投稿者「yadmin」のアーカイブ

ピノッキオ

今日も室町の方へ歩いて行って・・・
前からすこし気になっていたイタリア料理の「ピノッキオ」というお店。

外観はこんな感じ・・・
2012_11_09_11_34_59
ここも少し昭和レトロな予感です・・・

ランチのメニューはこれだけ。
2012_11_09_11_35_59
スパゲッティー類とイタリヤトマトの煮込みハンバーグ。

店内はこんな感じ・・
2012_11_09_11_36_58
なんとなく落ち着く雰囲気です。

注文してすぐに鍋に入って煮込んであるハンバーグが盛り付けられて出てきました。
2012_11_09_11_38_17

煮込みハンバーグのアップ
2012_11_09_11_38_23
ソースのトマトが効いていて少し酸味のある味が良い感じですが、ハンバーグはマルシンハンバーグかと思わせるような、ぺラッとしたハンバーグで、ジューシーとかそういう形容詞は使えません。

後から来たお客さんの注文はスパゲッティーだったのですが、おもむろにタッパーに大量に入っている一旦茹で上げた麺を湯切りざるのようなものに入れてお湯の中に投入。
しばらくしてフライパンのソースに絡めて出来上がりというものでした。
見ていると次の麺を茹でているようなので観察したら、たぶん8分(はちぶ)ほどに茹で上がったところでざるにとって、冷水で洗って、それをタッパーに移して終わりという感じでした。

う~ん、イタリアンと言いながら・・・そしてランチメニューの主力商品はパスタとしながら・・・
アルデンテとは程遠い、茹で置きの麺を使うなんて・・・そんなんで良いのか?
きっと家庭的な味なんだろう、パスタというよりはスパゲッティーという方があっているのだろう・・・
そういうものを食べてほっとしたいなら、お勧めのお店かもしれない。

味もバターやあぶらでこってりしているというよりもさっぱり系の味だと思う。
個人的には店の雰囲気も含めて悪くは無いと思う。
料金が見た目通りリーズナブルであるなら、逆に夜に一人でワインでも飲みながら家庭的なつまみでも食べたいと思う。

ランチタイムなのに喫煙可能だったのがマイナスポイント。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

あなごや吉五郎

今日は室町のもっともランチ店の並んでいる通りから「あなごや吉五郎」というお店を選択。

正式には「あなごや吉五郎PartⅡ」という名前らしい・・・
という事は何処かにPartⅠが有るのか?
あとで調べてみよう。

外観はこんな感じ・・・
2012_11_07_11_32_59
じつはあなごや吉五郎というお店はこのビルの3階なのだが、1階のお寿司屋と系列のお店らしく3階だという事に気がつかず1階の方に入っていったら「おどんぶりは3階まで上がってください」といわれた・・・
お寿司屋さんの正面玄関はビルのL字型の反対側なので、こちら側から入ってくるお客は「あなごや」の客と見極めているのだろう。

通りにあるランチメニューの看板
2012_11_07_11_33_07
メニューは3種類のみで、あなご丼と、あなごとマグロの2色丼と、それに鯵が加わった3色丼で、どれも千円。

折角なので色々味わえる3色丼を注文。
2012_11_07_11_39_06

どんぶりのアップです。
2012_11_07_11_39_13
お寿司屋さんの系列ということなので、鯵もマグロも新鮮で美味しかったです。
あなごも丁寧に小骨を骨抜きでとられていて丁寧な仕事です。
3色と言いながら4つ目のネタで卵焼きが乗っているのですが、流石寿司屋の卵焼きだけあってちょっと甘めで美味しかったです。

夜のメニューでは地酒がお勧めみたいな感じでしたので、夜にも行ってみたいおみせです。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

海人酒房

今日も仕事の関係で、お昼ご飯が13時を過ぎてからに成ってしまった。

その後、外出の予定ご有ったので東京駅の八重洲まで行ってお昼を食べることに、、、

海人酒房」というお店。

外観はこんな感じ、、
2012_09_19_10_47_30

お店の前のランチサンプル
2012_09_19_10_47_39

沖縄ソバとタコライスのセット(990円)を頂く。
2012_11_06_13_29_18

タコライスのアップ
2012_11_06_13_29_37
ちよっと寂しい感じはするけど味はまあまあでした。

沖縄ソバのアップ
2012_11_06_13_29_30
出汁の効いた美味しいおそばでした、具の豚肉がいい味だったので、もう少し厚みなり枚数なりで具のボリュームがあれば、満足感が高いかも。
990円というお値段からすると、もう少しパフォーマンスが欲しいところです。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

CARIBBEAN PIRATES

今日は何も考えずに適当に見つけた店に入った・・・

カリビアン パイレーツ」というお店。

外観
01_gaikan

ランチメニューの看板
02_menu

メニューです。
03_menu

ビーフシチュー980円というのを注文。
04_beaf
ライスかパンが選べてサラダとドリンクが付いてきます。

ビーフシチューのアップです。
05_beaf
赤ワインの味が効いたよく煮込んであるビーフシチューです。
味はまあまあ。
ご飯がすこし黄色みがかっていて、ちょっとパサついていたのはパエリアと何か関係あるのかしら?

この味でサラダとドリンクまでついて980円というのはお得感がありますが、残念ながらランチタイムでも喫煙可能だったのがマイナスポイント。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

紅葉を求めて足利へ、そして蕎麦と温泉と焼きそば

そろそろ北の方へ行けば紅葉も見られるかと思って、ネットで茨城方面の穴場スポットを検索すると、なぜか足利の「行道山浄因寺」というのがヒットした・・・
とりあえず東京を抜けなくて行けるので、した道を使って、黒い方の相棒で行ってみた。

駐車場付近にあった案内看板。
足利市の3名所の一つだそう・・・
010
でも駐車場も車が少ないし、ほとんど観光客居ません・・・

奇岩、怪石が多いんだそうです。
020

確かに山肌の至る所に石仏が有ったりします。
030

階段を200段以上登って門をくぐり、その先もまた階段です。
040

紅葉なんてまだまだの、おもいっきり緑のカエデでした。
050

それでも、頑張って奥の院へさらに300メートルほど上ると「寝釈迦」の先の展望台からは雄大な景色が眺められました。
060

そして「寝釈迦」
070
や、お釈迦様に失礼なのでけっして”ショボイ”等とは言いませんが、もっと大きなお釈迦様かと思ったら、お地蔵様とそうかわらないお姿で・・・
ちょっとひょうきんなお顔立ちなのと枕元の小さな石像が可愛かったです・・・

そして、また駐車場へ戻り。
折角なので、美味しいお蕎麦でもと食べログを検索。
悠庵」というお店を見つけたので行ってみた。

お店構えはこんな感じ・・・
ちょっと今時っぽくで小洒落ています。
080

暖簾をくぐってドアのような引き戸をあけて店内へ。
090

嬉しい事に壁の張り紙は新蕎麦に成っている事を告げています。

まずはこんな店主の戯言とかかれたものに目がいきます。
100
そうそう、お酒を飲むと残ったメンバーだけで何か楽しい事をするのではないかと・・・
そういってキャンプの時にキャンプファイヤーのそばで最後まで寝袋に入らずに明け方まで頑張っている奴が居たっけ・・・

でも、明るいうちから良い酒で気分良く酔いたいというのは分かります。
そして、その為のお店を作るというのもポリシーとしては共感する物が有ります。
こんな店が家から歩いて行けるところにあったら、絶対週3回で通います・・

お品書きはこんな感じ
110120
130140
150160

十割そばをおかわりそばと一緒に注文。
それと壁のメニューに有ったゆり根の天ぷらを一緒に・・・

これが十割そばです。
170
お塩がついてくるのは、そばつゆではなくどうぞ塩で食べてくださいという事で、蕎麦の味そのものを味わって欲しいのでしょう。
私は塩でなくわさびを盛ってある蕎麦に少し乗せて、そのまま口に運ぶ派なんですが、お勧めとあるので、塩でも食べてみました。

結果・・・
う~ん、どうなんでしょうか・・・
十割にしては蕎麦らしい味のパンチに欠ける気がします。
あまり良い蕎麦粉が仕入れられてないのでしょうか?
見ると北海道ではなく茨城の真岡、常陸秋蕎麦と書いて有るではないですか!
う~ん、おかしい。
もっと蕎麦らしい味が有っても良いはずなのに・・・

蕎麦の打ち加減はまあまあです。
しかし、やっぱり十割だからでしょうか、すこし短く切れた蕎麦が目立ちます。
180
十割蕎麦を出すにしては最低限のレベルと思います。
十割でももっと上手く打てているお店は沢山ありますから、やはりもう少し良い粉を入手するところからでしょうか・・・

ゆり根の天ぷらは、大振りなゆり根の外側の大きな部分だけを丁寧に一枚ずつ揚げてあり、塩を付けて頂くと、栗のようなお芋のようなホクホクとした美味しさでした。
190

ちょっと辛口の評価ばかり書きましたが、ゆり根の天ぷらは最高に美味しかったですしつまみ系が充実しているので、蕎麦前とお酒でしっかり頂いて、〆に美味しいお蕎麦を食べられると考えれば、かなり良いお店だと思います。
あ~家の近くだったらなぁ・・

そして、お腹もいっぱいに成ったので佐野の「やすらぎの湯」に入って
200

道の駅思川で栃木名物のジャガイモ入りの焼きそばをお土産で購入して帰宅。
210
220










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

西洋料理:エスコフィエ

今日は休日のランチグルメに筑波の有名洋食屋さんに行ってみた。

エスコフィエ」というお店。

お店の外観はこんな感じ・・・
01_gaikan

入り口の所に”OPEN”とかメニューとか何も無いので営業してないのかと思ったら普通に営業されてました。
02_gaikan

店内はこんな感じで、凄く綺麗にされています。
テーブルや調度品も上品な感じ・・
03_tennai

テーブルの紙ナプキンが三角に折られていてちょっと懐かしい感じです。
04_table
そういえば昔バイトでこの三角折りさせられたっけ・・・
結構面倒くさいんですよね。

カトラリー
05_table

メニューはこんな感じ・・・
06_menu
07_menu
08_menu
グラタンが2,500円、スパゲッティが1,365円から、ハンバーグも1,890円と、普通のレストランと思って入ってきたらちょっとビックリな価格帯です。

私は折角ランチを楽しみに来たので、イタリアンサラダ(1,365円)と神奈川産もち豚のカツレツミラノ風(2,310円)を注文。

しばらくしてイタリアンサラダが到着。
09_salad
ゆで卵が裏ごしして乗っています。
トマトは新鮮で濃い味のトマトが丁寧に湯むきされてます。

一口食べてビックリ!
サラダというのはどうしても付け合わせ的な物だという先入観がありますが、これは完全な料理です。
これだけで、パンでも付いていればれっきとした食事になります。
ちゃんと燻製して作ったと思われる香り高いベーコンがたっぷり入っていて、自家製のドレッシングともよく合います。
サラダに1,400円ってどうなのよ?ゴチバトルじゃあるまいし・・・
なんて思ってたんですが、全然OKです。

あまりにサラダが美味しいのでメインのカツレツが来る前にお腹が満たされてしまいそうと思いながら、すこしサラダを食べるペースをセーブ。

そしてメインのもち豚のカツレツミラノ風です。
10_katu
ライスも付けました。

臭みのない美味しいもち豚がかなりの厚みでカツにされています。
11_katu
普通ミラノ風カツといえば薄めの豚肉2枚の間にチーズを挟んでいるのが多いですが、こちらのはちゃんとした厚さのあるカツを揚げてその上にコクの有るチーズをのせているタイプです。
だから、とんかつのおいしさが引き出されます。

そして何より、一緒に提供されるデミグラスソースが絶品です!
素人の私が食べても材料費と時間が掛かっている丁寧なデミグラスだと分かるぐらい、素晴らしいお味のデミグラスです。

カツに掛けてしまうと全体に味がにじみそうだったので、カツをナイフで切って、そこにデミグラスをたっぷり掛けて一口でハフッと頂けば、もう幸せな気分です。

カツの付け合わせのサラダとポテトもしっかりと手を抜かない感じで、どれも美味しいです。

たっぷり提供されるデミグラスソースを、こっそりライスにかけてハヤシライスもどきにしてみたら、これでもかという美味しさ!

確かにお値段高めですが、それは材料費とシェフの手間賃と考えれば、相応の値段だと思います。
高くて旨いのはあたりまえですが、最近はこのぐらいの価格帯だと、それほど美味しくないお店も少なくない中で、このお店は値段なりの料理を提供してくれるお店だと思います。

ちょっと量が多めですが、それはたぶん、そういうサイズにしなければ旨みがでないとか、そういう理由が大きいのではないかと思います。

平日はランチでもうすこしリーズナブルな料金のランチメニューがあるそうですが、残念ながら平日には行けそうにありません。
でも、今度は2,500円のグラタン食べに行きたいと思います。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

タイ・ベトナム料理:ドンコーイ

今日はカレーを食べよう・・

そして今日の気分ではカレーは欧州でもなくインドでもなく・・・
そうだ、タイカレーが良い!

そして行ったのが「ドンコーイ」というお店。
同じビルの2階にはインドカレーがあるけれど、今日はタイカレーなので地下に入ります。
2012_11_02_12_21_48

ランチメニューの看板
2012_11_02_12_21_45

店内はこんな感じ
2012_11_02_12_24_17

ランチメニューです
2012_11_02_12_24_02

何にしようかと迷ったけど、タイカレーとベトナムカレーの両方が食べられるという、よくばりカレーセットにした。
2012_11_02_12_25_41

赤い方がベトナムカレー
すこし辛さは控えめで、味は日本の家庭で作られるカレーに近い感じ。
2012_11_02_12_25_47

グリーンの方がよくあるタイのグリーンカレー
こちらは辛さが強く、ココナッツミルクの香り豊かなカレーです。
2012_11_02_12_25_54

ライスはたぶんタイ米かな?
カレーはどちらも美味しかったです。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

アルカリ温泉と鰻と焼きそば

ネットで温泉を探していると、興味深いページを発見!

強アルカリ温泉入湯記」だそうな。

ふむふむ、と見ていると!
なんと日本で一番アルカリが強いのは埼玉県の都幾川温泉だそうな・・
うん、あそこの温泉はなかなか良いと思っていたけど、そうだったのか・・・
でも、紹介されているのは私がよく行った「都幾川四季彩館」ではなく日帰りのみの温泉旅館「とき川」だそうだ・・
予約が取れるなら行ってみたいが、今日はとりあえず蓮訪議員に敬意を表して、日本で二番目にアルカリが強いという温泉へ向かう!
目指すは「天恵泉白根桃源天笑閣

いつもより頑張って朝6時に出発するも、首都高の渋滞にはまっている間にどんどん時間は過ぎ・・
時間が進むにつれてどんどん各地で渋滞が発生し・・・
結局八王子を抜けるのに3時間も掛かってしまった。
出発時のナビの予想では午前10時の到着予想だったのに・・・

予定では温泉に入ってから、どこかでお昼ご飯を食べるつもりだったのを変更。
先にお昼ご飯を食べてから温泉へ向かう事にして、折角中央道を西の方に向かってきたのだから、もう少し先へ進んで諏訪まで行く事に。

お昼は岡谷の「天龍」で鰻に決めた。

中央高速を岡谷で下りて天龍に到着。
丁度12時頃だった・・・なかなかのタイムスケジュール。
101_tenryu

店内はこんな感じ・・・
103_tennai
先客はひと組だけで、空いていました。

お品書きにこんな事が書いて有りました。
102_menu
なるほど、シラスウナギが高騰しているので、今までの倍の大きさまで育てた方が、いままでの2匹分より安くなると言う事ですね。
でも、味はどうなんだろう・・・やっぱり今までのサイズが丁度良い味だったのでは??

折角なのでとくとく重(4,500円)に肝吸いをプラス。
104_tokutoku
半身を白焼にも出来たのですが、迷ったあげくに全部を蒲焼きで!

お重のアップです!
105_tokutoku
凄いボリューム!
最近の鰻重は上から見てご飯の面積の半分も鰻で隠れていたら合格というぐらいに寂しいですが、このとくとく重は身が重なった上にお重からはみ出してます!

蓋を開けるときに”おや?”っと思ったのですが、鰻の身で蓋が閉まりません。
106_tokutoku

味は、若干皮が厚いような気がしましたが、ここのは(たぶん)蒸してないので皮がぱりっと香ばしく焼けていて美味しく頂けました。
タレの味も若干軽めで最後まで飽きずに食べられます。

鰻の身が多すぎでご飯との配分が足りなくなる感じでしたが、ここで調子に乗ってご飯大盛りにしたら死んでしまうので鰻の身を堪能して完食。

お昼も食べたので、また中央高速に乗って目的の温泉へ。

びゅーんと移動して天笑閣に到着!
201_kanban

アルカリ温泉はお肌がつるつるするので、美人の湯って言われるんだよね。
202_nobori

温泉の施設はこんな感じ・・
203_iriguchi
市だか第三セクターがやっているのでしょう。

でも、最近見かけたこういった施設にしてはあまりにも寂れていました。
ほぼ地元の爺さん婆さんって感じ。
他県から来たのは私だけみたい。

温泉は、流石のアルカリ温泉で良い感じです。
また湯船が2個あって、一つは加温しない源泉そのもので28度の湯船。
もう一つは41度の加温してある湯船と、このあいだ行った志保の湯と同じ形式だったので、これまた加温の湯船でのぼせそうになったら、加温してない湯船に入って・・・
気持ちよかったです。

入り口脇に成分表が有りました。
204_seibun

確かにpH10.2だそうです
205_pH

風呂上がりに八ヶ岳高原牛乳を一杯
206_milk

このまま帰ろうかと思ったけど、また渋滞の良い時間帯に成りそうだったから、それならばと帰る時間を遅くして、夕食も食べて買える事に。

した道を走って富士宮へ!

途中ススキの草原の向こうに、良い具合に雪化粧した富士山が見えました。
301_fuji

食べログの検索で良い評価を得ていた「ゆぐち」さんへ。
302_kanban

こういうページも有るんですね。
こちらを見ておけば良かった。

お店は住宅街の中に有ります。
303_kanban

外観はこんな感じ・・・
304_gaikan

メニュー
305_menu306_menu307_menu

五目焼きそばというのを頂きました。
308_yakisoba
美味しく頂きましたが、私の知っている富士宮焼きそばよりは、普通の焼きそばに近かったような・・・
富士宮焼きそばと言えば、あの太麺でもちもちした麺の味を楽しむ感じと、あのどろっと濃い味のソースが特徴と思うのですが、その二つともに印象が薄かったです。
油かすと魚粉は入っていたと思いますが・・・

なんだか、期待して行ったのに富士宮焼きそばらしくない焼きそばでちょっと残念。

まあ一日楽しいだからヨシとしましょう。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

喫茶:メープル

この日は仕事の都合でランチタイムが14時を過ぎてからになってしまった・・・
もうこの時間になるとランチを終わっているお店が多い・・・

どうしようかと思っていると、あまり通った事の無い通りの地下に喫茶店がランチをやっているのを発見。
喫茶店のランチと言えば外回りでタイミングを逃したサラリーマンとかが3時を過ぎてからもお昼を食べているイメージなのだが・・・
やはりここもそのようだ。
メイプル」というお店

こんな階段を下りて行きます。
201_gaikan

通りに面した所には手書きのランチメニューが・・・
202_menu

店内のランチメニュー
203_menu
でも、どうやら時間に関係なくスパゲティーなら750円で食べられるようだ・・
ランチメニューは同じメニューで味噌汁と飲み物が付いて950円?
なんだか考えさせられるメニュー体系と値段設定だ。

店内はこんな感じ
204_tennai
昭和の雰囲気が漂う・・・
人の良さそうなマスターと、可愛い声の昔は外見も可愛かったろうウエイトレスさんの2人で営業されていました。

スパゲティーを注文すると持ってこられた調味料。
塩の瓶にコーヒー豆が入っているのも昭和スタイルって感じ。
205_sub

で、メニューのそこかしこに「大盛りOK!」って書いてあったのでついついナポリタンの大盛りを頼んでしまった・・・
206_pasut
しかし、ナポリタンにサラダまでは良いが、味噌汁にロールパンって・・・
これも昭和の組み合わせか!

ナポリタンはまさに、昭和の中期に友達の家で友達のお母さんが作ってご馳走になった味とそっくりです。
207_pasta
パスタの麺はアルデンテなどというカタカナは付いてきません。
味もケチャップが強すぎて、最後の方は飽きてくるし、喉は渇くし・・

まあ、雰囲気もすべて昭和にタイムスリップしたような感じなので、ヨシとしましょう










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

焼き鳥:鳥や

この日は焼き鳥が食べたくて、以前から気になっていた「鳥や」さんへ。

外観はこんな感じ・・
101_gaikan

ランチメニューです。
102_menu

店内は10席ぐらいのカウンターとテーブルが3組ぐらい・・・
それほど広くありません。
11時半より前に到着するも、結構なお客さんです。
11時半を過ぎる頃には若干の待ちも発生していました。
カウンターの向こうでは炭火を使ってどんどんと焼き鳥が焼かれています。

見ると多くのお客さんはラーメンと小焼き鳥丼のセットが人気のようですが、私は焼き鳥が食べたかったので、焼き鳥丼を注文。
内臓系も大丈夫かと聞かれるので、もちろんOK
ここで、ダメだというとササミに代わるみたい。

これが焼き鳥丼のセット
103_don

丼のアップです。
串は、皮、ねぎま、砂肝、つくね、うずらの5本かな?
皮は吾妻屋さんと同じスタイルで身の多い皮をネギに巻いて焼いてある感じ。
104_don
こういうスタイルの焼き鳥丼はこの近辺では「伊勢廣」とか「栄一」で食べたが、ここもなかなか!
流石に鳥スープも焼き鳥も伊勢廣にはかなわないが、栄一とは値段もほぼ同じで良い勝負だ。

栄一は夜に行ったらイマイチだったし、伊勢廣は飲むのには制約多いし、もしかしたら夜に行くにはこの店が良いかも。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村