに探していました。

すると何処に目を付けとるねん!と言わんばかりに、居ました鴨君
IMG_5963
そっか・・
何もかもダイナミックなアメリカでは鴨肉ごときを切り落として鴨の胸肉とかの切り身を売ってないのですね。
ほしけりゃ丸ごと買えと・・

しかも丸ごとでもでも$19.05なんて、日本で売っている鴨の胸肉1枚分ぐらいのお値段じゃないですか・・
IMG_5964

こんな時のために日本で買って船便で持ってきた出刃包丁が役に立ちます。
IMG_5965

素晴らしいことにパッケージから出すだけで、内臓はすべて取り除いてありますし、さらに皮をはいだ首と内臓でも食べられるレバーとハツと砂肝は内臓の中に戻されていて、水洗いしているとコロンと出てきました。
IMG_5966

適当に頑張ってさばいたお肉たち。
IMG_5967

右が残った鶏がらです。
IMG_5968

鴨と言えば葱が定番ですが、日本で見かける白ネギが見当たらなかったので、こういうのを購入。
IMG_5969
切ってみるとねぎの匂いがしたのでたぶん大丈夫でしょう。

さばいた肉をさらに一口大に切って、油をひいた鍋に皮の方から焼いて行きます。
IMG_5971
鴨から出た油を吸うようにねぎも一緒に入れて

もう一方の鍋で鶏がらをくず野菜と一緒に煮ます。
IMG_5973

鴨肉の皮に火が通って良い油が出たところで、別鍋で取った鶏がらスープを投入
IMG_5975

これだけでも美味しそうですが、豆腐や白菜を投入して出来上がり
IMG_5976

美味しくできました。
IMG_5977

そして翌日。

鴨鍋の〆と言えば蕎麦です。
乾麺の蕎麦はこちらでも買えますが、もう少し良い物は無いかとコリアンタウンのスーパーで探しました。
これ蕎麦に近いんで無いかい?
IMG_5980

蕎麦麺って書いて無いかい?
IMG_5981

をお!
SOBAの文字発見
IMG_5982

期待しながら作ってみましたが・・・
IMG_5984
日本人の期待する蕎麦とはかなり違う・・
焼肉屋の韓国冷麺の黒麺バージョンが有ったとしたらそんな感じ・・
たぶん調理法もそっちの方だろう

7ドルぐらいしたけれど1食分だけ食べてあとはごみ箱行き決定。

次は冷凍ごはんでも入れて雑炊にします。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

出前一丁 鮮蝦味

チャイナタウンで買ってきた変わり種出前一丁の一つをテイスティング

選んだのは”鮮蝦味”・・
0010
たぶん海鮮系の海老の味系かと・・

パッケージの裏はこんな感じ
0020
よく日本で売っているものを輸入しているものもあるのですが、その場合パッケージの裏は日本語で書かれていて、法律か何かで表示が義務付けられている成分表示(脂肪分何%とか炭水化物何グラムとか)だけが英語のシールで張り付いていたりするのですが、これは全部それように印刷されているのでアメリカかもしくは近くの国で生産されているように思われる。

中のスープのパックもこんな感じ。
0030

作り方はまったく同じなので悩むことなく
0040
出来上がりました。

味は・・・
うん、なかなかいい感じ!
ほんのりとエビの殻から出たエキスのような味がします。
これに大きめの海老のボイルでも乗っければかなりそれっぽくなります。
全体的な味付けはそんなに下品でもなく、日本人の口にも合います。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村