未分類」カテゴリーアーカイブ

ハンドルカバー最高


ハンドルカバー装着!
メチャ快適です指でOK
これなら1月でも2月でもツーリングに行けます。
皮パンの下にタイツ2重にして、上半身は着膨すれば何とか成りそう。
路面凍結の心配の無い千葉方面にでも行ってみようかな?










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

讃岐うどん

今日は手打ちうどんを讃岐うどん風に作ってみた。
前回うどんを打った時を参考に、今日は2食分だけで良いので、粉250gに水150ccで作成。
讃岐うどんなので汁はイリコ出汁で作成。
思い立って作り出したのでイリコはは煮出すので、頭とはらわたを取る。
写真
右側が出汁に使える方で、左側が頭とお腹。
ほぼ半分の量に成ってしまう。
昆布と一緒に鍋に入れてけっして煮立たせないように湯気が出る程度の温度で、コトコトやります。
写真
1時間ほど煮出して、漉したところ。
写真
まだ何も調味料入れていませんが、黄金色の美味しそうな出汁が取れました。
粉をこねたところ。
写真
なんだか柔らかめだ・・・
分量を量り間違えたか?
伸ばして
写真
たたんで
写真
切って・・
写真やっぱり柔らかめで切った時からくっついてきた・・
茹でて
写真
イリコで取った出汁にはほんの少しの薄口醤油で味付けをして。
本当なら青いネギなんだろうけど、うちには白いネギしか常備していないので、それで代用して、出来上がり。
写真
やっぱり分量が間違えたのかうどんは腰のないへなへなうどんになってしまいましたが、イリコで丁寧に作った出汁はとても美味しかったです。
今度は出汁もうどんも両方成功バージョンに成るように頑張ろう・・・
しかし、何を間違えたんだろう?










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

充電器

充電器買ってきました。
写真
簡単安全に充電できるように色々と小細工します。
部品はこれ
写真
充電器のワニ口クリップのコードをぶった切ってコンセントのプラグとジャックが繋がるようにします。
写真写真
車体側にはカウルを外さなくても充電器が接続できて、且つ、バッテリー上がりの時にはジャンプ出来るように、充電兼ジャンパー用のケーブルを作っておきます。
ジャンパー用にはかなり大容量のケーブルでなければならないので、何が良いか色々と迷ったあげくに、電気工事用のVVF2.0を使うことにした。
まあ100V25Aぐらい通るのでまず問題ないかと・・・
第2種電気工事士の国家試験の時に使った以来使っていなかった電工工具達が久々に活躍。
写真
はい、出来上がり・・・
って結構苦労しました。
中は半田付けだし防水のためにシールしたりして・・・
写真
コネクション部分はこうなっています。
写真
で、重要なのが使わない時の蓋
写真
これを車体側に付けてリアカウルの付近に忍ばせておきます。
車体側のカウルを取り外してバッテリーのターミナルに接続します。
写真
シートの下にコネクターが出来ました。
写真
相手側をこのように接続して。
写真
その先がコンセントのコネクタに成っています。
写真
そこに電工ドラムで20mまで延長できる延長コードを接続。
写真
電工ドラムの本体はアパートの自室において、そこに充電器をセット!
写真
こうしておけば充電の状態もすぐに確認できるし、充電器を盗まれたりイタズラされたりもしなくて安心です。
そしていざというときのためにブースターケーブルを改造して、こういうのも作っておきました。
写真
これでバッテリー上がりしてもカウルを外さずにエンジンが掛けられます。
ここまでやったら冬眠するの?
って感じですが、いえいえ、ちゃんと乗るつもりですよ!
こういうのも用意しましたので・・・
写真
グリップヒーターが有るのにハンドルカバーしたら、夏用のグローブでもOKかも!
で、大晦日にわざわざこんな事してたら、なんと4輪の方のバッテリーが上がってしまいました。
先週草津まで行って結構走っていたのに・・・
バッテリーがだいぶ弱ってるなと思っていたらやっぱり・・・
ドカより潔くセルが回らなくなりました。
慌てて4輪用のバッテリー充電機で充電したけど大丈夫かな?
4輪のバッテリーはもう6年経つので交換しよう。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

年越し蕎麦

今年もいつのまにか大晦日・・・
ということで、恒例の手打ち蕎麦で年越し蕎麦です。
百川本そばで買ってきたそば粉で手打ちです。
このところ二八蕎麦にすることも多かったんだけど、やっぱり年越し蕎麦は十割蕎麦で・・
水回し・・今日はそば粉500gに水240ccぐらいにしました。
写真
こねて
写真
伸ばして・・・水加減が良かったので台いっぱいまで伸びました。
写真
たたんで
写真
切って
写真
茹でて出来上がり
写真
今日は「あけ開き」の大吟醸冷やで頂きます。
写真
惣菜屋で買ってきたエビ天を塩でつまみにして頂きます。
写真
最近にしては一番上手く打てました。
やっぱり11月から修行しないとね・・・
端っこの余りは以前なら油で揚げて塩を振ってお菓子感覚で食べてたんですが、一緒に茹でて食べると、お酒のつまみにはこういう端っこが合います

写真
では、皆さん良いお年を!










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ミートソース

友達の家でのホームパーティー(忘年会)にお呼び頂いたので、料理の差し入れをすることにした。
何にしようか色々と迷ったけど、たぶんお子様とかも来ると思うので万人受けが良いようにミートソースを久しぶりに作ることにする。
タマネギ4個とセロリ2本、ニンジン3本をみじん切りにしてたっぷりのオリーブオイルで炒めます。
写真
火が通ったら合い挽き肉を1.5キロ投入
写真
こくが出るように鶏レバーと鶏ハツもみじんに叩いて投入
写真
ミートソースは肉料理なので、肉も投入
写真写真
ワイン2本をぶち込んでしばし煮込む
写真
3~4時間煮込んだらトマト缶を6缶投入。
その後1日煮込む。
最後に隠し味で板チョコをちょっとだけ投入
写真
今回は生パスタもやっちゃいます。
卵14個にオリーブオイル。
写真
強力粉1.5キロでコネコネ
写真
量が半端じゃなく、まるでパスタ屋さんが出来そうなぐらいだったので、うどんの時のように透明シートに挟んで足でフミフミ
写真
パスタマシンで伸ばして切って・・・
今日の夜のパーティー用なんだけど、私のお昼ご飯に味見として出来上がり。
写真
美味しく出来ました。
夜まで生パスタの具合がそのままなら良いんですが、乾いたりくっついたりしないかちょっと心配。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ホワイトじゃないクリスマスイブ


関乃湯!巽の湯!煮川の湯!共同浴場3連チャン。全部源泉100パーセント、掛け流し、しかも無料。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

雪の無いスキー場


休みを取って草津に来ています。スキーをする予定がスキー場には雪が有りません。左の写真は草津スキー場のゴンドラ乗り場。上に上がれば2本ぐらいリフトが動いているみたいだが、そんなのでスキーしても楽しく無いので、温泉の旅に変更。昨日は軽井沢のショッピングモールで暇つぶし。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

衣替え


腰を傷めないように、ダンプのウンチャンに教えてもらったテクニックでタイヤを交換!冬支度完了。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ドライブレコーダー付けた


ECLIPSEのDREC2000というのを車に取り付けた。
今や、停車している所に突っ込まれても相手によっては、自分が悪くなってしまう世の中
ましてや信号無視などではどちらも信号を無視していないという主張になる事も少なくないらしい。
(交差点で見かける「○月×日の事故を目撃した方はご連絡を」というたて看板は、ひき逃げなどで犯人が逃げている場合もあるが、当事者は明確だが過失がどちらに有るか判明していない場合なども少なくないようです。)
ということで、いざと言うときに少しでも自分を守る事になれば。
又は、当て逃げなどされたときにも相手を見つける手がかりになるようにと、取り付けることに・・・
そもそも、最近関東地方では高速で強引に前に割り込んでくる奴とか、自分さえ良ければそれで良いというような運転のバカタレが増えたような気がするので、そういう奴にもらい事故したときも誰が悪いのかはっきりさせる為にも必要かと・・・
実際に撮影された画像を見てもらいたい所ですが、まだご近所しか走ってないので、公開できる場で撮影してないんです。
取り付けは電源さえ取れれば素人でも簡単。
撮れた画像の状況ですが・・・
LEDの信号は撮影フレームレートの関係で点滅して写ります。
朝夕の太陽が低い位置の逆光だと撮影されない範囲が出来ます(白く抜ける)
かなり広角なのでナンバーなどはかなり接近した瞬間にしか判別できません。
という感じですが、事故などの時には最低限必要な情報は記録されそうです。
製品の目的としては、急ブレーキなどの場合に自動で記録される事から、「定期的に記録画像をチェックして、安全運転(急ブレーキの必要の無い予測運転)につなげてください」という意図も有るとの事。
是非、事故ではなくそういう用途で活用したいと思います。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

蕎麦打ち

連続の接骨院ランチ、今週は途切れました。
接骨院に行かなかったので、百川本そばで買ってきたそば粉で久しぶりに蕎麦打ち。
新蕎麦なので粉を出しただけで蕎麦の香りがしてきます。
写真水回し・・500gの粉に対して230ccにしました。
今日はつなぎなしの10割蕎麦です。
写真こねて
写真伸ばして畳んで
写真切って
写真出来上がり。
写真
半年ぐらい蕎麦打ちしてなかったので、超へたくそになってました。
でも、そば粉が良ければ蕎麦はそれだけで美味しいのでヨシとします。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村