少し遠いけどランチで美味しい天ぷらが食べられるというので行ってみた。
「すず航」というお店。
お一人様なのでカウンターに通されました。

どうやらこのお店は天ぷらを揚げる大将のカウンターに9席ぐらいで、その他には座敷が一つあるぐらいの席数が17ほどしかない小さなお店のようです。
まあ、揚げ方が一人ではそのぐらいが限界でしょう。
一番お安いゆりコース1,260円というのを注文。
おしんこと天つゆとレモン汁がセットされます。

そしてご飯と味噌汁

ご飯も味噌汁もしっかりと美味しくできています。
海老天とシメジの天ぷら

海老は塩かレモン汁でといわれたので、塩で頂きます。
ちょっと小ぶりですが、美味しい海老です。
シメジも塩で頂いたら、しっかりシメジの美味しさがするやさしい衣の天ぷらでした。
玉葱、レンコン、ナス、ホタテの包み上げみたいなの

どれも衣が軽くサクサクしていて美味しいです。
最後にインゲンと穴子

最初と最後に主力選手を持ってきて、間を野菜などで繋ぐという構成でした。
ご飯の盛りも上品なので、ちょっと量的に少ない気もしますが、ご飯はお代わりできますし、何よりこの辺で食べたランチの天ぷらでは断然の美味しさでした。
天ぷらはやっぱり衣の付き方やあげ具合が命なんだなぁと思いました。
夜にはサービス料が掛かってしまうお店ですが、ランチならそれも無しだしなかなか良いのではないでしょうか。
| ↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓ | |
にほんブログ村 | にほんブログ村 |



コメントを投稿するにはログインしてください。