秋です

栗の季節になりました。
今年も年に一度の栗の日です。
今回も通販で丹波産の銀寄2キロを購入。
写真
丁度昨日届いたので、昨日の夜から水につけて、今日はあさから一日仕事です。
写真
まずは皮をむく前に包丁を研いで・・って、良く研いでおかないと指を切ります。
写真
嫁さんと無言で栗をむきました。
途中で痛めた腰が固まってしまったので、嫁さんに言われて30分ぐらい公園に散歩。
写真
初めは重曹を入れて水で煮ます。
写真10分ぐらい煮たら水を換えてまた煮ます(2回目)
写真何度も繰り返します(3回目)
写真4回目
写真5回目
写真6回目だんだん煮汁も黒くなくなってきます。
写真7回目
写真8回目
写真9回目
写真10回目
写真さまして甘皮についている堅いかすを綺麗に掃除します。
写真こういう風に綺麗になります。
写真全部綺麗に掃除したら
写真ここからは伝家の宝刀ダッチオーブンで砂糖1キロを入れて煮ます。
写真今日はこのまま3時間ほど煮てさまします。
明日明後日と砂糖を足しながらコトコト煮てやっと完成です。
下ゆでの時点でこういう風に甘皮が破れたのはそのまま煮ても破裂して溶けてしまうので
写真選別して甘皮をむいてしまって
写真マッシャーでつぶして
写真重量の3割程度の砂糖を加えて布巾で絞れば
写真中津川産の栗きんとんと同じものが出来上がりました。
写真










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

コメントは停止中です。