DUCATI ST3s ABS 納車の続き


12日の日記の続き
で、実はドカも納車された事だし、夜はいつもの駅前の居酒屋で祝杯を上げようともくろんでいたものだから、どうしても夜遅くなっての帰宅は出来ない。
目的地は、とりあえず比較的近くで、きちんと車両までお払いをしてくれる神社ということで、高麗神社にした。
http://www4.ocn.ne.jp/~fkoma/
しかし、夕方までに帰らなければホッピーにはありつけない・・・
仕方が無い、まだ走行距離20kmにも達していないバイクで、初の高速走行をする事に・・・
嫁さんも「高速で行ってきな!」とキッパリ。
2輪館で買った吸盤タイプのタンクバックはどうもくっつきが悪くイマイチしっくりと来ない。
こんな時金属タンクの国産車なら磁石でくっつくタンクバックが使えるのにと、ここでもちょっぴり不便を感じながら、タンクバックにGoogleで印刷した地図をセットして、所沢ICへGO!
そういえば、昨日の日記では触れませんでしたが、シフトもなかなか曲者。
SHOPの人が「日本車と違って、新しいドカは各所が慣れてなくて最初は具合が悪いです」と宣言されましたが、まさにシフトは最も具合が悪いです。
停車してからのニュートラルはまず入りません。
ネットで見た情報では、停車する前に2速からニュートラルへ入れるというのが良いらしい。
ま、街中ではどうせ1速と2速しか使わないので、それほど迷わない。
ちょとやれば停車してからもぞもぞやっているよりはずっと簡単にニュートラルに入るようになった。
というのも、ニュートラルに入らないと高速乗って料金払えないし、必死です。
で、なんとかニュートラルの技も所沢インターにつく前に身につけて、いよいよ高速のゲートへ・・・
見ていると今はETC装着車の方が多くなって「一般」のゲートの方が空いてるんですね。
平日だったせいもあるのかな?
で、びびりながら「一般」のゲートへ。
ETCは今月後半に取り付ける予定ですが、まだ着いてないんです。
(ほんとはETCつける前は高速を避ける予定だった)
停車してすぐに高速のカードをタンクバックのポケットへ入れてすぐに発車。
そんなにまごまごせずに行けました。
が、ETCレーンからスピード出したまま出てくる車を避けながら、新潟方面の分岐に入るのは結構危なかったです。
自分が4輪のETC装着車に乗っているときも思いますが、このETCと非ETCの料金所での動線ってどうにか改善なんないかなぁ・・・
そしていよいよ本線へ。
別に・・・って感じ。
やっぱ4千回転・5千回転で回してあげると機嫌良いみたい。
折角なので「色々なギアを満遍なく使う」という慣らしの鉄則に則り、4速から6速を、たまにギアチェンジしながら走る。
6速で110km/hだと、また2千回転台に成ってしまう・・・
どういうギア比なんだ・・だれが6速なんか使うんだろうと思う。
2輪車で高速なんて初めての体験だけど、120km/hを超えると風の影響をモロに受けて怖い。
タンクにうつぶせてカウルの下まで潜り込むとほとんど風を受けずに楽だけど、体勢がきつくなる。
でも、やせてなければこの姿勢も出来なかったろう・・・
後方確認で目視の為に首を振ると風の受け方が変わって結構コワヒ。
ちょっと加速してみたり、速度を色々と変えてみたりして、高速初体験&慣らしで高速を堪能。
出口では一旦ゲート前の左側に停めて、ポケットからETCカードを出して、タンクバックの取り出しやすい所に入れてから料金所へ。
特に問題なく通過。
高速を降りると、何度か通った事の有る407号の景色。
でも、この方向で合ってるんだっけ?
ナビに頼りっきりになってもう10年近く。
道は覚えないし看板や案内標識もしっかり見る癖が無い。
頑張って電柱の看板を見つけながら現地に到着。
バイクをお祓いエリアに駐車して社務所のほうへ行こうと思ったところへ、50歳台のおばさんと、その母親と思われるおばあさんが通りかかる。
「綺麗な色ねぇ」とほめてくれたので、自慢げに「イタリアのバイクなんですよ」と言ったところ、「綺麗だ綺麗だ」、「この赤い色は日本車じゃ出来ない」だとか、挙句には「長生きしてて良い物を見せてもらった」とまで言わんばかりの勢いで褒めちぎってくれた。
思わず、「息子さんドゥカティージャパンにでもお勤めですか?」って聞こうかと思いました。
でも大安の納車日に神社で、こんなに自分のバイクを褒めちぎってもらうと、本当にうれしい気分です。
行ってよかった。
最後におばあさんが「こうやって、好きなもんを手に入れて、それに乗って楽しんでこそ、また働こうかって気になるんだよねぇ」と言っていたのが印象に残った。
ほんとに良いばーちゃん親子だ。
お祓いが終わったのが3時ごろ。
なんだかんだで、高速は疲れたし、慣らしとしては定速走行よりも街中走行の方がサスペンションその他の慣らしにも良いので、した道で帰ろうかとも思ったんですが、渋滞気味の道路は低速走行で機嫌の悪くなるエンジンには良くないのと、ホッピーが駅前で待っているのでまた鶴ヶ島ICに戻って関越道を南下して16時半ごろに帰宅。
約100kmの走行でした。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

コメントは停止中です。