四国ツーリング2日目(2010年09月21日)


夏休みのロングツーリングの2日目(9月21日)

この日は尾道から、しまなみ海道を渡って四国へ行き佐田岬を回って八幡浜で宿泊

ルートはこちら

長いので折り返しておきます。
下の”continue reading…”を押して開いてください。

折角なので昨日発見した渡船で向島へ渡ってみます。
しまなみ海道の最初の橋が渡れませんが、こっちの方が楽しそうです。

ということで、朝の通勤通学に紛れて桟橋に並びます。

どうやら、朝夕のラッシュ時には同じ形式の船が2隻出船してすれ違う形で島から本土へと本土から島へのお客を運ぶみたいです。

しばらく待っていると旅客を満載した船が到着。

まず乗っている人や車が下りるのを待ちます。
全部下りたら、今度は乗船客が乗り込みます。

フェリーのはずなのに乗船しても車を固定したりはせず、そのまま到着を待ちます。

到着したら続々と上陸して走っていくみたいなので、どこで料金を払うのか心配になり、隣に居た自転車の高校生に「料金は何処で払うの?」って聞いたら、船員が巡回して徴収するらしい事を教えてくれた。

しばらく待っていると船員が来て料金80円を支払って完了。
船が桟橋に着くや否や、みんなが目的地に向かってどんどん出発していきます。
実はこのフェリーは桟橋に接岸してもロープなどで桟橋にもやいだりしないで、ゲートを下ろしちゃいます。
どうやら接岸している間、微速先進にして船を桟橋に押しつけている間に乗客が乗り降りする見たいです。
よく釣り船の渡し等と同じやり方ですが、なんだか心配です。

ドキドキしながら私もドカを発信させて向島の南の方にあるICを目指します。

島はかなり大きくて、会社や工場学校も沢山有るみたいです。
ICへ入る前にしまなみ海道の橋を撮影。
此所をこれから渡っていきます。

ついでに綺麗な海の景色も撮影。

しまなみ海道を渡って四国へ上陸。
松山自動車道で伊予ICで出てR378の海沿いの道を走ります。
これ以後ずっと右手に海が見える、海沿いの道を走る事に・・・
景色がとても良くて、海がこれでもかと言うぐらい青いです。

途中で予讃線という鉄道の伊予長浜という駅に行ってみた。

時刻表を見ると長い所では1時間半ほど列車が来ない時間が有るみたい・・・

長い岬の付け根あたりに原子力発電所がある。

佐田岬メロディーラインに入ってすぐに「伊方きらら館」という道の駅のような所で休憩。
此所では有名なじゃこ天が有るとの事。

西の方では薩摩揚げのような物を一律天ぷらと呼びますが、要するにジャコを沢山入れた薩摩揚げと言う事になります。

こういう風に小屋の中でおばちゃんが揚げていますので揚げたてを頂けます。

じゃこ天とじゃこフライというのが有名だとの事で、一つずつ購入。

じゃこ天です。

流石に美味しいです。
魚のすり身に確かにしらすのような味が強くついてます。

そしてジャコフライ

絶品でした。
じゃこ天のタネにタマネギやニンジンの野菜を混ぜて、衣を付けて揚げてあるものです。こちらの方が野菜の味も混ざっていてじゃこ天よりこっちの方が美味しいです。

建物の方に入るとお土産コーナーの脇に、水槽の横に穴が空いていて、手を入れられる水槽発見。

餌を買って穴から魚に与えられるらしい。

でも、こんな注意書きが・・・

とても興味津々で餌をやってみたかったんだけど、革パン履いたいい年のオヤジが一人でお魚さんに餌やってるのは滑稽なので、やめておく。

しばらく走ると今度は風力発電の風車がニョキニョキ

風の丘パークというのがあったのでちょっと寄り道

さらに走って佐田岬灯台に到着。
半島の先端にある駐車場にバイクを停めて、これから先は歩きです。
あの、先の方に少し白く灯台の先っぽがかろうじて見えるところまで1,800メートルほど歩いて行きます。

看板には「がんばりましょう」との励ましが・・・

入り口の案内看板



道順が・・・

駐車場からすぐにこういう道に成ります。

この日は暑くて気温はたぶん35度以上有ったでしょう。
遊歩道に入ってすぐに、飲み物を持って入った方が良かったと反省したが、しばらくしたら気の利いた自動販売機が・・・

遊歩道を随分進んだ先の方にキャンプ場のような物が有りました。


管理施設のような所はもうやってないみたいです。

その先でようやく灯台の全貌が・・・


四国最西端です。


頑張って灯台まで行ってみます。

海の向こうはすぐ大分のようです。

うっすら大分が見えます。

この岬は昔から防衛か漁の監視をする拠点でも有ったみたいです。

県道256の起点だそうです。

こういう綺麗な浜がありますので、その気になれば海水浴もできるみたい。

暑かったので、どれだけ海に飛び込みたかった事か・・・
いつかの猪苗代湖みたいにパンツで飛び込もうかと思ったけど、流石に海水はやっかいなのでやめておく。

えっちらおっちら遊歩道を戻って、バイクに乗り佐田岬メロディーラインを戻って、瀬戸農業公園の道の駅でソフトクリームを頂く。

その後八幡浜の町に到着してホテルにチェックイン。

また、今夜の夕食の店探しのために散歩です。
またアーケードがあったので散策。

同じく店も人も少なくて、閑散としています。

歩いていると関東ではほとんどなくなってしまった「ほっかほっか亭」を発見。

この後以外と四国にはほっかほっか亭が有る事を見かけました。

が、すぐそばにホットモットが・・・

結局アーケードにあった「次郎長」という寿司屋さんに入った。

が、この店は失敗・・・
この店にするかすぐ隣にあったふぐのお店にするか迷ったんだけど、ふぐの店にしておけば良かった・・・

なんと、店の中の小上がりが完全に家の部屋に成ってます。

カウンターはこんな感じ

がっかりしながらいつもの箸袋

どうにでもなれと思いながら、適当に刺身の盛り合わせから・・・

もちろん上手いですよ・・・
でも、あまりコレと言ったネタは仕入れて無さそう・・・

注文を頂いてから焼きますとあっただし巻きを頼む。

この後酢の物を頂いて、最後に穴子の握りを2カンで終わりにした。

で、八幡浜には八幡浜チャンポンというのがあるみたいなので、今夜はシメのチャンポンを頂く事に。

イーグル」というお店に入った。

ビール1本とチャンポンを注文。

リンガーハットのチャンポンほど具は入って無く・・・
スープも薄めだったので、飲んだ後の〆では丁度良かったです。

この日は289キロの移動、休憩を含めて8時間ほどの走行時間でした。

給油データ
7:04 12.42L
10:06 9.69L










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

コメントを残す

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください