うちの田舎では2種類の雑煮を作ります。
1種類は一般的な白みそで作る京都風雑煮。
もう1種類は揚げ雑煮。(右の写真)
(普通は同じ日に2種類作りませんが、白みその雑煮の残りがあったので、両方並べてみました。)
揚げ雑煮は普通の雑煮とおせち料理に飽きた頃、丁度3日や4日頃に食べることが多かったです。
以下揚げ雑煮作り方
出汁に、酒・みりん・薄口醤油・砂糖で関西風のうどん出汁のような物を作ります。
(要するに醤油辛くないうどんつゆ)
そこに油で揚げてふっくらした餅と、大根おろしを入れて出来上がり。
餅はついてから時間が経ってひび割れたようなのが揚がり具合が良いです。
その方がきつね色に揚がって、外はかりっと、中はとろっとなって美味しいです。
最近のパックされて売っているお餅では水分が多すぎてとろけやすいので220度ぐらいの高めの油で揚げた方が良いようです。
↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓ | |
にほんブログ村 | にほんブログ村 |