G/Wは特に出かける予定は無かったんですが、4日間もごろごろしているのも飽きるので那珂湊に魚を買って食べに行ってきた。
渋滞に遭いたくないので家を5時に出発、それでも関越や中央自動車道は渋滞が始まっているとの事。
唯一渋滞情報が出てなかった常磐道だがやはり超混み状態。
渋滞には成っていないがこれ以上混雑するとすぐに渋滞が始まりそうな感じ。
早く出たのでおかげで渋滞に巻き込まれずに到着。
朝はまだ雨が残ってました。

いつもの岩牡蠣350円をぱかっと開けてもらってジュル!

一通り買い物を終えてから
回転寿司へ!
味は・・・まあまあでした。
このまえ行った御殿場アウトレットの中に入っている「魚がし寿司」の回転寿司の方が味は上だったなぁ・・・
今日の戦利品です。
鯵のヒラキとサンマのみりん干し、両方で千円。

初鰹、1本分を開いたやつ700円

ぶり6切れ千円

本蛤5個、2千400円

ちょっと高いけど大アサリじゃなくて本物の蛤、こんなにでかい!

蛤は焼いて食べると1個でおなかいっぱいになりそうだからどうしようかな・・・
鰤は来週のお弁当のおかずです。
これで、鰤の照り焼き、鰤の塩焼き、鰤の味噌漬け、の3連チャン決まり。
鰹も沢山なので今日は刺身とタタキ、明日も何か鰹料理考えないと・・・
渋滞に遭いたくないので家を5時に出発、それでも関越や中央自動車道は渋滞が始まっているとの事。
唯一渋滞情報が出てなかった常磐道だがやはり超混み状態。
渋滞には成っていないがこれ以上混雑するとすぐに渋滞が始まりそうな感じ。
早く出たのでおかげで渋滞に巻き込まれずに到着。
朝はまだ雨が残ってました。

いつもの岩牡蠣350円をぱかっと開けてもらってジュル!

一通り買い物を終えてから
回転寿司へ!
味は・・・まあまあでした。このまえ行った御殿場アウトレットの中に入っている「魚がし寿司」の回転寿司の方が味は上だったなぁ・・・
今日の戦利品です。
鯵のヒラキとサンマのみりん干し、両方で千円。

初鰹、1本分を開いたやつ700円

ぶり6切れ千円

本蛤5個、2千400円

ちょっと高いけど大アサリじゃなくて本物の蛤、こんなにでかい!

蛤は焼いて食べると1個でおなかいっぱいになりそうだからどうしようかな・・・
鰤は来週のお弁当のおかずです。
これで、鰤の照り焼き、鰤の塩焼き、鰤の味噌漬け、の3連チャン決まり。
鰹も沢山なので今日は刺身とタタキ、明日も何か鰹料理考えないと・・・
| ↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓ | |
にほんブログ村 | にほんブログ村 |