未分類」カテゴリーアーカイブ

お雑煮2種類


うちの田舎では2種類の雑煮を作ります。
1種類は一般的な白みそで作る京都風雑煮。
もう1種類は揚げ雑煮。(右の写真)
(普通は同じ日に2種類作りませんが、白みその雑煮の残りがあったので、両方並べてみました。)
揚げ雑煮は普通の雑煮とおせち料理に飽きた頃、丁度3日や4日頃に食べることが多かったです。
以下揚げ雑煮作り方
出汁に、酒・みりん・薄口醤油・砂糖で関西風のうどん出汁のような物を作ります。
(要するに醤油辛くないうどんつゆ)
そこに油で揚げてふっくらした餅と、大根おろしを入れて出来上がり。
餅はついてから時間が経ってひび割れたようなのが揚がり具合が良いです。
その方がきつね色に揚がって、外はかりっと、中はとろっとなって美味しいです。
最近のパックされて売っているお餅では水分が多すぎてとろけやすいので220度ぐらいの高めの油で揚げた方が良いようです。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

おめでとうございます


新年明けましておめでとうございます。
今日は夜から仕事だというのに、それまでにぐるんぐるんに酔っぱらってます。
今年も良い1年に成りますように。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

年越しそば


ここ数年は年越しそばはうちで10割手打ちそば。
今日はマイミクのよしみさんが昼頃遊びに来られたので、一旦二八そばを打っておみやげに持って行っていただいた。
そして夕方自分たちで食べる10割そばを打って大晦日の夕食。
今年は10割そばとみがきにしんの生姜煮とエビ天。
皆さん今年も色々とお世話になりました、良いお年を(^o^)/~~~










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ビフカツ


関西ではビーフ・ステーキの事を「ビフテキ」と言います。
そしてビーフ・カツの事を「ビフカツ」と言います。
しかし、それ以前に関東ではビーフ・カツ自体を見かけません。
このまえテレビでビフカツをやっていてふと「そういえば『ビフカツ』もう20年近く食べてないかも」と思ったら無性に食べたくなった。
スーパーでステーキ用の和牛が安売りだったので買ってきて作る。
作り方はトンカツと同じだが、ブタと違ってレアで良いので高温の油でころもが揚がるだけの時間ちょっとだけ揚げる。
トンカツだと火を通しながら衣をからっとパリッとさせるのはなかなか難しいが、ビフカツなら簡単に衣カリカリで中がレアな美味しい揚がり方に出来る。
久しぶりに食べたけど、うんやっぱりビフカツの味だ。
東京だとちょっとぼったくっている洋食屋さんにでも行かないと滅多にメニューに見ないビフテキ、家では簡単に出来るのだ!










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

『いただきます』の言葉

私にはミクシ以外にも色々とネットワーク上の友人知人が居りまして、その中には色々な職業の方がいらっしゃいます。
その中に幼稚園の副園長さんという方が居られるのですが、その方がしばらく前にこんなことを言って嘆いておられました。
以下その時の話と私の思うこと。
埼玉のとある幼稚園の話なのですが、その幼稚園では給食を食べる前に全員で唱和していた『いただきます』という言葉を言わないように廃止するという事が決まったそうです。
(件の幼稚園は私の友人の副園長さんの幼稚園ではない別な幼稚園です)
友人の副園長さん曰く、廃止する表向きの理由は「宗教色が有る為」だそうですが、実際のところは親御さんたちから「きちんと給食費を払って給食を出してもらっているのに、なぜ子供たちにその様な行為をさせないといけないのか」と言われるからだそうです。
私は、ま~ぶったまげましたよ。
もし、百歩譲って「いただきます」という言葉が、給食を調理してくれた人へのお礼であったとしても、お金を払えばそれが全ての対価に成ると考えるだけでも信じられません。
そんな事を言う親が育てた子供だから、大人に成っても食べ物を残したり無駄にしたりすることを何とも思わずに出来るように成るのでしょう。
そしてさらに、「いただきます」の中には、調理した給食センターのおばさんへの感謝だけではなく、その材料となるものを育てたり採ったりしてくれた多くの人の行為を経て来ている事に対しても含まれていると思いますが、きっとそれも「払っている金額の中に含まれてるでしょ」という考えなんでしょうね。
でもどうしてもそういう人たちの中で忘れられていると思うのは、「いただきます」の言葉の中には、食事となるまでに働いてくれた人たちへの感謝だけではなく、自分たちが食べるために魚や牛や豚の命を頂いているという事も含まれているという事です。
きっとそんな事には考えも及ばず、「金払ってるのになんで給食センターのおばさんに『ありがとう』なんて言わせる必要があるんだ」って思っている親が半分。
残りの半分は「『お前が生きていくために生き物を殺し、木を切り倒し、自然を破壊しているんだよ』なんて事は子供に教える必要はない」と思っている親が半分なんでしょう。
私の友人の副園長さんが居るような幼稚園なら、けっしてそんな事にはなっていないだろうと思いますが、世の中にはそんな幼稚園及びそんな親たちが集まるような幼稚園も有るんですね。
この話を、モーニング娘。のサイン入りCDをくれた元教頭先生
に話したところ「残念ですが、そういった幼稚園や小学校はまれではありますが、そんなに珍しい事ではないんですよ」と仰ってました。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

モツオンパレード3


モツオンパレードシリーズの最終結果。
左上
ハツ・ガツ・レバー
左下
豚足
中上
カシラ・豚トロ
中下
てっぽう
(そう言えばマスターに何処の部位か聞くの忘れた)

完成!
1パック千円ぐらいで売っててものぶさんなら買ってくれそう。
昨日はこれを持っていざ秋元へ!
マスターに全部渡すと「これを今日店で出すと売り上げ下がるから、こんなに要らない」と言われて、2/3ぐらいを返却されてしまった・・・;^_^)
早くから飲んでいる常連さんで少しずつ食べて、残りは持ち帰ることに。
どうしよう、と思っていたらマイミクのきむちさんがわざわざ埼玉まで来てくれたので、ひとしきり飲んで帰りに「会社の皆さんで食べてください」とほとんどを押しつける。
きむちさん、ちゃんと帰れました?
持って帰ったスモークド・モツは冷蔵庫に入れると火曜日ぐらいまでは持つと思います。
豚足は電子レンジでチンすれば良いと思います。
その他の白色のモツは軽くあぶった方が美味しいと思います。
レバーはそのままスライスして食べてください。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

モツオンパレード2


画像はブタのモツですので、グロイと思う人は写真をクリックして拡大画像を見ない方が吉
駅前の居酒屋マスターのリクエストで、モツアラカルトのスモーク開始。
左から(上段)
ブタの顔
沖縄以外でこの状態を見るとは思いませんでした。
しかも自宅の台所に有るなんて、想像もしませんでした。
ちなみにあごのあたりが豚トロだそうです。
切り口から肉の質を見ると、確かにスーパーでカットされたあの豚トロと同じ肉質でした。
左(下段)
豚足。
スモークする前にジャムと醤油で作った甘辛下味を付けてみました。
真ん中(上段)
レバー
肝臓ですな。
でかいでしょ。
たぶん1頭の1/2だと思います。
真ん中(上段)
ガツ
胃袋ですな。
ブタは牛みたいに胃袋がいくつもないので第○胃袋と言うことは無い。
右(上段)
たぶんシロだと思うんですが、マスターはてっぽうって言ってたような気もします。
見るだけで一発で部位を言い当てられるもつマスターの方、正解をプリーズ。
そもそもてっぽうって何処の肉?
右(上段)
ハツ
心臓ですな。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

もつオンパレード


いつもの居酒屋のマスターとクリスマスについて話していたら、クリスマスには俺の食いたい物でスモークして欲しいと、珍しくマスターからリクエストをもらった。
おかげでこの約3キログラムのモツを駅前から自宅へ持ち帰ることに・・・
シロ、ハツ、レバー、ガツ、カシラと豚トロetc
モツ好きののぶさんならきっとそのままかぶりついていたに違いない新鮮なモツが、うちの冷蔵庫でスモークになる為に、今怪しい液に浸かっています。
食べたい人は24日駅前の秋元へ集合!










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

どらえもん最終回

昔からチェーンメールとかで有名だったけど、絵付きのが有るんですね。
http://csx.jp/~vaiosqare/doraemon/01.html










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

”ホーデン”って知ってますぅ?

皆さん”ホーデン”って知ってます?
ハツとかギアラとかと一緒で、ブタのある部位の事です。
いつもの駅前の居酒屋で、ごくまれに入荷する「ホーデン」。
入荷すると板場の後ろに「本日ホーデン入荷」と張り紙が出る。
たいたい4回通って1回ぐらい目にする。
以前隣で飲んでいたオヤジと話題になり、一切れお裾分けしてもらったが、よく分からなかったので昨日一皿注文してみた。
生で”レバ刺し”のように頂くのですが、まさにとろりとした肉?でした。
豚トロとか色々な豚肉を食べましたが、ホーデンほどとろりとした肉?は食べたことが有りません。
まるでマグロのトロの様な食感です。
皆さんも見かけたら一度は食べてみてはどうでしょうか?










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村