居酒屋」カテゴリーアーカイブ

立呑処 もつ焼き:ようちゃん

松戸の立ち飲みのモツ焼きやさん「ようちゃん

松戸の繁華街の外れにあります。
外観はこんな感じ・・・
101_gaikan

店内はL字型のカウンターオンリー
102_tennai
”ようちゃん”と呼ばれる店主が一人で切り盛りされています。

メニューは壁の黒板と張り紙にあります。
103_menu
サワー類が充実しています。

ここでしか見た事がない「ホイス」という飲み物もあります。
104_hoisu
ちょっと柑橘系のハイボールという感じで美味しいです。

このお店は今でもレバ刺し健在です。
105_sasi
ここは立ち飲み屋のよくあるパターンで、注文がデリバリーされる毎に料金を支払うシステムです。
毎回財布からお金を出して支払っても良いのですが、面倒なときは目の前の篭にお金を入れておくと大将がそこからお金を取ってくれます。

このお店何が素晴らしいって、珍しい部位のモツ焼きがあってどれも美味しいのは当たり前ながら、お店がいつでもピッカピカに綺麗なのです。
厨房のステンレスはいつでも顔が映るぐらいに磨かれて油のあとなどありません。
電子レンジは1回使う毎にダスターで拭かれます。
たぶん店主の性格なのでしょう・・・
提供される料理も仕込みバッチリ!
営業時間内に包丁を持って調理すると言う事がないように、全てが完璧に用意されて開店を迎えるようです。

そんな感じなので立ち飲み屋だけど、女性が一人で入っても全然違和感無いお店だと思います。

煮物類もメニューに増えていて良い感じです。
写真は上タン、ハラミ、パイプ、鶏皮です。
鶏皮は何も言わなくても火がよく通してあり焼き加減バッチリです。
106_tori










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

麹蔵

今日もランチに出るのが遅くなってしまった・・・
しかも雨降ってるし・・・

ということで地下から行けるお店へ!
麹蔵」というチェーン店の居酒屋さん。

メニューはこんな感じ
01_menu
02_menu

チキン南蛮定食にしようかと思ったけれど、気が変わって麹蔵御膳1,200円というのを注文。
03_gozen

豚汁と白身魚の粕漬け焼き
04_tom
豚汁は白味噌とのあわせ味噌か、酒かすのどちらかが隠し味として入ってる感じでちょっと工夫した味です。
具がたっぷりで美味しかったです。

ラフテーと小鉢
05_rafu
小鉢は鮭のハラミで南蛮漬けでした。
小鉢というよりもれっきとした一品ぐらいあったので、全部でおかずが4品という感じ・・・

見た目にインパクトは無いですが、おかずが沢山で食べ応えありました。
和食だし、ヘルシーだしと言い訳してご飯は大盛で!










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

薩摩地鶏・釜めし:おごじょ家

今日はあんまり何も考えずに近場の居酒屋へ。

おごじょ家」というお店。

お店は地下にあって階段を下りていきます。

地下のお店入り口
01_gaikan

ランチメニューの看板
02_menu

メニューはこんな感じ・・
03_menu04_menu

豚カツ定食880円を注文
05_ton

豚カツのアップです。
06_ton
どこかの居酒屋ランチと違って揚げたてアツアツでした。
豚カツは、さすがに専門店には負けますが880円の定食ならぜんぜんOKなレベルです。

ランチにはセルフサービスのアイスコーヒーが付いていて、自分で取りに行きます。
07_coffi

アイスコーヒーもついて880円ならなかなか良いランチだと思います。
08_coffi










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

あなごや吉五郎

今日は室町のもっともランチ店の並んでいる通りから「あなごや吉五郎」というお店を選択。

正式には「あなごや吉五郎PartⅡ」という名前らしい・・・
という事は何処かにPartⅠが有るのか?
あとで調べてみよう。

外観はこんな感じ・・・
2012_11_07_11_32_59
じつはあなごや吉五郎というお店はこのビルの3階なのだが、1階のお寿司屋と系列のお店らしく3階だという事に気がつかず1階の方に入っていったら「おどんぶりは3階まで上がってください」といわれた・・・
お寿司屋さんの正面玄関はビルのL字型の反対側なので、こちら側から入ってくるお客は「あなごや」の客と見極めているのだろう。

通りにあるランチメニューの看板
2012_11_07_11_33_07
メニューは3種類のみで、あなご丼と、あなごとマグロの2色丼と、それに鯵が加わった3色丼で、どれも千円。

折角なので色々味わえる3色丼を注文。
2012_11_07_11_39_06

どんぶりのアップです。
2012_11_07_11_39_13
お寿司屋さんの系列ということなので、鯵もマグロも新鮮で美味しかったです。
あなごも丁寧に小骨を骨抜きでとられていて丁寧な仕事です。
3色と言いながら4つ目のネタで卵焼きが乗っているのですが、流石寿司屋の卵焼きだけあってちょっと甘めで美味しかったです。

夜のメニューでは地酒がお勧めみたいな感じでしたので、夜にも行ってみたいおみせです。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

築地市場

今日も仕事の都合でランチに出るのが13時を過ぎてしまった・・・

でも、このぐらいの時間の方が空いている・・・

今日こそは海鮮を食べるぞと「築地市場」へ行ってみる。
雑居ビルの9階にある居酒屋さん

店内はこんな感じ・・・
01_tennai

ランチメニューはこんな感じ
02_menu
03_menu

今日こそは変なメニューに惑わされないで王道の海鮮で行くぞと決めていたので、迷わずに限定10食の十二色丼を注文。
04_12syoku

丼のアップです。
05_12syoku
旨い!
12種類以上入っているのではと思うぐらいの豪華さ!
ネタも新鮮でおいしいです。
これなら1,570円の価値ありです。

30分も並んでつじ半の丼を食べるのなら断然こちらです。

最近分かってきたのですが、1,300円を超えるちょっとプレミアムな価格帯のランチって、お店によってはとりあえずメニューとして設定は有るが、一番のお得感は700円、800円という一番出るランチに設定しているお店と、700円、800円という一番出るランチよりもさらにお得感が増しているという2種類のお店が有るということ。
この店は断然後者でしょう。

13時を過ぎてからの入店だったのでサービスのアイスコーヒーも付いていました。
06_caffe

ネタが多かったせいか普通盛りでもお腹いっぱい。
美味しい海鮮を食べたって実感の有るランチでした。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

築地さかな一番 日本橋店

今日は魚を食べようと思い「築地さかな一番」というお店へ。

お店は雑居ビルの7階にあって、小さな雑居ビルにありがちな定員数の少ないエレベータで上がらなければならないので、すこしアクセスに悪いです。

1階の入り口にあるランチの看板。
01_lunch

ランチメニューはこんな感じ・・・
02_menu03_menu
限定10食の刺身定食680円に釣られようかどうしようかと悩んでいると、店員のおねぃさんが「今日のお勧めはマグロの味噌カツ丼です!」とお勧めされたので、ついつい「じゃ、それで・・」と頼んでしまった・・・

よくメニューを見ると「特上刺身定食」とか「びっくり海鮮丼」とかもっと心惹かれるものが有ったのに・・・
やはりランチブログネタで1店は1回限りで回っていると、そのお店の得意分野とか、お得なメニューとかが分からないのでちょっと残念な場合も有る。

店内はこんな感じでよくある居酒屋。
04_tennai
焼酎のボトルとかが沢山あるので、その辺が売りなのでしょうか?

そしてこれがマグロの味噌カツ丼
05_magurokatu

丼のアップです。
06_maguro
味はまあまあ。
味噌カツの味噌が勝っていてマグロのカツでもカジキのカツでも分からない感じ・・・
まあ、とんかつ食べるよりヘルシーかってぐらいで、味噌カツ丼を食べたと思えばこんな感じか・・
ご飯の上に盛ってある千切りのキャベツが良い具合にさっぱりしていて食が進みます。

味噌汁もご飯も美味しかったです。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

浮舟

会社のデスクで向い側に座っている同僚が誰かとランチの話をしていた・・・
聞くともなく聞こえてきたキーワードは・・
「ランチ時混んでる」「めちゃボリュームあるらしい」・・・

ランチネタで何かありそうなお店の噂をしていたので、「なになに?ランチのお店の話?」と会話に参加して、お店の名前を聞き出した・・・

浮舟」というお店らしい・・・

ということで、今日はその話題の浮舟というお店へ!

外観はこんな感じ
01_gaikan

ランチメニューの看板です
02_menu
この店が話題になるのは、全品700円均一という事と、ボリューム満点ということらしい・・・

食べログを調べて見ると、夜も営業している小料理屋さんのような飲み屋さんなのだが、食べログのレビューはランチの話題ばかり・・
その中でもオムライスとハンバーグ定食が人気らしい・・

ということで、迷った挙句にハンバーグを注文。
最初にライスが配膳されます。
03_gohan
かるく一合はありそう・・・

そしてハンバーグが到着
04_hanburgset

ハンバーグのアップです。
05_hunburg
非常に大きな塊で、家庭サイズのハンバーグなら間違いなく2個分です。
それを分厚く仕上げて中まで火が通っているがふっくらジューシーです。

食べログのレビューでは「家庭の味」という評価もありましたが、確かに掛かっているソースはケチャップをベースにした化学調味料を使っているものではありますが、大ぶりなハンバーグをジューシーに仕上げているところとかはやはりプロの仕事だと思いました。
付け合せのパスタサラダやなぜか付いてくるカラシなどが、家庭的な雰囲気を出しているのでしょう。

ハンバーグにカラシ?と思いましたが、量が多いので食べ進んでお腹がいっぱいになるころに、ハンバーグにカラシを付けて食べると、これはこれで、また別な感じになって良かったです。

店員さんは家族や血縁者が多いようで、そういう所もアットホームな感じに成っているのでしょう。

700円均一ながら、お会計のところで何を食べたかチェックしてノートにメニュー別の注文数を正の字に書いていました。
ちゃんと毎日売れ筋、売れ数をチェックして仕入れや仕込みの量に反映しているのでしょう。
そういう真面目なところが料理にも出ていると思いました。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

鳥どり

今日もまた”から揚げ食べ放題”という店の前の看板に釣られて入った「鳥どり」という名前のチェーン店居酒屋さん。

お店はビルの地下に有って入り口はこんな感じ・・
01_gaikan

ランチメニューです
02_menu

そしてから揚げ定食のメニューアップ
03_karaage
どうやらから揚げは「自家製ラー油ダレ」「胡麻ダレ」「ポン酢ダレ」の3種類から選べるらしい。
そして注文時に最初に持ってくるから揚げの個数を聞かれる。
たぶん、それ以上食べたかったらお代わりを注文するのだろう。

またも、何個ぐらいが良いのか見当が付かないので、店員さんに「何個ぐらいが普通なの?」と聞いてみた。
そうしたところ「男性なら7個か8個というところです」と帰ってきたので、一瞬考えたが8個で注文。
串エ門の時と違ってちゃんとした日本語で話してくれたのでたぶん大丈夫だろう・・・

そして運ばれたから揚げ食べ放題定食880円。
04_teisyoku

から揚げのアップです。
05_8ko
串エ門の時とはちがって一つがそれほど大きくないです。
味はジューシーで柔らかい肉なので8個で丁度良い感じです。

ご飯、お味噌汁も美味しくお腹一杯になりました。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

三位屋

今日は狙っていたとんかつ屋さんに行くも、ビルが補強工事中ということで営業しておらず・・・

近くのランチ看板で「鉄板焼」の文字に釣られて行ってみた「三位屋」というお店。

お店はこういう暖簾をくぐって地下に降りていきます。
01_gaikan

外のランチメニュー看板。
02_kanban
残念ながら、鉄板焼とか粉もののランチはやってないようです。

メニューです。
03_menu
どうやら「自然薯」が売りのランチらしく、自然薯100%の麦とろのセット(=おかずが無い)は680円で、それに一品おかずが付くと980円になるらしい・・・
おかずは牛たん、マグロぶつ、いわしの丸干しなど色々・・・

そしてなぜかテーブルには玉子がおいてあります。
04_tamago
どうやら、これもランチで付いてくるので食べる人は自分で取って割って使えと・・・

注文するとサラダが出てきます。
05_sald
ゆで卵の1/2が乗っているちゃんとした量の野菜サラダです。
野菜とかサラダとかで量を減らして手を抜くお店が多いですが、ここはしっかりとしたサラダでした。

注文した牛たんの麦とろご飯セット
06_gyutanset

牛たんのアップ
07_gyutan
う~ん・・・
スーパーで売っているペラッペラの牛たんが5枚、鉄板で焼かれて出てきました・・・
ちょっと寂しい感じ・・
せめて全てのおかずを同じ料金にせずに牛たんなら1,200円ぐらい取って良いから、もう少しどうにかしようよって気がします。

自然薯のとろろのアップ。
08_jinenjyo
こちらは自慢の自然薯ということで、量も十分で美味しいとろろでした。

どこが悪いって所は無いけど、これといって魅力を感じるところも無く・・・
お店の壁や厨房の床など油や汚れが溜まっていたり、鉄板の上のフードからは今にも滴りそうな油が沢山付いていたりと・・
清潔感にちょっと疑問あり。
リピートを求めるならもう少し掃除と工夫が必要だと思います。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

牡蠣酒場:厚岸

「日本一のカキフライ定食」という看板を見かけて行ってみた。

厚岸」という居酒屋さん。

お店の前に「日本一のカキフライ定食」という看板があって・・・
01_gaikan
はて、この辺に有った居酒屋さんがカキフライ定食でも始めたのかと思って入店すると・・・

なんと「牡蠣酒場」という冠で、牡蠣をメインにした北海道食材を売りにする居酒屋さんのようです。
向こう流で言うならばオイスターバーというところでしょうか・・・
02_kanban

ほ~ほ~ほ~と期待して入って行くと・・・・
なんとランチタイムはカキフライ定食のみのメニュー・・・
03_menu
その他の焼き魚定食やハンバーグ定食などは一切ありません。

メニューは一つだけという潔い営業方針のお店をまた見つけました。

でも、カキフライは嫌いな人も少なくないので、普通の居酒屋のランチだと思って入ったらびっくりというサラリーマンのランチ仲間も居るのではないでしょうか?

当然私は日本一のカキフライを食べに来たわけですから、カキフライ定食で決まりです!

注文したら食べ方を書いたプレートを見せてくれました・・・
一つ目は牡蠣塩で二つ目以降はタルタルやソースで、その後はお好みで・・・
04_tabekata
う~ん!
最初に塩で味わってほしいというのは分かるが、その後のくだりはひつまぶしのパクリでしょうけれど余計かな・・・
最後に出汁を掛けてって言わないだけましか・・・

テーブルには牡蠣醤油や牡蠣塩が置いてあります。
05_kakisio

厨房では牡蠣をどんどん揚げています。
そう・・・一品メニューの良いところは、お客さんが来る限りどんどん同じものを作り続ければ良いだけというメリットがあります。
仕入れだってシンプルで良いです。
無駄が出ない分をその他のサービスにまわせます。
これが成り立つお店はプラスのスパイラルで良いこと尽くめでしょうね。

でも不思議なことに店員さんがオーダーを通すときには必ず「カキフライ定食三丁!」というように言っていました。
メニューは一つしか無いので「三丁頂きましたぁ~」とかで良いのではと思いましたが・・・
もしかして裏メニューで「牡蠣8個の大盛り定食」とか有るのかしら・・・

そうこうしながら待つこと数分・・・
到着したカキフライ定食(1,000円)
06_teisyoku

まずは味噌汁を一口頂きます・・・
う~ん、完全にやられました・・・
厚岸産のブランドアサリで作られた味噌汁は、貝のダシが出ていて美味しいです!
味噌もあまりからくない味噌でよくマッチしています。
箸で探れば、スーパーなら「ハマグリ」という名称で売っていてもおかしくないぐらいの、大ぶりのアサリがゴロゴロ入ってます。
あ~旨い!
しかも、この味噌汁お代わり自由だってか!
この味噌汁とご飯と漬物だけでお昼ご飯出来ます。

味噌汁で完全に打ちのめされた後に、牡蠣を食べてみます・・・
最初は牡蠣塩で・・・
07_kaki
旨い!
牡蠣の味が濃厚です。
海の香りという感じでもなく・・・
どちらかというと、ミルクと上品なカマンベールチーズを同時に口に入れたときのような・・・
今まで食べていたカキフライでは味わったことが無い芳醇な感じがします。

確かにこんなカキフライは食べたことが無い気がします。
タルタルやウスターソースでも食べて見ましたが、やはり塩で頂くのが牡蠣の美味しさが一番分かります。

うん、「日本一のカキフライ」私はまんざら嘘じゃないと思いました。
やはり人気なのか11時50分には地下へ降りる階段の上まで行列が出来ていました。

こりゃ~ぜひ夜にも行って生牡蠣を頂きたい!

帰ってきて調べたらこのお店今月の初めに出来たばかりのお店らしい・・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村