今日のお通し


今日の○元のお通しです。マスター何を思ったのかステーキがお通しだった。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ふっかぁ~つ!


タイヤの溝も戻ったし、タンクも傷のないピカピカの新品に成ったし・・・
これで復活だぁ~!
と思ったら満タンにしても燃料計が1/3を指してますぅ・・
あ~もうイタリア病だぁ~
しかもクラッチリザーバーの周りがじっとりしてるし・・・
水も漏らしました、ガソリンも漏らしました、クラッチフルードも漏らしてるとすると・・・
あと漏らしてないのはブレーキとオイルと人間だけだ!










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

カレーかき氷の素


夏に向けて買おうかな?
カレーかき氷の素










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

また温泉のハシゴ


16日の話です。
ホントは奥さんの実家に行く予定だったのだけど、15日にいつもの駅前の居酒屋へ行くと、常連のお友達に会って「明日どっか行こう」というので、また行き当たりばったりの旅に出た。
まずは渋皮伊香保で高速を降りてあずま温泉桔梗館へ。
お友達とうちの嫁さんは出発時から車内で宴会状態。
桔梗館に着くまでにすでに3人で焼酎を1本空けていたそうな・・
で、運転手でしらふな私は湯上りにノンアルコールビールとざる蕎麦を食べていたら、お友達が「じゃ次行こうか」って・・
そしてまたしばらく走って沢渡温泉へ。
群馬の名湯、草津の治し湯と言われるところなので、お湯は良いです。
でも酔っ払いたちは沢渡温泉に入る前になぜか蕎麦屋へ・・
そこでも皆さん蕎麦焼酎とコロッケ・・・
私はやけくそでまたざる蕎麦。
その後ようやく宮田屋さんでお湯を借りて帰宅。
帰りは酔っ払いたち寝ていて静かでした。
写真は宮田屋の内風呂と露天風呂です。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

今日は山中湖


今日は天気も良いので、道志道から山中湖に来ています。この後Ducati練馬に行って水漏れとガソリン漏れのため入院です。退院は来週の土曜日の予定。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

丸沼スキー場


昨日は某Ducati-NETのお仲間と丸沼スキー場へ行ってました。
先週のウイークデーは少し冷え込んで雪も降ったのかな?
日曜の天気は快晴でも雪はなかなか良かったです。
これで今シーズンのスキーは終わりかな。
あとはバイクの調子さえ戻れば、またツーリングシーズンの始まりだい!










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

お~マイSON!










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

牛テイルのその後

どう仕上げるのか決めていなかった牛テイルのその後です。
マル一日以上煮込んで、もう身が骨から取れそうです。
写真
この時点で一緒に煮込んでいる野菜たちをシノワで漉してスープだけにします。
写真
そしてさらにしばらく煮込んでこうなりました。
写真
野菜を煮込んでないので別に素揚げにしてご飯の上に。
写真ジャガイモ・ニンジン・カボチャ・ピーマン・ズッキーニ・タマネギ・マッシュルーム
ルーになったテイルスープをどば~っと掛けて、牛テイルカレーを頂きました。
写真










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

牛テイル


スーパーで珍しく牛のテイルを売っていたので買ってきた。
牛テイルって味が出るんですよね。
牛タン屋さんのテイルスープとか美味しいし・・・
ってことで買ってきた。
表面を強火で焼き目をつけてタマネギと一緒に軽くソテーしてから赤ワインをぶち込んで、今ダッチオーブンで煮ているところ。
煮たは良いけど最終形を何にするかはまだ決めてない。
塩味のテイルスープにしても良いし、シチューにしても良いし、カレーにしちゃっても良いかなぁ・・・なんて。
明日以降に食べる予定なので、最終形のリクエスト受付中。
牛テイルシャーベットとか言われるのは嫌なので安価はしない。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

お漏らし

今日は天気も良いし暖かいぞ~!
久しぶりにバイクだ~、と思って支度をしてバイクのカバーを外すと・・
な・な・なんと・・・何かが漏れてる
写真
はじめは雨がしみたのだと思った。。。というよりそう思いたかった・・
でもどうも違う。
カウルの下にはしたたる液体が・・
写真
さわってみると水ではなさそう。
でもオイルとかガソリンでもなさそう。
せっかくのお出かけ準備を取りやめて工具を持ってきてカウルを脱がせる・・・
漏れてましたよ、こんなところからクーラントが・・・
写真
前と後ろのシリンダーへ分岐しているあたりからゆっくりと漏れているようです。
写真写真
前側のシリンダーに入るところも漏れているような・・・
写真
仕方がないのでお出かけはキャンセルしてドゥカティー練馬へ行くことに。
いつも家の横でエンジンを掛けるとご近所迷惑なので、家の前の道の下り坂を利用して200メートルほど離れた畑の横まで行ってエンジンを掛けるんですが、今日もそうしたところ、な・な・な・なんと、バッテリーがぁ~!
坂を下ってきたのでこんなところから押して家に戻るわけには行かない。
ドゥカティーアシスタンスか嫁さんかどちらを呼ぶべきかを冷静に考えつつ、ダメ元でバッテリーが空になって、セルが回らなくなるまで始動を繰り返していたら、なんとか2回ぐらいしかセルが回らなくなった頃にようやくエンジンに鼓動が戻った・・・
そのまま慌ててディーラーへ。
とりあえず増し締めしてもらって、交換部品を注文してきた。
あわせて真ん中だけすり減ってスリップサインが見えかけているタイヤも注文。
写真
今年の夏用のグローブも出ていたのでご購入。
写真










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村