穴子」タグアーカイブ

関宿屋

松戸駅西口の少し離れたところに、なんとなく雰囲気の有るお店を見つけたので入ってみた。
関宿屋」さん。

外観はこんな感じ・・
0010

穴子飯というのに惹かれました。
0020

焼き鳥とかもあるんだ・・
0030

店内はこんな感じ・・・
昭和の頃から有る、昔ながらのお店って感じでしょうか?
そして地元の人の法事とかで大勢の人が集まるという感じ
0040

ランチメニューはこんな感じ
0050

おっと、有りました穴子めし
0060

その他のメニューも色々とあるみたいですね。
0070

お弁当やお持ち帰りもあります。
お花見の季節なんかに買って持っていったら良いかも。
0080

そして、注文したのはもちろん穴子めし。
0090

こんな感じです。
0100

穴子はやっぱり鰻とは違います・・・
って当たり前ですが、ウナギよりもさっぱりしていてかば焼きになっていても白身のお魚という味がします。
それがまた上品でいい感じです
0110

お吸い物も良い感じ・・
0120

途中から小袋でついてきた山椒をかけて頂きましたが、味がピリッと引き締まって良かったです。

こういうお店で仕事帰りにちょこっと飲んで、最後に穴子で閉めてさらっと帰るような飲み方をしてみたい。

ランキングに参加しています、これを読んだ方は良ければ右のニューヨーク情報のボタンをポッチッと押して私のブログに投票してください。にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

玉ゐ

今日は土用の丑の日なので鰻でも食べようかと思ったけれど・・
鰻屋さんは流石に混んでいたり、「今日は持ち帰りのみ」とか言われそうだったので、ちょっと変化球で穴子屋さんへ・・・

玉ゐ」というお店。

外観はこんな感じ・・・
01_gaikan
内装も外観と同じで古い老舗のお店って感じですが、お店自体はそんなに古くからあるものでは無いとか・・・

メニューです。
02_menu

食べ方が書かれています。
03_tabekata
名古屋のひつまぶしとまったく同じ感じ・・・

中箱でごはん大盛り、穴子の出汁付きにしました。
04_cyubako
穴子は煮穴子と蒲焼のような焼穴子が選べるとの事。
また、中箱以上ならばハーフアンドハーフ(両方)も可能との事だが、両方とも焼きにしてもらった。

穴子重のアップ
05_anago

実はお重はかなり小さいです。
比較の為にお箸のサイズと比べましたが、標準的な長さのお箸の半分より若干大きいかなというぐらい。
06_size
ご飯大盛りにしてようやく普通の量です。

事前に「重箱が小さい」という情報を得ていて良かったです。

最後に穴子茶漬けにして頂きました。
97_cyazuke

今日は鰻にしないで穴子にして正解でした。
穴子はふっくら美味しくて、でも鰻のように脂っこくなく。
食べていると確かに魚の身を食べている感じすらします。
うな重よりも穴子重の方が好きかもと思うぐらいのお味でした。

しょっちゅうは食べられないけれど、中途半端な鰻を食べるならこちらの穴子重の方が良いと思う。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村