秋刀魚」タグアーカイブ

日曜日の夕食

魚焼きロースターも買ったので、51丁目のサイライズマーケットに行って冷凍だけど、秋刀魚の開きを買ってきた。

開きの一夜干しというのを忘れて少し焼きすぎてしまいました・・
IMG_5849

秋刀魚だけだとさびしいので、買ってきた豆腐と冷蔵庫にあったオクラで小鉢を2品付けました。
IMG_5851

こういう晩酌もなやっぱり良いです。

そして翌朝は残りの豆腐で味噌汁を作って・・・
IMG_5853
納豆も買ってくれば良かった・・

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右ニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

星重

今日は「新サンマ」の文字に引かれて・・・

星重」というお店。

創業明治20年だそうだが、建て替えられた最新のビルもだいぶくたびれて、外観はこんな感じ・・
01_gaikan
昔はこの店も割烹的な業態だったのだろうか・・
一階はテーブルが2個だけで、奥が厨房、2階が個室やお座敷なのか?
主な客室は2階にあるという構造。

ランチメニューは鰻丼1,500円、焼き魚と刺身定食がそれぞれ1,000円、幕の内が1,200円という構成。
02_tennnai

焼き魚定食はお時間が掛かりますと書いてあるが、そうそう急いで食べる必要も無いので、新サンマを食す事に。

そうすると、新聞を置いていってくれた。
03_table

それほど待つ事も無く秋刀魚の焼き魚定食(1,000円)が到着
04_sanma
赤出汁風の豆腐の味噌汁はいい味付けでお豆腐も美味しい。
付け合せの芋と蒟蒻の煮物もいい味。
お漬物も自家製で茄子の浅漬けが美味しいです。

そして御飯がほんのり赤い・・・
ん?
古代米かそれとも若干の雑穀が混ざっているのか?
そして、気になったのは熱々では無いこと。
冷めた御飯というよりは、炊き立てを小櫃に移して置いてあるという感じ・・
たぶん、これはわざと狙って保温しない事で御飯の美味しさを保っているのだろうと思われる。
げんにほんの少し暖かい御飯はモチモチでもち米が混ざっているのかと思うぐらい。
なかなか美味しい御飯である。

そして、メインの秋刀魚の塩焼き。
05_sanma
注文があってから串を打ってサラマンダーで焼かれた秋刀魚は焼き加減も丁度良く最高の味だ!
新鮮さを物語っているのがハラワタだ。
秋刀魚は新鮮でなくなると焼くとハラワタがとろけてしまう。
しかし、ここの秋刀魚は箸でつかめるハラワタでした。

なので、美味しく頂きました。
06_sanma
猫も食べる所が無いと怒りそう。

添えられていたフルーツはよく熟した桃でした。
素材も調理もしっかりとしたお仕事をされています。

ただ、残念な事にランチタイムでも喫煙可能。
ま、明治20年からそうしているのでしょう・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

割烹 京縣

最近はランチへの出動が遅くなる事が多い。
今日もお昼時に打ち合わせがありランチに出たのが13時頃になってしまった・・・

いつもなら11時の開店時間であろうとも、行列店にはそれにあわせて口開けの客でランチに行けたのに、最近はそうも行かず・・
でも13時になると逆に普通のお昼休みはもう終っているので、ランチ客もまばらだったりするから、それはそれで混んでいなくて良い。

今日は遅くなってしまったが、日本食ランチが食べたくて「京縣(きょうかた)」というお店に行ってみた。

お店の外観はこんな感じ・・・
01_gaikan
割烹と言いながら、外観はあんまり割烹っぽくない。

ランチメニューの看板。
02_menu
秋刀魚の塩焼き定食が1,100円・・・
う~ん、値段は割烹ランチレベル。

期待感と失敗感の揺れ動く中、入店してみると・・・
一人である事を告げるとすぐに「ランチのメニューは全て売切れてしまって、メニューに無い『秋刀魚たたき丼』なら出来ますよ」との事。
さらに複雑感いっぱいだが、もしかしたらまかない丼みたいなので、凄く美味しくてコストパフォーマンスが良かったりして・・と、勝手に良い方に解釈して、それで良いからとお願いした。

店内はこんな感じ・・・
03tennai
狭いカウンター4席と、テーブルが2つだけのかなり狭いお店。
2階にもスペースがあるようだが、帰りがけに覗いたら階段に荷物が置いてあって頻繁に使っている様子は無さそう。

料理を待つ間、壁に貼られた夜のメニューなどをチェック。
コースは5千円、6千円ぐらいから、フグのコースになると2万円ぐらいまであるみたい。
店内の雰囲気は居酒屋感覚だけど、値段は割烹感覚。
焼酎のボトルキープもそこそこされているみたいなので、ちょっとお高めだけど納得できるものが食べられるお店なのか?
そもそも、秋刀魚の塩焼きが売り切れなのに秋刀魚のたたきがなぜ提供できるのか、それについても疑問だった・・・
などと色々思いをめぐらせるも、なかなか実態がつかめないお店である。

待つ事しばらくで「秋刀魚たたき丼」が配膳された。
04_sanmadon
値段を聞かなかったが、一緒に置かれた伝票には1,100円と書かれている。

おしんこは良い感じの自家製。
味噌汁はしっかりした味噌汁だが具のシジミが箸でかき回してやっと見つかるぐらい、おまけに味噌が濃すぎる感じ。
味噌汁はランチピーク時に具を出し切ってしまい、残った味噌汁が煮えて濃くなったという事か?

そしてメインの秋刀魚のたたき丼
05_sanma
秋刀魚は3枚におろして、丁寧に小骨を取って皮を引いてあり、全体的に丁寧な仕事だが割烹の仕事としては、もう一つ工夫が欲しいところ。
生の秋刀魚はいくら新鮮でも1匹を食べると流石に生臭い。
割烹とよだ」みたいにミョウガをたんまり乗せる等季節感のある工夫が欲しいところだ。

通常メニューの秋刀魚の塩焼きも秋刀魚におしんこと冷奴とご飯に味噌汁といった組み合わせらしく(店内メニューの写真で確認)それに1,100円を払うのはどうかと思う。
久しぶりの失敗ランチのお店だった。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村