未分類」カテゴリーアーカイブ

パリー食堂

秩父の名所や名店を一つずつ制覇して行こうと思い、1日30食の限定蕎麦屋の次は「パリー食堂」
こんなレトロな建物でレトロな営業をされています。
写真
11:40頃に行ったのにのれんが掛かって無くて暗かったので、おそるおそる扉を開けたら中から主人らしき人が出てきて・・・
「今日お休みですか?」と聞いたら「営業してます」との事。
その後「ああ、のれん出してなかったか」と言いながらのれんを出して店内の電気を付けてくれました。
写真
バイクはお店の前に停めて
写真
店の前にはレトロなサンプルが・・・
写真
料亭の札があり
写真
建物は登録有形文化財だそうです。
写真
メニューは良くある街の食堂って感じで、カツ丼とかカレーとか・・
私はオムライスにしました。
やはり期待通りのものが出てきました。
写真
水のコップにスプーンをさして出してくるところなんか、店主は店の進むべきスタイルをちゃ~んと分かっているって感じです。
一つの皿にウサギのリンゴと半分に切ってむいたバナナまでのっているのは、まさに極められた盛りつけと言わざるを得ない。
味は・・・
歯ごたえの残る大きめに切ったタマネギが良い味を出していて、懐かしいオムライスでした。
美味しかったです。
店主がストーブに火を入れるとすぐに猫がやってきて、鼻がやけそうな所でストーブにあたっていました。
写真
その後R299を北進していつもの国民宿舎両神荘で源泉掛け流しの露天風呂へ40分近く浸かってから帰宅。
写真
湯船の向こうは前回来た時に柿が成ってましたが、今回は葉もみんな落ちてました。
写真










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

自家製味噌仕込み

昨日一日がかりで味噌造りしてました。
とりあえず、次回作る時の為に記録。
北海道産大豆 7.5kg
米麹    10.0kg
塩      3.5kg
大豆7.5kgです。
写真
13日の夜から一晩水につけておきます。
写真
ここで誤算。
朝になったら豆がふくれすぎて2個の鍋から蓋が浮いていました。
で、4つの鍋に分けて茹でます。
写真写真
コンロが足りないのでカセットコンロとキャンプ用のバーナーまで持ち出して朝7時から5時間掛けて茹でました。
麹は乾燥麹でなく生麹を鈴木麹店で通販購入。
生麹は2日間しか持たないので、味噌を造る日に届くように送ってくれます。
14日の午前中指定で届いた麹。
写真
1キロずつ真空パックで届きます。
写真
麹1キロに対して塩を350gを混ぜておきます。
写真
大豆が指で簡単につぶれるぐらいに煮えたら
写真
マッシャーで潰します。
写真
潰した大豆に塩を混ぜた麹を混ぜます。
写真
今回はこのぐらいのつぶした大豆に1キロの塩入り麹を混ぜました。
写真
混ざったらハンバーグを作る時のように団子にして空気を抜いて、最後は容器に投げ込みます。

全部出来たら容器の縁を綺麗にして。
写真
なるべく空気に触れないように表面をラップで覆って
写真
上から重しと空気抜きの目的で袋に入れた塩3キロを乗せて蓋をして終わり。
写真
25リットルの容器に2箱出来ました。
これで夏を過ぎた頃に食べられるように成ります。
涼しい場所に置く必要が有るのですが、うちには場所がないのでとりあえず玄関に置きました。
蹴っ飛ばしたりしてケースが割れたりしないよう新聞でガード。
写真










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

春恒例の房総海の幸と花摘みの旅

日曜日8日の話です。
毎年恒例の「ばんや」と花摘みに行ってきました。
ばんや」は朝9:30営業開始、でも早めに行けば席について待つことが出来る。
今まではそれを知らずに9:30前後に行っていたら、なかなかオーダーを取ってもらえないし、そのうち人気の商品はすぐに売り切れに成ってしまう。
なので、今回は気合を入れて自宅を6時に出発して、同行のマイミクよしみさん宅を7時過ぎに出発。
おかげで8:30には到着しました。
でも3番目ぐらいのお客。
しばらく待っていると、9時まえぐらいに店員さんが名物のメニューボードを本日のメニューに変えて行きます。
写真
ドキドキしながらお目当てのメニューが出るか期待。
生簀には到着したヒラメが、こんな風に投げ込まれます。
写真この少し前におじさんの持っている青いかごいっぱいのサイズのヒラメが投げ込まれてました。
一体1枚でいくらするのだろうか・・・
で、本日のご注文!
ホントは鰯フライが良かったんだけど無かったのでアジフライ
写真
ホントはブリの刺身が良かったんだけど無かったので金目鯛の刺身
写真
金目のアラ煮付け
写真この金目のアラ煮付けは先着10名様ぐらいですぐに売り切れに成る人気メニューです。
イカのかき揚げ
写真
そして、ばんやを知ってから2年・・・
ようやく注文する事が出来た「鯖の漬け鮨」
写真
こんな風にシャリとは別に漬けになって届きます。
写真
さんが焼き
写真
シコイワシの牛蒡揚げ
写真牛蒡は一切入ってなかった・・・
なんで牛蒡揚げって言うかは不明
鯖の漬け鮨は美味しかったです。
写真
どれもこれも美味しくて4人でかなりのものを完食。
かき揚げなど一部をいつものように持ってきたタッパーに入れて持ち帰り。
お腹が一杯に成ったら花摘みへ移動。
今年は嫁さんのリクエストで「さくら潮風公園」の近くにある花畑へ!
写真写真こんな感じのところでテリトリーを管理するおじさんに言って、ハサミを借りて好きな花をちょんちょん摘んで行くと言うシステムみたいです。
摘んできた花たちです・・
写真写真写真写真写真写真写真名前は・・・忘れました・・
ポピーだけは分かります。
これ、全部で1,500円でした。
またいつもの様に花瓶総動員。
玄関から家中花の匂いでいっぱいです。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

秩父神社と秩父の蕎麦

土曜日、7日の話。
そろそろ季節も良くなってきたので、また秩父におでかけ。
午前中は路面凍結の心配をしなくて良いように幹線道路だけを使ってゆったり。
秩父には良く行くのにあまり観光らしい事をしないので、今回は秩父神社に行ってみた。
4つの神様が祭られているのと本殿の周り4面には飾りなんかが有って、それなりにへ~って神社でした。
写真
さらに、今回は秩父で美味しい蕎麦を探そうとネットで検索したら一発で興味を引く蕎麦屋を発見。
写真
店主が自分で蕎麦畑を作って、そこで採れた蕎麦が有る期間だけ(11月中旬~翌5月まで)、営業日は金土日のみで、さらに1日30食限定。
石橋庵というお店です。
写真
メニューはセイロとカケ蕎麦のみだったようですが、新しく鴨セイロというのが増えています。
写真
まあ、なんと凄い条件付って感じがしますが、自分で打てるだけ、自分で栽培できるだけって、たぶんそれだけの理由であって、ご夫婦でやっておられるお店は全然タカビ~な所も無いし、お客さんに蕎麦を出した後は、お客さんと畑仕事や柿の剪定の話なんかを気さくに話してくれる旦那さんです。
2007年の10月にネットで見つけて行った「紺屋(こうや)」と良く似た営業形態だけど、紺屋は建物の雰囲気とオヤジの頑固そうな加減から美味しそうな雰囲気はかもし出しているものの、蕎麦の点数は低いし接客オペレーションも蕎麦屋としては失格で行く価値無いけど、同じ様な営業をしながらも石橋庵は秩父と言う場所を考慮すればトップクラスと評価出来る。
まあ、秩父産の粉を使っている限り、茨城や栃木に有る県内産のそば粉を使っているなんでもない蕎麦屋にも勝てるわけはないですが、秩父に行って秩父の美味しい蕎麦を食べようと思うなら、わざわざ行く価値の有るお店だと思います。
田舎セイロ大盛り800円を頂きました。
写真
紺屋のぶちぶちに比べたら綺麗に打てています。
写真たぶん蕎麦の育て方も研究されて水分を含んだ良い状態なんだろうと思う。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ホワイトワールド尾瀬岩鞍


昨日行ってきました。
天気が良くて暖かかったです。
スキー場までの道にはまったく雪なし。
どうやら土曜日はスキー場も雨が降っていたらしく、午前中はどのバーンも硬く締まってました。
昼頃から解けだしてシャバシャバの状態。
一番上の西山ゲレンデでもそういう状態なので、まるで3月中旬のスキー場のようでした。
帰りは加羅倉館で温泉に入って帰ってきました。
今シーズンのスキーはたぶんこれでおしまい。
さて、キャンプに行くぞ~!










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

鴨鍋


11日の夕食です。
スーパーで珍しく鴨肉を売っていたので久しぶりに鴨鍋にした。
鴨肉は火を通し過ぎないように気をつけて、セリを沢山入れて頂きます。
鴨鍋の日は最後の〆に日本蕎麦を投入すると決まっています。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

江古田の蕎麦屋


ネットを徘徊していたところ、江古田に評判の蕎麦屋がある事を発見!
江古田と言えば愛車のDucatiディーラーの有る駅なのでいつかは行こうと思っていた。
今日バイクを車検の為に預けに行ったのでその帰りに歩いて行ってみた。
田舎セイロ(997円)を注文。
薬味はネギと辛み大根、ツユは辛目、他に小皿に塩が付いてくる。
どうやら始めにツユではなく蕎麦に塩をつけて蕎麦そのものの味を試してくれという事らしい、一応その通り食ってみたが、塩も何も付けずに食った方が蕎麦の味が感じられた。
蕎麦の味はこの辺りで食べられる中ではダントツに蕎麦らしい。
ただ、残念ながら量が少ない。
天ぷらや出汁巻きでぬる燗を飲んだ後ならちょうど良いが、2枚頼んでようやく普通のお店の大盛位。
最後に出てきた蕎麦湯は、空の蕎麦猪口と一緒に出てきたのは非常に感心したけど、それなら蕎麦ツユも蕎麦猪口に直接ではなくて徳利に入れて出して欲しい。
ま、評判と値段を加味すると辛口の評価になるけど、よく行くところに美味しい蕎麦屋が見つかったので、今度からオイル交換とかで時間が有るときに行ってみるのも良いと思う。
お店情報です。
じゅうさん
東京都中野区江原町3-1-4
03-3951-3397
目白通り沿い新江古田の駅からさらに東へ3ブロックぐらい行った所。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

表万座スキー場


天気は良いんだけど風が凄い!リフトは下しか動いてないし。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

タイヤ交換


今月車検を受けなければならないのでディーラーに行ったら、タイヤがやばいと言われた。
なので、その足でスピード☆スターさんへ行ってみる。
店員さんがみんな作業中だったのでバイクを停めて待っていると、話を聞く前にバイクを作業上へ搬入。
前回はブリジストンのBT002を履いたが8,000キロしか持たなかったし、私のようにツーリングばっかだとあまり高性能タイヤを履いても真ん中ばっかり減ってもったいないので、今回はツーリング向きのBT021というのにした。
料金はカード払いで43,785円
帰り道滑りそうで怖かった・・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

自家製ベーコンとトマトの生パスタ

今日のブランチです。
ようやく自家製ベーコンを作った本来の目的に到着。
今回はさらに本格的に「デュラムセモリナ粉」を買ってきて作る。
写真
卵2個にオリーブオイル小さじ2杯、この重量の2倍の強力粉というレシピは変わらず。
写真
こねます。
写真
この後パスタマシンで伸ばして切るところは忙しくて写真撮り忘れ。
でも今回は麺が長くなりすぎないように2等分して伸ばして、それを半分にしてから平打ち麺でカット。
火を通しても美味しいトマトを捜して、池袋の西武デパートで「アメーラ」というトマトを買ってきました。
写真使う前に味見してみましたが、ほんとに糖度が高くて果物みたいなトマトです。
でも高い!
キンキンに冷やしたのを5個ぐらいそのままでかぶりつきたい感じです。
キャベツと自家製ベーコンにアメーラを入れて塩だけの味で(いつもの隠し味の昆布茶も入ってる)出来上がり。
出来上がってからラウデミオをたっぷり掛けて頂きます。
写真
チーズを削ってタバスコもね。
写真










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村