よしを’S質問箱
分類 @@#器具#@@
Q894.嫌気濾過のお試し期間について…
【仁志村さんからの質問】
よしをさんこんにちは,さっそくですが自作嫌気濾過システム(現状Q875です)を測定→改善→変更 等していく上でその実行時期の,目安となる「硝酸塩減少を期待すべき,立上後の時期」について教えて下さい。
「効果が上がらない様なので改善を…」
の時期が分かりません……。
また,嫌気濾過の改善や変更の要点は嫌気,流量,濾材,餌(デニボール)を考えておりますが,遮光,その他の要点について御伺いしたいです。
宜しくお願い致します。

A894.嫌気濾過
どのぐらいの期間運転してみて効果を判定すれば良いのかというお問い合わせですが、特に私はこれといった経験値や測定値は持っておりません。
ですので、確定的なことは言えませんが一旦セッティングを決めて運転したなら、1ヶ月程度はそのままで様子をみて判断するのが良いだろうと思います。

嫌気濾過のための要素はお考えの通りですが流量は直接の要素ではなく溶存酸素濃度を低くするための仕組みだと思いますので、溶存酸素濃度、濾材、嫌気性細菌の餌で良いと思います。
その他には水温やpHは標準的な水槽の範囲内というのも必要でしょう。

光に関してはよく分かりませんが、市販のバイパスフィルターのほとんどは濾材部分が見えないように出来ていますので光は入れない方が良いだろうと思います。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ