皮も自家製の餃子

たまには美味しい餃子を食べたくなって・・・
自宅で餃子を作ることに。

これまで何度も作ってますが、餃子ってキャベツを入れますか?それとも白菜を使いますか?
さらに刻んだキャベツや白菜は・・・
塩もみしたりしますか?
それとも絞って水分を抜いたりしますか?

と、なかなかベストなレシピが無いのですよ・・・
お店ではキャベツを使って、塩もみなどはしないでこういう機械でキャベツの水分を抜くそうです。
31StYE0+uxL

こちらの動画でも紹介していますが、キャベツからどうやってどのぐらい水分を抜くかが重要とか・・・
(音がしますので注意)

で、手で絞るのは無理そうだし、業務用の機材など買えませんので・・
amazonで探して・・・
これを調達
0011

ここにみじん切りしたキャベツを入れて、上から押して絞ります。
0021

そしてこちらのレシピで餡を作り
0030

今回は皮もこちらのレシピで自家製で作ります。

皮を伸ばすための棒は・・・
イタリアのお菓子カノーリを作る時用のものを、調理器具屋さんで調達
0040

こうやって伸ばして・・・
0051

皮に餡を包んで餃子を作っていきます。
0060

普通に餡だけを包んだ物と、餡にニンニクの塊を入れた物、さいころサイズに切ったチーズを入れた物などアレンジものも作って
0070

フライパンで焼いて
0080

出来上がり。
0091

今回は皮の水分が少なめでかろうじて耳たぶ程度かなというぐらいの堅い生地だったので、水分が出にくくて良かったです。
餡はもう少し味付けとか改良が必要かなぁ・・
こちらの豚挽肉はやっぱり脂身少なめでパサパサぽいので、その辺を何かで補充すれば良いかも。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください