よしを’S質問箱(Deep編)
分類
@@#水草#@@
Q1007.トニナフルビィティアリス??
【hiro23さんからの質問】
初めまして。このHPを発見して?から大変参考になる情報を入手できるようになりまして、感謝の念に耐えません。\(~o~)/
さて、早速の質問なのですが、先日行きつけのshopでトニナ・フルビィティアリス?なる水草を発見したのですが、店員さんによると「トロピカ社の物です。」との事でした。
しかし私の目にはどうみても、最近ヤフオー等で見かける「スターレンジ」に見えるのですが・・・
私の水槽には、すでに旧spが15本ほど育っていますので、同じ物なら見送るのですが、スターレンジなら・・・(-_☆)
以前よしをさんのHPで、旧spと名前が入れ替わった・・・という回答をお見受けいたしましたので、このトニナ・フルビが何物?かご存知でしたら是非とも教えてください。
ちなみに茎の長さは10p位あり、これから葉が成長して普通の?トニナの様にカールしてくるとは考えにくいです。
A1007.トニナ
.spと名前が逆転していたと騒ぎになったのはもう6〜7年以上前のトニナが日本で有名になってきた直後の事です。
ですので現状旧.spとそれ以外が混同されて取り扱われていることはほぼないと思いますが、この業界はいい加減なので注意した方が良いでしょうね。
また発音をカタカナで表記するために全くおなじ種類でもカタカナ表記が違うという場合も多いですのでその辺も疑うべきでしょう。
特にマニアが好むような草は改良品種や、ちょっとした違いの採取物でも別名として取り扱われてそれによって希少価値がどうのこうのという事もあります。
個人的には
アクアテロリスト
の「
ネイチャーアクアリウムという言葉
」でも説明しておりますように、アクアリウムに関する名前というのは色々と難しい問題や、それを利用して悪徳な商売をやる材料に成っているような場合もありますので、自分の目で見極めて入手するべきかどうかを判断されるのが一番良いのではないかと思います。
名前の違うおなじ物を購入して納得するのではなく、名前が同じでも個体差や混ざりを見抜いて、その良さを見極めて入手してこそ、特に珍種や難種のコレクションの楽しみ方ではないでしょうか?
実際、最近のトニナの種類や呼び名については私はほとんど知りませんので、ここは一つその辺に詳しい方の情報提供を待ちたいと思います。
トニナについて分類などを詳しくご存じの方よろしくお願いいたします。
DeepなQ&Aでは話題がDeepなので常時該当の話題への情報提供やご意見を受け付けております。
ご意見や追加情報をお持ちの方は是非とも下の意見情報の投稿ボタンを押してご意見情報提供をお願い致します。
よしを’s質問箱トップへ
よしを’sホームページへ