生活」カテゴリーアーカイブ

アメリカの”なんでやねん”な文房具

前回はアメリカのボールペンの話を書きましたが、どうもあれは私が知らなかっただけで日本でも有るらしいですね。

でも、これはきっと日本には無い・・・と思う。

スティック糊
1030
日本でも良くあるキャップを外してお尻をぐるぐる回せばスティック状の糊が出てくるという奴です。

何と・・・
1040
これ蓋を外した状態ですからね!
糊の部分がとてもえげつない色の青なのです。
そして、塗るとうっすらと青くなるのです。

これもまったく理由が分かりません。
日本人的にはノリは対象物をくっつけるのが役目ですから、それ以外の機能は必要ありません。
それ以前に対象物に色を付けてしまう=対象物を汚してしまうなんて、逆に機能を満足していません。
もしかして、これ、乾いたら透明に成るとかなのかなぁ・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

S&B ゴールデンカレー

SUNRISE MARTで懐かしいS&Bのゴールデンカレーを買ってきた。

今日は一日中雨だったし外は寒そうなのでホテルの部屋で夕食。

う~ん、この箱は見覚えありますぞ!
IMG_4857

でも裏側は完全にアメリカ仕様
IMG_4858

そして、炊きたてのご飯にかけて頂きました・・
IMG_4859
味は・・・

なんか微妙に違う・・
と思ったら「NO MSG ADDED」「NO MEAT CONTAINED」だって・・・
そう、具に肉も入ってなければ味にコクを出すための油脂類にも4本脚の動物のものは使っていません。
っあ、そういう事ね・・
だから微妙にコクが無いのね・・
面倒くさい。

でもまあ、日本人には懐かしいカレーの味で良かったです。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

寒波

今日ニューヨークでは大寒波が来ています。
今シーズン一番の寒波です。
こちらの人にしてみれば大というほどではないのかもしれませんが、私はニューヨークで初めて経験する寒波です。

アメリカでは寒波やハリケーンなんかで大きな被害が出ることが多いので、今回の寒波も3日ほど前からニュースなどでしきりに言われていました。

なので、前もって近くのショッピングモールで雪用の長靴を購入
IMG_4877

いよいよ雪が積もるという前日はおとなしくホテルの自室でワインを飲んで寝ましたが、午前3時からホテルの駐車場の除雪の音で起こされました。

朝の気温は摂氏でマイナス12度ぐらい・・
IMG_4886
今夜にかけてさらに気温は下がるみたいで、明日の明け方はマイナス20度ぐらいになるみたい・・

完全に長野かどこかのスキー場と同じ環境です。
IMG_4887

ちょっと写真を撮りにホテルの外に行ってみました。
IMG_4888

坂道があればスキーが楽しめそうです。
IMG_4890

路駐の車が埋まってました。
IMG_4891

すこし、外を歩いてみたけれど、ニットの帽子でガードしていても顔が痛いです。
スキー用のマスクとゴーグルが必要な感じです。
これでは外をワンブロック歩くだけで死んでしまいそう。

もう少ししたら会社に出勤です。
まさに職場までワンブロックなので、なんとかたどり着けそうですが出勤している人は居るのでしょうか?

すでに昨日のうちにマネージャーから『明日は無理せず自宅でリモートから仕事しても良いし、サテライトのオフィスで仕事をしても良いからね』とのお達しが出ておりました。
お昼ごはん食べるところが営業しているかどうかの方が心配だ!










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

明けましておめでとうございます

皆さん、明けましておめでとうございます。

何年も前から日本とアメリカを行ったりきたりしていましたが、スーパーボールの日をアメリカで過ごしたことはあっても、年越しを迎えるのは初めてでした。
職場のみんなは折角なのでタイムズスクエアのカウントダウンに行ってみればとか言ってましたが、そんな大変な事はしません。
だって、神頼みをしてお願い事をするとか、お賽銭を投げるとか、お守りやお札を頂くとか、破魔矢を買うとか、そういう実態を何も伴わずに単にカウントダウンしてきゃ~って叫ぶだけなんて・・・

でもまあ、興味は無くもないのでテレビで観戦するかと思っていたら、案の定酔っぱらって9時頃には寝てました。

起きたら元日のお昼前。
ABCのニュースでタイムズスクエアのカウントダウンを見ました。

日本に居たらいつもはこれから飲んだくれてグダグダに成っている所ですが、ホテルにはそれほど飲んだくれる食材も無く・・

仕方がないので、一年の計は元旦にありということで、今年もたまにはちゃんと料理しようと心に誓うためにもホテルでご飯を作ることにしました。

薄切りの牛肉を売っていたので買ってきて・・・
IMG_4878

450グラムぐらいで$7.99ですからやっぱり肉は安いですよね。
IMG_4879

フライパンで焼き目をつけます。
IMG_4880
私は牛肉って(すき焼きもそうですが)煮たりする前には必ず焼き目を入れたほうが臭みがなくて美味しく成ると思います。

同時に鍋で玉ねぎを炒めます
IMG_4881

牛肉に火が通ったら炒めていた玉ねぎと一緒にして・・・
IMG_4882

砂糖、醤油、みりんで味を調えます。
IMG_4883

本当はここで日本酒を使いたいところですが、日本酒が無いので白ワインを投入
IMG_4884

ご飯の上に乗っけて、まあまあそれっぽい牛丼が出来上がりました。
IMG_4885
やっぱり予想通りあんまり脂身がない牛肉なので、日本の薄切り肉で作るよりもだいぶ固いしパサパサ感は否めません。
でも、まあ、それっぽいので良しとします。

ちなみに、私はアメリカでも生卵を食べます。
卵かけご飯とかよく食べます。
もちろん生食用の特殊な卵ではなく、普通にスーパーで売っている生卵です。

アメリカでは生卵食べちゃダメだなんていまだに信じている日本人は私が過去に書いた記事をご覧ください。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

アメリカVISAとったど~

最初に仕事でアメリカに出張したのが2011年の4月の終わりの事。
3010

それ以来年に何度も日本とアメリカを往復し、多い年だと年間の何分の一かをアメリカで過ごしていましたが、そのうち社内で『あいつもう日本に帰ってこなくても良くネ?』みたいなノリで出張ではなく、赴任する事になりました。

話が決まってからは超忙しく・・・
長期間のアメリカ出張の間に、会社ではアメリカビザ申請の書類を揃えてくれて・・
アメリカ大使館に申請と面接のために日本に一時帰国して、その間に千葉にあった自宅を引き払い車を処分し・・・
市役所に行って日本の住民票を無くし・・

そして12月27日に無事ビザを持ってアメリカの住民に成るために片道切符の飛行機でJFKに降り立ったのです。

まだ、住む場所が決まっていないのでしばらくはこれまでと同じホテル暮らし。
年が明けたらこちらの不動産屋さんにコンタクトしてアパートを探します。

一応最後の年賀状は日本にいる間に投函してきました。
そこにはアメリカに転勤する旨書き込んでおきましたので、年賀状のやり取りをしている人にはお知らせが届くでしょう。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

WholeFoods Market

マンハッタンに有る「WholeFoods Market」というスーパーマーケットのご紹介。

マンハッタンの色々なところで見かけますが、中心地のお店はいつもかなり混雑しています。

紹介するのはBowery Streetにあるお店。
ただ単にYujiRamenに行ったついでです・・・

建物はこんな感じ
IMG_4767
どの店舗も2フロアあって、1階がスーパーに成っていて2階で買ったデリを食べたりフードコートに成っていたりするらしいです。

お店の売りは「全部の商品がオーガニック」という事らしい・・
まあ、本当に全部オーガニックかどうかは別として・・

でも全体的に高級感あります。

魚介類の売り場にはムール貝や色々な種類の牡蠣とかがネットに入って売っています。
IMG_4778
酒蒸しにしたり生牡蠣食べたい!

コーヒーなんかも豆の産地別焙煎の深さ別にこんな風に売っています。
IMG_4779

これは自家焙煎装置かな?
IMG_4780
その左には生豆がありました。
自宅で焙煎したい人は生豆を買って帰る事もできるみたい。

豆類も量り売りでこんなに・・・
IMG_4781
こんなに有ってこんな並べ方してるから全部湿気てるんだと思いますが・・・
こちらの人は豆類は湿気ているのが当たり前みたいです・・
まあ、多くは料理とかお菓子に使うのでそのまま食べることは少ないでしょうか・・

肉類も豊富です。
IMG_4782
美味しそうな骨付きラムとか有りました・・
買って帰ってオレンジソースの骨付きラムステーキとかにしたい!

そしてデリも豊富です
IMG_4783

奥の大きな装置では丸々の鳥たちがぐるぐる回転しながら焼かれてました!
めっちゃ美味しそう!
IMG_4784

そしてサンペレの大瓶が$1.49って・・
安すぎ・・
IMG_4785

全体的にとっても特殊な食材まで買えるし、たとえばオリーブオイルにしてもかなり高級なものまで色々取りそろってます。
日本で言えばデパ地下が紀ノ国屋と合体したような感じでしょうか。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

CupNoodles

日清のカップヌードルを買ってみた。

意外とスーパーとかでもよく見かけます。

でも、私は一番プレーンのカップヌードルが食べたかったのに、それっぽいのが見つかりません。
とりあえずチキンかなぁと思いながら買ったのがこれ
IMG_4734
チキンクリームって日本にも有ったっけ?

出来上がりがこれ!
IMG_4735
なんか微妙に違うかも・・
そういえばカップヌードルといえばあの豚だか牛だかわからない小さな肉の塊が入ってるけど、こちらのには入ってない・・
まあ、チキンといいながら4本足の生き物の肉が入ってたら宗教的にトラブルに成ることも多いから、どうせだったらそういうのは抜いておくかって事だと思う。

味も微妙に違うかも・・・

でもまあ、カップヌードルの味には違いない。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

99セントショップ

GroveStreetの方に99¢ショップが有るので、日本へのお土産を買いに行ってみた。

99セントショップってこちらでもまれに見かけるのですが、日本で言うところの100円ショップのような感じです。
でも、日本の100円ショップと大きく違うのは、ほとんどのものが99セントではなく1ドル以上で値札がついているという事。
日本のダイソーなんかは9割以上の商品が100円で、まれに300円とか500円の商品が有る感じですが、こちらの99セントショップは、たぶん1割ぐらいの商品だけが99セントで他の値段はまちまちという感じ・・・

品揃えや商品のレベル、価格なんかも日本のダイソーに比べたら足元にも及ばないって感じです。

こんな感じの看板のお店です。
IMG_4704

外観はこんな感じ
IMG_4705

買ってきました。
IMG_4707
それほど高いものは買わずに99セントで値札がついてないものをメインに買いましたが、それでも$35.00以上の買い物をしてしまった・・
日本の100円ショップに外国人を連れて行くと万単位の買い物をする人も居るらしいですが、それに近いかも・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

日本のiphoneをアメリカで使う

日本から持ってきたSoftbankのiphoneをSIMロック解除して見事アメリカのプリペイドSIMで使用できるようになったのは前回書いた通りですが、いざ使ってみるとなんか違う・・・

こちらの人たちはみんな「OpenTable」というアプリとかで、レストランを探して、口コミをチェックして、そのまま予約をしてお店に行くというとっても便利なアプリを使っていたりする。

でも、私のiphoneでアプリを検索しても「OpenTableJP」とかいう日本向けの”使えない”と評判のアプリしか見つからない・・

iphoneの設定を英語にしてみたり、iTunesを英語でインストールしてみたりしたけれど、ぜんぜんダメ・・

で、調べてみるとiTunesはアカウントを登録した地域に従ってアプリや音楽を購入したりダウンロードしたりできるように制限されているらしい・・・
なるほど、DVDにもリージョンコードというのが有って例えばハリウッド映画などは先行してアメリカで上映されていて、日本で公開される前にアメリカでDVD販売が開始されるような場合もあり、例えばそれをAmazonの通販などで買えば日本で封切される前に、しかもかなり安い値段でDVDを購入して見られるわけで(当然字幕や吹き替えは無いでしょうが)、そういう事がまかり通ってしまうと、日本の映画業界としてはありがたくないわけで・・・
で、DVDという規格を作るときにDVDプレーヤーのリージョンコードと再生しようとするDVDのリージョンコードが一致していないと再生できないというルールを組み込んだわけです。

たぶん考え方はそれと同じなんでしょう。
日本のアカウントではアメリカ向けのアプリや音楽は購入やダウンロード出来ないわけです。

で、さらに調べると・・
解決には2個目のiTunesのアカウントを登録すれば良いという事。
今のアカウントを登録しなおしてアメリカの属性にしてしまうと、これまで日本で購入したアプリのアップデートが出来なくなったり、購入済みの音楽や映画が再生できなくなったりするので、アカウントを切り替える方法が良いようです。

で、2個目のアカウントを登録するには・・
当然今のアカウントに登録してあるメルアドとは違うメールアドレスが必要ですが、それは何とかするとして・・
新しいアカウントを登録するには決済情報を登録しなければなりません。
私はやっていないのでなんとも言えませんが、その際に日本で発行されたクレジットカードではアメリカのアカウントが作れないかもしれませんし、そもそも、今日本のアカウント用に登録してあるクレジットカードと同一のカード番号ではダメかもしれません。

そこで、一番手っ取り早くて確実なiTunesのプリペイドカードを使用して登録することに。

コンビニでiTunesの一番安いプリペイドを買ってきて・・
IMG_4681

iTunesを一旦サインアウトして新しいアカウントを作成。
簡単に作成できました。
(住所の入力には今滞在しているホテルの住所を入力しました、特にアップルから何か郵送されてくるわけでも無いのでたぶんアメリカの有効な住所なら何処でも大丈夫と思います)

日本のアプリを探したりアップデートするには日本のアカウントでサインインして、アメリカのアプリや音楽を購入するなら新しいアカウントでサインインすればOKです。

iphone本体では設定からiTunes&AppStoreでAppleIDを切り替えて使えばOKです。

ちなみにダウンロード完了しているアプリや音楽はどちらのiTunesで購入ダウンロードしたものでも再生、使用はOKな様ですが、アプリのアップデートなどは今サインインしているアカウントの方だけが対象になりますので、定期的に両方のアカウントにサインインしてアップデートを確認する必要があるようです。

ちなみに、日本でこの方法を取りたい場合は日本で販売されているiTunesのプリペイドカードではアメリカ属性のアカウントは作れないらしいのでご注意ください。
iTunesのプリペイドカードはそれこそ販売されている国のiTunesと紐つけられているらしいです。
逆に言えば台湾で売られているiTunesのプリペイドカード、オーストラリアで売られているカード、ブラジルで売られているカード、など各国それぞれのカードを入手できたら、世界各国のiTunesアカウントが作成可能で、現地でしか購入できない音楽や映画を聴いたり見たり出来るわけですね・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

たらこスパゲティー

たまにはホテルのキッチンで自炊でもするかと購入してあったたらこスパゲティーの素で懐かしいタラスパを作ってみた。

近くのスーパーでDeCeccoのパスタを買ってきて・・・
010

こちらのこういったものの日本人的に信じられないのが、箱を開けるとそのままパスタが入っているという事。
020
日本だと、この中に透明の袋に入ったパスタが有るべきですよね。
そもそも箱って角の折れ目とかに必ず隙間が有るわけで・・
そこから小さな虫ぐらいなら入れる訳で・・
密閉という意味だと箱はあまり精度は高くないと思うのですが・・・
アメリカ人その辺はあまり気にしないようです。

たらこスパゲティーの素は近くのスーパーで買ったかSUNRISE MARTで買ったか忘れたけど、注意していると意外とそれほど苦労せず買えます。
030

でも裏を見ると完全に日本の物とは違うパッケージ
040
アメリカで販売するように専用のパッケージになっています。
たまに見かけるのはシールでこちら向けの説明書きを貼り付けたものもありますが、これは最初からこちら向けのパッケージでした。

出来上がり!
050
日本で昔食べたのと同じ味で懐かしかったです。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村