トンテイル


昨日いつもの秋元へ行ったら、マスターがトンテイルの角煮をお通しに作っていた。
トンテイル・・・そうです豚のしっぽ!
焼いても美味しいらしいです。
とろとろだけど赤身の部分は歯ごたえのある、美味しいバラ肉って感じ。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ステーキネタ再び


ステーキを食べた日記
を書いたらなかなか好評だったので、以前那須のキャンプ場近くにある肉屋で、那須牛を買って炭火で網焼きにして食べた写真をアップしてみます。
ちなみに私、肉も大好きでたまに無性に美味しいステーキを食べたくなって池袋のデパートで肉を買ってきて食べたりするんですが、その時のコストパフォーマンスと比べれば、絶対に相場の半額ぐらいじゃないかと思う。
写真の肉は100g1,400円で買ったもの。
でも池袋だと絶対100g3千円近くはするはず。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

今日はステーキ


今日はスーパーに行ったときに牛肉レジにて30%引きって成っていたので、肉を買ってきて夕食に。
ダッチオーブンのオプションのスキレットを使って鉄板焼き風に焼いていただきました。
牛肉はまず塩を付けて頂いて、その後はワサビ醤油で頂きました。
最近焼き鶏とかはよく食べてたけど、肉をあまり食べていなかったので美味しかったです。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

今日は花見


今日は近くのコンビニとお団子屋に寄ってつまみとおやつを購入して、歩いて5分の近くの公園に花見。
何組もお花見客は居るものの、近所の普通の公園なので場所取りに苦労するようなことも一切無い、お気軽花見。
日が当たると暖かく、結構お花見日和でした。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

どんくさいヘラジカ達


みんなヘラジカだって
左、車と衝突して助手席にすっぽり収まってしまったヘラジカ
中、雪に埋もれて身動き取れなくなってしまったヘラジカ
右、お庭のブランコに絡まって同じく身動き取れなくなってしまったヘラジカ・・・
そういえば去年うちの近所の畑で、畑のふちに張ってある網に絡まって抜けられなくなった野良猫が居たとうちの奥さんが言っていたのを思い出した。
うちの奥さんその猫を助けようと近づいていった所、凄い剣幕で怒って噛み付かれそうに成ったので救助できなかったと言っていた・・・
しばらくしたら居なくなっていたので自力で脱出したか、誰かに助けてもらったのだろうと思う。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

美味しい頂き物


マイミクのまりもさんから、頂きました。
伊豆の干物と海鮮キムチだそうです。
で、干物も美味しかったですが、この海鮮キムチが食べてみてびっくり。
甘みのある貝の味が唐辛子の辛さにマッチして酒のつまみにはピッタリです。
初め見たときに瓶のデザインと言い見た目と言い、もしかしてとキワモノ?って気がしましたが、そこは試食でばっちり味見をするまりもさんだけあって、納得の味です。
ありがと~、まりもさん。
暖かくなってきたこの時期ビールにピッタリです!










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

タイヤも衣替え


昨日(21日)車のタイヤも夏タイヤに衣替えした。
最近は写真のようなインパクトレンチや巨大フロアジャッキのあるところで交換するので、だいぶ楽になったが、昔車載工具のジャッキと十字レンチで交換していた時には、タイヤ交換すると必ず次の日は重度の筋肉痛になった。
このウエイトトレーニングを終えると頭の中が、キャンプ&カヌーモードに変わる春の行事だ。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

現在教習中


四十路を過ぎて年甲斐もなく大型自動二輪の免許を取りに、教習所通いを始めました。
いつかはDUCATI
http://www.ducati.com/od/ducatijapan/jp/bikes/model.jhtml?model=1134
に乗りたい・・・
でも、足届かないんだろうなぁ・・・
教習所に行くためにメットを買いに行ったらサイズが”XL”サイズだった・・・
教習車に乗っているといつも「ハイそこの人、つま先外に向けないぃ~」とメガホンで言われる・・・
先行き不安。。。。。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

金が有ったらこうやってニートを飼ってみたい。


って、凄いね。
オーナーはちゃんと意味分かって建てたんだよね。
住んでる奴もみな合意の上?
間取りがワンルームっぽいところもまさにぴったりって感じ。
雪の積もり具合から首都圏や関西圏ではなさそうだけど、私がお金持ちだったらつつじヶ丘あたりで親から家賃を振り込んでもらえる学生専用でこの名前の賃貸アパート建ててみたい。
でも”C”って事は”A”と”B”もあるって事。
オーナーやるなぁ・・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ボソボソ( -o-)ウソマジ?(-o- )ダベ?( -o-)マジデカ?(-o- )アリエネ










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村