アメリカから帰ってきて1年と少し。
テレビっ子なので基本アメリカに住んでいた時も、部屋に居るときはテレビがつけっぱなしでしたし、今日本でも同じです。
最近は飲み屋さんでもテレビがついているお店も有って、外で飲んでいてもテレビを見ている時もあります。
そして日本に帰ってきて思ったことは・・・
日本ってなんでこんなくだらないプログラムのテレビが多いのかって事。
ほんと悲しくなります。
そのうちの一つがスッキリするとかスカッとするとかいう番組。
そもそも実話なのかどうかも怪しいストーリで、だいたいはマナーを守らない不届き者とか、モンスターペアレントとか、旦那の事をけちょんけちょんに扱う嫁とか、そういう奴のムカつく行動を紹介しておいて、最後にそういった輩がぎゃふんと言わせられるというもの。
まあ、これだけを文字にして読んだだけなら、まあそういう物かなぁとか、そういうテレビ番組が有っても良いんじゃないのって思うかもしれませんが、こういった番組はとにかく物事を大げさに表現しないと視聴率も稼げないので、対象の輩がぎゃふんと言わされる前の設定がほんとにムカムカするようなこれでもかというほどの嫌な奴。
私はそこまでを見ているだけで嫌になります。
架空の話かもしれませんし、実際自分に起こった事ではありませんが、なぜテレビという娯楽を見ていてそんなに嫌な気分にさせられなければならないのか。
最後にはギャフンと言わされてスカッとするのかもしれませんが、わざわざそこまで行く時点で嫌な思いやストレスを自分に課す必要はありません。
言ってみれば、煙草を吸う人が仕事で受けたストレスを解消するために煙草を吸っていると言いながら、タバコが吸えない状況が多い昨今、煙草が吸えない事でイライラしてストレスを貯めているような物です。
日本人っていつからこんなくだらない番組が好きになったのでしょう。
こういう番組を見るという事は、その番組で紹介されているようなムカつくような事が街の中に溢れかえっているから、架空な世界でもそれが解消される事を見て現実逃避するのでしょうか?
なんか、世の中変になっているような気がするし、そのおかげで変なテレビ番組が増えているような気がする。
日本人ほどいつでもイライラしている民族は居ないのではないかと思うほど・・・
ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。
↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓ | |
![]() にほんブログ村 | ![]() にほんブログ村 |
コメントを投稿するにはログインしてください。