地震

長いよ~揺れが!










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

恋のローラー作戦

http://www5.big.or.jp/~hellcat/news/0601/25a.html
だって!
凄いね。
この話題続報があるんですがそれはまたこんど。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

飲んだ後ご飯


うちで飲んだあと、よく白いご飯を小型の釜で炊いて食べます。
写真では大きさがちょっとわかり辛いですが、良くある釜飯弁当のあれと同じサイズの鉄の釜です。
それをカセットコンロに乗せてちびちびやりながら炊けるのを待つんですな・・・
飲んだ後これがまた旨いんだな。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

カレーフォンデュ


ちょっと前に作ったメニュー
いつものスパイスいっぱいの辛めカレーを作成。
野菜類をダッチオーブンで1時間ほど蒸し焼きにする。
蒸し焼きになった野菜達をホークでカレールーに泳がせて頂きます。
ご飯も良いけど、これだと野菜がたっぷり食べられるし、タマネギとかジャガイモにんじんの味を楽しみながら頂けます。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

確かに似てるし、おなじ鳥だもんね!


なんか、この動画
http://headlines.yahoo.co.jp/videonews/fnn/20060126/20060126-00000218-fnn-loc_all.html
を見ていると確かに、ばれないように成りすまそうと苦労しているようにも見える・・・
頭良いかも。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

俺様ときたら「落ち込んでる」らしい


皆さんもご一緒に
「おちこんでる」をなるべく早く10回繰り返し言ってみて下さい。
ちょっとそこのふうさん、最初の1回目から「おちんちん出てる」なんてボケは言わなくて良いですから・・・
これ本当に出版された漫画の1ページらしいですよ。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

日本中の全家庭に配布するらしいけど


どうやって全家庭に配るの?
国勢調査とかのデータを使うの?
うちにだけ来ないって事無いよね?
ナショナルさん忘れないでね、うちはファンヒーター無いけど無視しないでね寂しいから。
と色々と気になるところは多かったですが、今日来ました!
「ナショナルの日本全国全家庭へのお知らせ」
一説によると郵便局の「タウンメール」っていう町内の全戸に郵便を配達してくれるサービスで送られるという情報も有るのですが、うちはどうやら東京電力の検針した際にメーター数値のレシートを入れられますが、その時に一緒にポストに入れられたようです。
(ナショナルが東京電力に配布を委託したのかな?)
なるほど、全戸に配れれば良いわけで全戸の人の住所や氏名は分からなくても良いんですね。
ま、電気契約していない人には届かないけど電気使ってなければファンヒーターも動かないし・・・
でもどう見てもエッチなビデオのチラシのようなので、そのまま捨てられてしまって効果無いんじゃないかなぁ・・
しかし、全てのTVコマーシャルを差し替えして、次に新聞広告、そして今度は日本全国全戸にチラシ・・・
ちょっとずつエスカレートさせるんじゃなくて、初めから思い切って対処しておけば費用もずいぶん違ったろうに・・
全戸チラシでも効果薄かったら今度は全戸をノックして「ありませんか?」って確認するのかな?
今まで、家電とかのユーザー登録って切手とかも「お客様の方で張ってください」みたいなのも多くて、製造側ってどちらかと言えば登録したければさせてやるよ的な扱いでしたけど、こういう事があるとメーカー側にとっても大切な情報なので、登録しやすく意味のある取り扱いに成るように、ユーザー登録というのも考え直してくれると良いんだけど・・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

全国一斉日本語テスト

ジャストシステムが期間限定で日本語テストなるものをやっております。
http://www.atok.com/nihongotest/index.html
私の結果
点数58点
コメント
ボキャブラリーを増やそう
語彙の豊かさは、人生の豊かさにつながる大切な財産。和語・漢語・外来語のほかに、方言・俗語まで、ことばを覚えていくのは大変なことですが、興味さえ持てば自然と身につくのものです。まずは、あなたの好きな人/尊敬する人のことばを観察してみてはいかがでしょう。
ATOKに『明鏡国語辞典』をはじめ、『ジーニアス英和・和英辞典』も付属した[電子辞典セット]なら、日本語入力時にわからないコトバをすぐに検索。決まり文句を、その由来からていねいに解説していますので、総合的な語彙力を身につけられます。
最近字も書いてないしなぁ・・・
皆さんはどうですか?










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

天使の輪付いてるし・・・


ハトがガラスにぶつかった時に付いたハトタクだって。
http://www.zakzak.co.jp/top/2006_01/t2006012019.html
でも、2カ所のぶつかり跡の説明を読んで、ぶつかったハトが死んでないみたいでヨカッタヨカッタ。
でもハトタクには天使の輪付いてるし・・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

今日は尾瀬岩鞍スキー場


今日は尾瀬岩鞍スキー場でももう家に居ます。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村