投稿者「yadmin」のアーカイブ

自家製パンチェッタ完成

自家製パンチェッタ作成のその後です・・・

冷蔵庫で熟成しながら3~4日毎に「ピチット」のシートを取り替えて乾燥させました・

5~6週間が経過して良い感じに乾燥してます。
01010

身が引き締まり、赤身の所も色が濃くなってます。
01020

切ってみるとこんな感じ・・・・
これはこのままでワインか焼酎のつまみに頂きたく成りますが、パンチェッタはベーコンと違って火を通してませんから、食べる際には火を使った料理に使わないとダメです。
01030

ということで、細かく切ってピーマンのみじん切りと一緒にチャーハンの具にしてみました。
01040

ネギとか他の野菜も有れば良かったのですが、切らしていたので・・・
でも、こんな感じに出来ました。
01050
ローズマリーとニンニクがよく利いていて美味しいパンチェッタに仕上がってました。
でも、買った方が安いかな・・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

イタリア料理:キッズ

昔バイク仲間に南房総といえば海鮮ばかりがもてはやされるけど、探せばお洒落で美味しいイタリアンのお店とか有るんだよと言われた記憶があったので、久しぶりに南房総に行くことにしてイタリアンのお店を探した。

ネットで何処か良いお店は無いかと探していると、鴨川にあるキッズというお店を発見。

食べログでの評価も良い感じだし、なによりお店のホームページに書かれていた店主のプロフィールに心惹かれて行ってみることにした。
店主のプロフィールはぜひオリジナルの文章を読んで頂きたいですが、「正直言って、あまり人には話したくないことですが、あなたと信頼関係を築きたいので、私のすべてを、お話します。」で始まる長いプロフィール文章では、大学進学しようかという頃にお父様が倒れて急遽国鉄に就職。
同僚が貨物の貨車に轢かれて死亡するような過酷な職場で働き、JRへの民営化で退職し、いきなりアメリカのロサンゼルスでレストランを開きたい夢を叶えるべくロスへ行って開業したが思ったような料理を提供できずに挫折し・・・
最後にスローフードにたどり着き「安全で安心な素材を使いお客様の健康な体を作ること」これが私達のミッションというプロの仕事を意識してお店を経営されているとの事です。

お店の場所は鴨川消防署のはす向かい。

外観はこんな感じです。
0010

通りに面したところに看板があります。
0020

駐車場の向こうにはテラス席もありました。
0030

お店の中はこんな感じ。
0040
真ん中がバーに成っていて、右側が喫煙できるスペースで左側が禁煙スペース。
ちゃんと分煙になってるのも良いです。

気持ちの良さそうなテラス席もこんな感じ。
0050

テーブルに着くとお水ではなくジャスミン茶が提供されます。
料理の邪魔にならないようにほんのりと薄く出してあって丁度良い感じです。
0060

ワインやビールなんかも種類が豊富でしたが、この日は車でしたからサンペレを頂きました。
0070

この日は日向地鶏のグリルをサラダとパンとコーヒーのセットで頂きました。

セットのサラダとは思えない大きなサラダが美味しかったです。
0080

パンはオリーブオイルと一緒に持ってこられました。
0090
0100

そしてメインの地鶏のグリル・・・
0110
皮が全部カリッと焼きあがっていて美味しいのなんの・・・
焼き過ぎにならず、でも端から端までパリッとしていて香ばしい皮の味が最高でした。

最後にコーヒーを頂いて・・・
0120
なかなか美味しいランチを頂けました。

11時半ごろに到着しましたが、12時頃には駐車場も一杯でした。
禁煙エリアの7つのテーブルは私以外、すべて女性だけのお客さんでした。
地元の奥様方がいらしてるのでしょうか?

鴨川までの道中は美味しそうな海鮮のお店が沢山ありました。
それに引き込まれず強い決意をもってイタリアンを食べに行くというのは、海鮮好きの私にとっては拷問のような・・・

美味しくて素敵なお店ですが、やっぱ今度鴨川に行くならやっぱり海鮮食べます。

もし、このお店が家から車で30分圏内だったらしょっちゅう通うと思うけど・・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ニューヨークの地下鉄

ニューヨークの地下鉄は、ほんと何でもアリアリなんだけど・・・・
こういうポスターをちらほら見かけます・・・

こんな事真面目にやってはだめってポスターにしなきゃならないのか?
疑問でしたが、こういう動画を発見!

でも、ポスターで宣伝するから”やってみよう”と思う奴が出てくるんじゃないの?










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

目の錯覚

下の画像をディスプレーに近付いてじっと赤い点を見つめてください。
           ・・・
           ・・・
           ・・・
           ・・・
眠く成ってきます・・・
うそ・・・青い円が消えてきませんか・・・ゆらゆらと揺れながら・・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

魚焼きロースター

うちで使っていた初代ロースターが老朽化していて随分前に捨ててしまった・・・

それからというもの家で焼き魚料理を一切しなくなっていて・・
大好きなサンマも飲み屋のメニューにあれば注文するぐらいで一夏過ごしてしまった。

でもやっぱりどうしても丸々と太ったサンマを自分の好みの焼き加減で焼いて焼きたてを食べたいので、二代目のロースターを購入。
買ったのがこれ!
01010
パナソニックのNF-RT700Pというやつ。

水を使わないというのと洗うところが少なくて済むというので決めました。

気になる焼き具合ですが・・・
写真のように大きなサンマだと幅が足りません。
01020

ばっちりな焼き具合で家での焼きサンマ今年初でした。
01030










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

海鮮料理:浜茶屋「網元」

昨日飯岡に行って震災の被害や、復興丼を見たので、風評被害や観光客離れに少しでも貢献できればと思って九十九里の方にご飯を食べに行ってみた。

行ったのは浜茶屋「網元」というお店。

外観はこんな感じ
02010

よ~し!焼きハマグリ食べるぞ~と思ってメニューを見ると・・・
焼きハマグリ大・中・小・・・どれも3,460円・・・
02020
目を疑いましたがな・・・
ナンデとおもったら、大きなハマグリは数が少なく、小さなハマグリは数が沢山入っていて、どれも二人で食べるのに丁度良い量との事・・・

一人じゃ食べきれないし、焼きハマグリに3千円以上も払えないので、あきらめて焼き物御前みたいな定食を頼む・・・
焼き蛤がダメなら海鮮丼にでもしようかと思ったが、どうしてもテーブルの上のコンロを見たら、これに火を入れないわけには行かないと・・・

運ばれたのがこれ!
02030

貝はホタテが1枚と、たぶん”白はま”と呼ばれる ホンビノス貝が6個、残念ながら蛤は無かったですが、白はまもなかなかジューシーで美味しかったです。
02040

コンロの上に乗せて焼きましたとも
02050

入り口に置いてあったちらし
02060
02070

駐車場もお店も広くて窓からは九十九里浜が眺められる素敵なお店でしたが、やはり原発問題で海の食べ物は敬遠されるのか、日曜のお昼時だというのにテーブルも駐車場も半数ぐらいしか埋まってなかったです。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

海鮮料理:海辺里(つべり)再訪

前回「海辺里」を訪れたのが1月、そしてその時夏には磯牡蠣料理が有ると知ったので是非行こうと思いつつ暑さに負けて出かけられないで居たので、もしかしたらまだ有るかと思って行ってみた。

でも念願の磯牡蠣料理は8月で終わってた・・・が~ん・・
0010

その代わりふぐ料理を10月からやっていると言う事
0020

ふぐ料理のメニューはこんな感じ・・・
0030

窓を背にして座っていたらお店の人が「逆に座った方が景色が良いですよ」と教えてくれたお店の窓から見える景色はほんとに絶景でした。
0040

で、注文したふぐ天丼が出来上がるまでお店の中を見ていると・・・
そう、飯岡漁港のあたりは3月11日の震災で津波被害が有ったんですよね・・・
0050

東北の津波映像に比べたらましですが、この辺でもこんなに被害が有ったなんて・・・
0060

そうしてもう一度見回してみると「復興丼」というものがありました。
0070
説明を見ると海辺里のおかみさんが提案して、近隣の飲食店で風評被害を受けている地元の材料を使ってどんぶりにして、その料金の10%を義援金の寄付にあてるという物らしいです。
海辺里のおかみさんの自宅も津波の時に床上浸水にあってるとか・・・
どうせならこれにしておけば良かったかな・・・
でもふぐ天丼頼んじゃったし・・・

そうこうしているうちにふぐ天丼定食が出来上がり・・・
0080

ふぐの天ぷらがこれでもかと乗っています。
0090
ふっくら美味しいふぐがたんまり乗っていて大満足のどんぶりでした。
定食にしないでふぐ天丼とイワシのつみれ汁でも良かったかも・・・

お店を出る時にレジにあった義援金の募金箱におつりを全部入れてきました、
普段はそういう募金ってどういうタイミングでどういう人に渡るのか分からないので、あまりしないんですが、流石にここで募金すれば確実に必要な人にすぐに渡るだろうと思って・・・

そして、ちょっと心配になってドーバー海峡の景色を見に行ってみました。
崩れたりはしてなくても、もしかしてテトラが崩れて近寄れないとか有るかなと心配して行ったら・・
ドーバー海峡の景色は健在でした。
0100

ここの景色は何も無かったかのように・・・
0110










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ウニとイクラとマイタケのクリームパスタ

ニンニクのみじん切りをオリーブオイルで炒めて、かおりが出たらマイタケを投入。
少し火が通ったら生クリームを投入。
火を弱めて少し冷ましてから、瓶詰めのウニを適量。
茹で上がったパスタと絡めて、お皿に盛ってから塩漬けイクラを盛りつけて、最後にお刺身用のウニを飾り付けて出来上がり。

1人前のコストが1,500円ぐらいの料理でした。
でも、美味しいから良いのだ!










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

自家製パンチェッタ

自家製パンチェッタを作成中!

少し離れた所のスーパーで、イタリア産のホエー豚が売っていたので買ってきた。
RIMG0406
ちと買いすぎた・・・
スモークの場合は折角煙を出して燻煙するのならとスモーカーに入る最大の量で作る事が多いけど、パンチェッタは燻製しないので、少量で作っても良かった・・・

表面をフォークで突き刺してから肉の重量の3%の塩とスライスしたニンニク、ローズマリーの葉っぱと胡椒をすり込んで・・・
RIMG0407

ラップをして5日ほど冷蔵庫へ。
RIMG0409

5日ほどして塩がなじんで水分が少し抜けたら一旦取り出して・・・
RIMG0411

ここで登場するのが「ピチット」という浸透圧脱水シート
水分と臭みの分子だけを通す特殊なシートで水分を取り除きます。
RIMG0412

ロールされていますが、特殊なシートの間には水飴成分か何かで吸い取った水分をため込む素材が挟んであるので、ラップのように好きな場所で切れる訳ではないのです。
従って1つのシートで2個の肉を包む事にしました。
RIMG0414

くるっと肉を巻いて肉とシートが密着するようにします。
RIMG0415
これをまた冷蔵庫に保存しながら脱水するわけです。

空気中に放射性物質や排気ガスなどが飛んでいない地域なら風にさらして脱水するのが正式な作り方らしいですが、ピチットを使った冷蔵庫脱水も結構良いらしいので・・・

これから2~3日おきにシートを取り替えながら4~5週間脱水させて熟成させます。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

MenKuiTei

またニューヨークのお店を一つ紹介。
5番街と6番街の間の56丁目にある「MenKuiTei」さん。

何気なく店の前を通ったらラーメンの暖簾を発見。
行列のできるようなお店ではなかったですが、ダメモトで入ってみた。
20010

まあ、暖簾が日本語なのでメニューも日本語で読めます。
20020

初訪問の日はチャーシュー麺とビール・・・
20030
最初オーダーしたときに東洋系のウエートレスさんに、とりあえず無難なように英語で注文してみた・・・
だって、こちらでは東洋系の顔立ちでも話せるのは英語だけって人が多いですから、日本食レストランだって東洋系の顔立ちだからと不用意に日本語で話しかけると、通じなかったりしますから・・・

話は脱線しますが、会社のビル内での東洋系っぽい人が一番困ります。
職場は日系企業なのでもちろん日本人も居ますが、多くは現地採用のスタッフです・・・
扉を開けて待っていてくれる東洋系の顔立ちの人には「さんきゅ~」と言えば良いのか「っあ、どうも」と言えば良いのか・・・
エレベータの乗り降りでとか、ドアですれちがったりを数回繰り返してなんとなく顔を覚えた頃に、「さんきゅ~」といったら、向こうから「いえいえ」とか「どういたしまして」と言われて、ようやく胸のもやもやが解消されたり・・・
そういう微妙な心労しますよ日系企業のアメリカ支社での生活は・・・

で、話をラーメン屋に戻すと・・・
どうやら店長らしきおじいさんと厨房スタッフ、接客スタッフは完全に日本人で日本語で話せるお店でした。
数名のメキシコ系らしき厨房スタッフも居ましたが、基本日本語でOKなお店みたいです。

でも、最初に英語で注文したので最後まで英語しか話せない東洋系に人のフリをしてお店を出ました。

っあ、肝心のラーメンのお味ですが・・・
まあ、普通のラーメン屋でした。

そして、数週間後に再訪。
この日は一緒に出張している人達3人で入ってみました。
もう日本語が使える事は知っていますので、最初から完全に日本語で注文。

麻婆豆腐
20040

レバニラ炒め
20050

シュウマイ
20060

麻婆豆腐は私が自分で作った方が美味しいぐらい、日本のレトルトに負けてます。
同じくレバニラ炒めも、とりあえず日本のレバニラ炒めを思い出して懐かしい思いには浸れますが、味は微妙。
シューマイは・・・たぶん冷凍でしょう・・

全体的に味のレベルはそんなぐらいのお店です。
醤油ラーメンは期待裏切り度が一番低いと思います。

そして最後に誰かが締めで頼んだラーメンと半チャーハンのセット・・・
20070

これで半チャーハンですから・・・
しかもラーメンの麺は日本の倍ぐらいですから・・・
完全に日本の単品チャーハンとラーメン大盛りの組み合わせです・・・
20080

そして私も日本のラーメン屋が恋しく成って冷やし中華を頼みました・・・
20090
ええ・・・もちろん麺は日本の2玉分入ってました・・・

日本語が通じるし、ビールの銘柄も日本のメーカーだし、日本のラーメン屋を懐かしむには良いお店です。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村