投稿者「yoshiwo」のアーカイブ

へいじ

あさ8時前にお店の前を通ると、店主らしき人がお店の用意をしています。
でも、そのお店は飲み屋さんだから、きっと前日は日付が変わる頃まで夜のお店をやっていたはず。
それなのに、それなのに・・・
このぐらいのサイズの個人で経営されているお店ってほんと、そういう店主の努力がお客さんの知らないところでされていたりします。
なので気になってランチに行ってみた「へいじ」というお店。

外観はこんな感じ。
0010

店内はこんな感じで8人ぐらい座れるカウンターとお店入口近くに4人掛けのテーブルという感じ。
0020
案の定、店長さんらしき1名で営業されていました。

夜はドイツワインとワインにあったお料理を提供するお店みたいですが、お昼は一種類のみの週替わりランチを提供しているみたいです。
0030

この週のメニューは香味チキン、青菜の胡麻和え、ミニお刺身とご飯とお味噌汁のセットでした。
0040

どうやら半調理した状態まで用意して、注文が有ってから最後の調理をして提供されるみたいで、注文してからしばらく時間がかかります。

しばらく待って提供されたのがこれ。
0050
非常にバランスの良い、上品な定食です。

青菜のごまあえと奥にミニお刺身です。
0060

メインの香味チキン
0070
美味しかったです。

夜のドイツワイン。
0080
おつまみはそこそこのお値段でしたが、ワインは若干高級感がある気がします。

でも、こういうお店の店長さんっていつ寝てるんでしょうねぇ・・

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

らむすけ

またまた、北千住で飲み屋探し・・・
北千住の「呑兵衛横丁」と呼ばれる駅の西南側にあるこの細い通りはまさにそそるお店が沢山です。
0010

そんな通りを歩きながら、気が向いた店を探します。

そして見つけたのが「らむすけ」というお店。

外観はこんな感じ
0020

まず入店すると必須で「ジンギスカンの最初のセット880円」を注文するというシステム。
0030

炭火の七輪にジンギスカン鍋、その上にはラムの油が乗ってテーブルにやってきます。
1033

これがセットのラム肉
1034

この野菜とのセットです。
1035

店員さんが「初めに焼きましょうか?」とあんまりジンギスカンを食べたことがない人のために聞いてくれます。
が、私は初級者ですがジンギスカン素人ではないので「大丈夫ですよ」といって自分で焼き焼き・・
1041
気になるお味ですが・・

この厚めにカットしたお肉が美味しい!
普通のジンギスカン屋さんではこんな厚切りの肉は出てこないでしょう。

それをミデアムレアに焼いて・・
そして、ジンギスカンのタレの他に用意してある塩で頂くと・・もう最高です。
塩で頂くとジンギスカンじゃなくてラムステーキって感じになって、それはもう極上です。
そして、ラムの油を吸った野菜をジンギスカンのタレで頂くという・・

そして追加の肉は「うまい肉」というのを注文。
ももの内側の肉かな?
0050

ホッピーを中おかわりしながら飲んで食べてこの値段はかなりお得な感じ。
0060

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

水道橋麺通団

菩提樹」に行く途中、なんだか聞いたことのある讃岐うどんの専門店を見つけたので、後日行ってみた。
水道橋麺通団」というお店。
確か”麺通団”というのは讃岐うどんのお店でいくつかのお店が有るもののどこのお店もそこそこの実力が有るような風に聞いたことが有る。

何度も言いますが、私はそれほど讃岐うどんツウでもないですし、本場讃岐では数度しかうどんは食べたことが有りませんし、ましてや東京で讃岐うどんのお店を行脚したりするうどん好きな人ほどは食べていません。
まあ、そのぐらいの評価基準の人だと思って読んでください。

外観はこんな感じ
0010

よくあるセルフのお店で、入口すぐの所に窯の有る場所が有って、そこで麺の種類を注文します。
0020

そしてそのまま横にずれて、カシワ天とかの揚げ物類を取っていき、最後のレジでお金を払うという方式。
ちなみに、あったかいうどんを頼んだ場合はレジの横にある蛇口で熱い出汁を自分で入れるみたい。
0030

ヒエヒエの大と揚げ卵、カシワ天と油揚げを注文。
0040
さて、期待のお味ですが・・・
まずはお出汁・・
うん、凄い!
イリコの味がガツンとして、これこそ讃岐うどんです。
そして麺は・・
うん、これも良い
つるつるでシコシコ、噛みごたえが有って小麦粉の味もしっかり味わえます。

や~素晴らしい。
ここのうどんを食べると「こくわがた」のうどんは讃岐うどんとは言えない気がします。
わざわざ「こくわがた」に並んで食べるならちょっと遠いけど水道橋麺通団まで歩いて行って食べるべきと思います。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

カレー専門店 印度

松戸駅の西口で、かなり雰囲気の有るカレー専門店を発見。

カレー専門店 印度

外観はこんな感じ。
0010
お店の屋根のテントだけ最近リニュアルされたみたいで、ちょっとそのピカピカ感がその他とのミスマッチを産んできます。

このお店の外壁と、そこにあるメニュー看板が本来のお店の雰囲気を伝えている感じ・・
0020

一度お店の前を通って、入るのは躊躇したのですが、メニューに「カシミールカレー」を発見・・
実はこの瞬間にすっかり自分の中で「カシミールカレー」と「スリランカカレー」をごっちゃにしていた・・・
スリランカカレーと言えば私の中の一番のカレーである「アンマーカリヤ」とか「モンタルチーノ」のそれである・・・
まさか・・まさか、この掘っ立て小屋であの貴重なスリランカカレーが食べられるなんてちょっと信じられない。
あの、独特なスパイスの使い方が、こんなお店で果たして出来るのだろうかと思い、それを確認する意味もあって入店。

外から見てもだいたい見当はつくけれど、やっぱり想像通りの店内。
0030

メニューはこんな感じ。
0040

勿論カシミールカレー(極辛)を注文
0050

このサラサラとしたカレーが、独特のスパイスで出来ています。
0060

なかなかとんがったスパイス使いですが、この味をどうやって編み出したのかとっても興味あります。
0070

極辛というほどは辛くないけれど、スパイスの効いたさらっとしたカレーは独特です。
でも、期待して勝手に勘違いしていた「スリランカカレー」とは違ってました。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ほてい家 そば店

ちょっとランチに出る時間が遅くなってしまった・・・
そして放浪しているうちに入れそうなお店が無くなって・・

このままランチ難民になるかと思ったときに見つかったお店「ほてい家」さん。

外観はこんな感じ。
0010

時間が遅いので、すでにお店の中は空いていました。

メニューはこんな感じ・・
0020
昔からある街の蕎麦屋さんで、丼ぶり類も充実していて出前もやっているという・・
街のソバ屋といえばコレッという感じを100%満足している。

店内はこんな感じ
0030

こういう作りが昔ながらのお店って感じがします。
0041

この奥に厨房があって、この店の厨房に立って50年と言われても納得のお年を召した女性が大きな窯を相手にそばを茹でていました。
0050

そして注文したカツ丼セットがこれ!
0060

もうこれ涙が出てきそうなぐらい鉄板です。
このかつ丼の最後にグリーンピースを散らしているところなんざぁ・・
「グリーンピースは嫌いな人も多いから、明日からかつ丼にグリーンピース乗せるの止めようか」って事に成ったら、このお店の雰囲気を失ってしまいそうです。
0070
パリー食堂」でオムライスを持ってくるときに水の入ったグラスにスプーンを刺して持ってくるというのと同じぐらい、このグリーンピースは外せないポイントです。

そして、期待通りの蕎麦の香りゼロの蕎麦。
0080

鉄板の街の蕎麦屋さんの鉄板のかつ丼セットで、おなか一杯美味しくいただきました。

たまにはこういうランチも良いです。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

菩提樹

本郷三丁目付近には美味しいとんかつ屋さんがありません。
唯一の豚カツ専門店と言えば「かつ善」なのですが、私のとんかつ評価基準ではイマイチ。

なので、どうしてもランチに美味しいとんかつが食べたくなって食べログで少しエリアを広くして探して見つけたお店に行ってみた。

菩提樹」というお店。
もう水道橋エリアです。
歩いて10分と少し。

外観はこんな感じ
0011

ランチメニューの看板がありますがどうやらちょっと高級なお店みたい。
0020

とにかくここまで来たら行くしかありません。
この階段を下りてお店に入ります。
0030

店内はこんな感じ。
テーブルも大きくてスペースを贅沢に使っています。
0040

席に着くとお箸とか取り皿とか
0050

お漬物類が並んでいます。
0060

ロースかつとヒレカツのセットみたいなのを注文。
すると最初にサラダが運ばれてきます。
0070
なんと、このしっかりしたサラダボールに盛られたサラダがお代わり自由という・・

テーブルには和風ドレッシングがあってそれで頂きます。
0080
私はとんかつが来るまでにこのサラダを平らげてお代わりをお願いしました。
ご飯を食べる時に最初にサラダを沢山食べるというのは体にも良いらしいです。

そして、待つことしばし・・・
これがとんかつのセット
0090

??
ん?
ちょっと写真がぶれてしまいましたが、それでも揚げ具合がイマイチな感じが写真からも分かります。
0100
食べてみても・・・
なんだか油を吸っていてちょっとしなっとした感じ・・
べちょっとまでは行かないけど、でもサクサク感なんてほど遠く、しなっとした感じ・・・

高級店なので流石に油は使いまわしてないので上がり具合は薄いきつね色で良い感じですが・・
揚げる時の油の温度間違えましたって感じ・・
それとも開店直後だったので、油の温度が上がる前にカツを投入してしまいましたって感じ・・・

ご飯は美味しく炊けてましたが、お味噌汁は大きなお椀に味の濃い赤だしがたっぷりで、こんなに辛い味噌汁を沢山飲んだらあとで喉が渇きそうな感じ・・
0110

これでこのお値段はいけません。
お店の作りとサラダまでは期待させたのに、その先がダメダメでした。
0120

価格帯からして、ランチは領収書をもらうような人達御用達かもしれませんが、それでもこの味では取引先さんを連れていくには避けた方が良いかも・・・

もしかしたらたまたま私の注文したカツの揚げ方を失敗しただけなのかもしれませんが、どうなのでしょうか・・・

この値段でもう一回行って同じような感じだったら大損害なので、たぶん、もう行きません。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

羅針盤

本郷三丁目交差点の角にある居酒屋さん「羅針盤

交番の後ろに看板があります。
0010

お店は地下なので、この階段を下りてお店に向かいます。
0020

店内はこんな感じ。
0030

ランチメニューはこんな感じ
0040

壁にも生姜焼きとかランチのメニューがあります。
0050

季節なのでカツオのたたき定食を注文。
0060

カツオのたたきは身が少なかったですがカツオは新鮮で美味しかったです。
0070

なぜかミニスタミナ焼き付き・・・
0080

味、値段ともにまあまあな感じ。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

こくわがた

17号線沿い、駅からほど近い所の立ち食いうどん屋さんなのだが、なんだかいつも行列が出来ているお店が気になった・・・
こくわがた」というお店。

外観はこんな感じ。
0010

開店の11時からすぐに満員になって、11時半には外に行列が来出ます。
店内が一杯の場合はこの看板に沿って17号沿いの歩道の道路に近い側に並んで待つのですが、これからの季節はお昼時17号の西側には日影が無くて炎天下並ぶことになりそうです。
0021

店内は完全に立ち食いの細いスペース。
店長さんと思われる人が空いたスペースを案内しつつ、どこのスペースに行けとか指示してくれます。
どうやら混雑する立ち食いながら一緒に来た人を上手く隣にしれてくれたり、色々と配慮されているみたいです。
0030

まずお店に入ると入口右側にある自動販売機で食券を買います。
また、この自動販売機が分かりにくい。
並んでいる間にチェックできるメニューが看板かお店の入口脇にでも有れば便利なのに。

食券を買うとオーダーが厨房に自動で入るみたいなので、買った食券は手にもって店長さんの指示する場所に立って待ちます。

しばらくすると食券の番号で呼び出されるので、お店の奥まで取りに行きます。
しかし、配膳と食器戻しがどちらも店の一番奥なので、それがちょっと不便。
沢山立っているお客さんの狭い間を通り抜けないといけません。

とりあえずひえひえの大を注文。
0040

一口食べると・・・
ん?
私は讃岐うどんツウでもありませんし、このお店が関東の讃岐うどん専門店の中でどのぐらいのお店なのかも知りません。
というか、関東で讃岐うどんのお店ってそれほど行ったことがないので、私の感想が標準なのかどうかわかりませんが・・・

麺はつるつるシコシコというのにはちょっと違うかな・・・
手打ちでそこそこ美味しい麺ですが、どうもちょっと違うかな・・
しかも平打ちです。
たぶん行列に対応するためにゆで時間を短くできるように改良(改悪)していった結果今の麺になったような・・・

そして、もう一つ重要なお出しですが・・・
これも、ん?です。
確かに美味しいですよ。
勿論関東のうどん出汁のように醤油辛くは無いです。
でも、醤油辛くないお出しイコールj讃岐うどんではないです。
私の理解では、美味しい讃岐うどんのお出しって油断して食べると「このうどんの出汁はイリこで出来ていることを分かってるだろうな!」って主張がガーンと来ます。
でも、このお店のお出しは、考え事をしながら食べたら、食べ終わったときに、あれ?今日俺食べたのは讃岐うどんのはずなのにイリコ居たっけ?
みたいな感じに思うぐらい・・・
たぶん関東の一般的な人はあまりイリコが強すぎると拒否反応の人も居るだろうと思うので、それを考慮して万人に受けが良いイリコの配分にしていった結果、この味になったのかもしれない。
もしくは、所詮関東の人は本当の讃岐うどんなんて食べたことある人1割も居ないんだから、イリコの分量少なくしても分からないよって感じでコスト削減のためにイリコの配分を少なくしているのか・・

いずれにしても、麺、出汁ともにこれが讃岐うどんだって感じは少ない印象でした。

食べログのレビューをチェックすると、確かに昔は麺も平打ちではなくシコシコ感があったという評価も・・・

天ぷらとかが作り置きではなく、注文が有ってから揚げるので、揚げたてが食べられるのが、セルフ式のお店に比べればいい点ですが、主役の麺とスープがこのレベルでは、ちょっと行列してまで食べる価値が有るかというとちょっと不明です。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

こな屋

なにやら名前からして、関西人には放っておけないネーミングのお店、「こな屋」さん。

外観はこんな感じ
0010

そしてランチメニューは・・
0020
やっぱり名前に偽り無しで、ランチタイムには貴重なお好み焼きセットが有るじゃないですか。
これは貴重です。

店内はこんな感じ
0030

そしてメニューを再度チェック。
どうやら、淡路島スタウトポークカレーというのもこのお店のお勧メニューらしいですが、やはりお好み焼きを注文。
0040

青のりと鰹節が持ってこられます。
0050

ご飯付けますか?と聞かれたので、もちろん関西人としてはお好み焼き定食はご飯有りでしょう、ということで、ご飯付きにしてもらう。
0060

どうやら、このお店はランチタイムでもお好み焼きを注文が有ってから焼くようで、作り置きでは無い所も良い感じです。
小鉢なんかも付いているので、関西人じゃなくてもご飯付きであんまり違和感ないのでは?
0070

美味しく頂きました。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

関宿屋

松戸駅西口の少し離れたところに、なんとなく雰囲気の有るお店を見つけたので入ってみた。
関宿屋」さん。

外観はこんな感じ・・
0010

穴子飯というのに惹かれました。
0020

焼き鳥とかもあるんだ・・
0030

店内はこんな感じ・・・
昭和の頃から有る、昔ながらのお店って感じでしょうか?
そして地元の人の法事とかで大勢の人が集まるという感じ
0040

ランチメニューはこんな感じ
0050

おっと、有りました穴子めし
0060

その他のメニューも色々とあるみたいですね。
0070

お弁当やお持ち帰りもあります。
お花見の季節なんかに買って持っていったら良いかも。
0080

そして、注文したのはもちろん穴子めし。
0090

こんな感じです。
0100

穴子はやっぱり鰻とは違います・・・
って当たり前ですが、ウナギよりもさっぱりしていてかば焼きになっていても白身のお魚という味がします。
それがまた上品でいい感じです
0110

お吸い物も良い感じ・・
0120

途中から小袋でついてきた山椒をかけて頂きましたが、味がピリッと引き締まって良かったです。

こういうお店で仕事帰りにちょこっと飲んで、最後に穴子で閉めてさらっと帰るような飲み方をしてみたい。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村