投稿者「yadmin」のアーカイブ

ブルックリンブリッジ

イーストリバーに掛かる橋でマンハッタンとブルックリンを結ぶ、ブルックリンブリッジは自転車や徒歩で渡ることが出来ると言うので会社帰りに行ってみた。
橋はこんな感じで趣のあるレンガ調
90010

橋脚って言っていいのかな?が美しい橋です。
東側の1/3ぐらいが工事中なのが残念ですが・・・
90020

この日は夕方にマンハッタン側からブルックリン側へ向かって渡ったので、背後にマンハッタンの向こうに沈む夕日が見られました。
90030

徒歩は右側、自転車が左側を通るように成っています。
観光で渡っている人も多く、みんな写真を撮りながら歩いています。
90040

橋脚のプレート・・・
何が書いてあるのか・・・読んでないです・・・
90050
90060

作られてから古いんでしょうか?
ニューヨークは地震の心配が無いのでビルも橋も結構古かったりします。
90070

遠くには自由の女神も見えます。
90080

ゆっくりぶらぶら歩く事40分ぐらいでブルックリン側に到着。
90090

ブルックリン側から地下鉄に乗ってまたマンハッタンへ戻って食事をしてかえりました。
ブルックリンの公園の近くでは、子供が道路に落書きを・・・
3目並べは万国共通・・・・でも勝敗が付いている所が微笑ましいわ・・・
90100

こちらの絵はなかなか絵心があって上手い!
90110

お散歩コースには良い感じのブルックリンブリッジでした。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

吉野家

ニューヨークに1件だけ有るという吉野家に行ってみた・・・

またわざわざニューヨークまで来て吉野家に行かなくてもって気もしなくもないが・・・
まあ、日本じゃあまり吉野家に行かないし、話のネタと言うことで・・・

店構えはこんな感じ・・・
20010

いつもの箸袋
20020

牛丼はBeefBallと言います。
牛丼の他にはチキン丼みたいなのやプレートに成ってるものなど・・・
やはり吉野家といえども牛丼だけでは営業していけないようで・・・
海苔巻きの寿司や餃子なんかもメニューにありました。

しかしながらやはり同じ牛丼を注文してみないと話のネタにもならないので、ビーフボールのレギュラーサイズと、ジャパニーズミソスープとペプシのミデアムサイズを注文。
ファストフードのスタイルでレジで注文して出来がったものをピックアップして席まで持って行って、食べ終わったらプラスチックの食器を捨てるというスタイルです。
20030

しかし、牛丼一つ作るのに時間掛かりすぎ・・・
といっても2分ぐらいでしたけどね・・
日本の吉野家だと牛丼と味噌汁だけだったら30秒で出てきますがな・・・

ちゃんとカウンターの左側には紅ショウガと七味唐辛子が有りました。
残念ながら生卵は無いみたい・・・
それが有れば完璧だったのに・・

で食べた牛丼がこれ!
20040

違いは・・・・
なんと肉の量が日本の並盛りの3倍ぐらいありました・・・
これはこれで嬉しい・・・
というか、アメリカ人に日本の並盛り食べさせたら「なんでこんなに具が少ないんだ」って言うと思います。
このぐらい具が乗っていて初めて正当な牛丼だと思うなぁ・・・
20050
牛丼並が5.49ドルだから450円ぐらい・・・
味噌汁150円、ペプシ150円という所ですか・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

アバウト

とにかくアメリカはアバウトです・・・

この前も地下鉄でAトレインが快速、CトレインがLocalって書いてあるので、わざわざ快速が停まる駅でCトレインに乗り換えたのに、ドアが閉まる間際になって「今日は週末だからCトレインも北向は快速だぜ~」みたいな放送を入れて・・・(そもそも、その放送が早口でよく分からなかった・・・)降りるつもりの駅をぶっ飛ばして、相当北まで連れて行かれてしまいました・・

到着した駅では、私のような言葉に不自由な外国人だけではなく、アメリカ人もみんな民族大移動みたいに南向きのホームへ階段を上って移動してます・・・
ふふふ・・・現地人だって地下鉄に騙されるんだ~

帰りは帰りで「週末なのでやっぱ行き先変えますね~」みたいな放送を入れられて、それはちゃんと聞き逃さなかったのでドアが閉まる前にその電車を降りて、騙されずに帰ってきましたとも・・

で、そのアバウトなところが下の写真。
この写真が何かというと、セントラルパークに有るパーク内の案内地図です。

”YOU ARE HIRE”ってあ~た・・・
丸で囲まれた範囲は直径にしてらくに200メートルはありますがな・・・
日本だとこの道路の北側の、この建物の西側の壁に付いてるのがこの看板だからねって、そこまで分かるぐらいに書かれてるのに・・・
この地図と来たら・・・
ヒア!と言われてもホエア~と言いたい・・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

節電

ニューヨークで見た節電対策?

これは是非日本でも真似して欲しいです。

アバウトなアメリカンと馬鹿に出来ない緻密な対応だと思いました。
始発駅で出発待ちの地下鉄の写真ですが、写真のように1両の車両の扉で一番端の扉半分だけ開いた状態で停車しているのです。
地下鉄車両の扉が4箇所あるとすると、そのうちの3箇所は完全に閉まっていて、ひとつの扉の片側だけが開いているのです。
60010
これは冷暖房効果を逃がさないようにという為ですが、是非節電が求められる今の日本でも真似して欲しい物です。
JRでも遠方まで走る列車は冬季に扉が手動になったりしますが、今の季節、池袋や新宿、東京や上野で発車待ちの列車がこの対応をしてくれればせっかく冷却した空気が開いている扉からどんどん漏れるという無駄な事はなくなると思うんですけど・・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

ニューヨーク自然史博物館

ニューヨークには3大博物館があります。

メトロポリタン美術館
MOMA
ニューヨーク自然史博物館

どれもスケールが大きくて、こんなものを身近に感じられるニューヨーカーは恵まれてるなと思います。
広くて大きいから混んでいてもぜんぜん気になりません。

これからご紹介するのは自然史博物館。
いろいろなものが展示されています。
簡単に言うと百科事典に載っているような自然史のことが実物や模型で展示されているという感じです。
9010
9020

まあ、博物館の感想などは他の人のブログとかで参照していただければと思います・・・

私がおもしろいと思ったのはこのマシン!
9030

お土産コーナーに有ります。
日本でも観光地に行けば記念メダルみたいなのを売っていて、そのメダルに名前や日付を刻印してくれる機械が有ったりしますが、この機械はとてもおもしろいです。

アメリカの古いタイプの自販機にありがちな、溝になっている部分にコインを乗せてレバーを奥に押し込みます。
9040

そして、マシンの前面に付いているレバーをぐりぐりと回すと・・・・

なんと料金として入れた51セントのうちの、1セントコインをプレスして自然史博物館の刻印でぶっつぶしてくれます。
(ちなみに入れたうちの50セントは加工賃として機械に飲み込まれます)
9050

凄いよ!アメリカン・・・
何が凄いってあ~た・・・
硬貨を変形させてしまってるのですから・・・
日本でこれやったら犯罪です。
日本では硬貨を溶かしたり変形させてはいけないという法律 がありますので・・・

このマシンはスーベニアメダルマシン と言うらしいです。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

セントラルパーク

マンハッタン島の中で唯一気に入った場所がセントラルパークでした。

地下鉄で57丁目か59丁目まで行って、パークの南端から北へ散歩したり、86丁目まで行ってパークを横切って美術館へ行ったり・・・
あんまり北の方へ行くと治安が良くなくて危ないらしいので私は”Jacqueline Kennedy Onassis Reservoir”という真ん中の一番大きな池の北岸辺りまでしか行きませんでしたが、それでも気が遠く成るほどに広く、景色が良く、自然がいっぱいな公園です。

行くときにはいつもゆっくり支度をしてお昼前ぐらいに到着します。
そしてホットドッグを歩きながら頂くのです・・・
8010
アメリカのパンは固くて重くて歯応えがあってあまり美味しくないのですが、屋台のホットドッグのパンだけは、日本のパンのように柔らかくてふわふわ、口溶けが良いのです。
それに安っぽいソーセージを挟んで・・・
キャベツなどは一切入ってなくて、茹でたソーセージにケチャップとマスタードだけですが、公園の中で歩きながらほおばると、これがまた美味しいのです!

パークの中は広くて沢山の小道が縦横無尽にはしっていて、地図を見ながらでないと行きたい所へ行けません。
でもiphoneのGoogleマップを拡大すると、小さな小道まで表示されるので重宝しました。

こんな感じで公園らしい景色がいたるところで存在します。
8020

そして、何箇所もある野球スペースではガンバレベアーズに出てきそうなリトルリーグのチームが試合をしていたりします。
8030

公園内は基本的にはあまり人工の建造物はありませんが、ところどころお土産を売っている所やビジターセンターのような所が有ります。
8040

そして、なぜかパークの森の中には大きな岩が多かったりします。
写真は落ちそうで落ちない岩・・・
8050

そして湖というか池というか・・・そういう所も沢山有ります。
8060

そして、一部を除いてはリードさえつけていれば犬も公園内を自由に散歩できます。
8070

一箇所お城のような建物が有り・・・「Belvedere Castle」というらしいです・・・
8080

そして、公園らしい広い芝生もあったり・・・・
8100

野生のリスも居ました
8120

餌になりそうなものが沢山有りますからね・・
8130

日本では見たことも無いような鳥。
とても綺麗な声でさえずる鳥も居ました。
8140
そういえばニューヨークではカラスを見ませんでした・・・
カラスが居ないというのは素晴らしく良い事だと感じましたよ・・
だってアバウトに放り出してあるゴミ袋も誰も荒らさないですから・・

そして、ある日はこの平らな岩をベットにして昼寝してました。
綺麗な鳴き声の鳥のさえずりを聞きながら・・・
8150

こんな空を眺めながら・・・
8160

手入れが行き届いていて、ゴミが散乱することも無く(まあ、あらゆる所にゴミ箱が沢山ありますので)、休日の昼間でも場所を選べば静かに昼寝できるぐらいに、どんなに人が訪れても混雑する事の無い、素晴らしい公園です。

ブランドショップ街やブロードウエイも良いですが、ニューヨーク観光するなら、是非半日ぐらいセントラルパークで散歩してみる事をお勧めします。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

縦列駐車

ニューヨークでは縦列駐車が上手くないと生きていけません。
これなんかメッチャ上手いです。
7011

前のスペースがこのぐらいで・・・
7020

後ろのスペースがこのぐらいです。
7030

や、マジで普通に停まってる車を画像加工なしで写してますよ・・・
この車、入れるのも無理ならば出るのでさえ難しそうです・・・

どんだけ縦列駐車上手いんだよと思ってたら・・・

入れるときはぶつかるまで進んで、ぶつかったら切り返し。
出るときは・・・
出られないほど狭く成ってたら押して広げて出れば良いという考えらしいです・・・
さすがアメリカン!

で、そうやってぶつけられるモンだから、こういう自衛をしている車も居たりして・・・
7040
バンパーにぶら下げる専用のゴムシートみたいなのも売ってるみたいですが・・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

自動改札

ニューヨークの地下鉄の自動改札は映画などでよく見かける、こういう構造です。
入場するときに磁気式のプリぺードカードを通して料金を引かれ、そうするとバーが向こうに回せるように成ります。
出てくる人はそのまま逆方向にバーを回せるように成っています。
(料金は一律の料金で入場するときに引かれる)

で、このバー式の自動改札がなかなか鬼門で・・・
油断してると鞄や持ち物の輪っかの部分をこのバーがくわえ込んでしまうときがあるのです。
一度コンビニの袋を持って通過したときに輪っかの部分がバーに引っかかってしまって焦ってしまいました・・・バーと改札機の間に若干隙間があるので落ち着いて外せましたが、ちょっと焦りました。
それ以来、持ち物は前の方に持って改札を通るようにしています。










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

A4判

アメリカでは速度の単位がマイル/h、長さがフィートやインチ、重さがポンド・・・
と何でも違う単位を使っていて、面倒だなぁと思います・・・

そして、こちらに来てさらに面倒に思ったのが・・・
A4サイズが存在しない・・・
そう、日本で言うところの標準のA4サイズは”レターサイズ”という奴です。
A4と比べると横幅が若干広くて高さが短いのです・・・・

下になっている黄色っぽい紙が日本から持ってきたA4で上の紙がこちらのレターサイズの紙です・・・
おかげで日本から持ってきたクリップボードに用紙があいませんがな・・・
も~面倒くさい国だなぁ・・・










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村

トイレのドア

職場のトイレの個室のドアはこんな感じです。
そう、映画などでよく見るようにドアの下が膝の少し下ぐらいまで空いています。

これも防犯の為なでしょうかねぇ?

おかげで靴やズボンの色や柄で誰が入っているか分かってしまいますとの事・・・
そして、どういう柄のパンツをはいてるかもばれてしまうとの事・・・

アメリカはおおらかだぜ!










↓↓ブログランキングに参加していますクリックよろしく!↓↓
にほんブログ村 海外生活ブログ ニューヨーク情報へ
にほんブログ村
にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 日本橋・茅場町・人形町情報へ
にほんブログ村