よしを’S質問箱
- Q421.コケが消えない
- 【ニックさんからの質問】
60cm水槽に、アクアソイルアマゾニアとパワーサンドの低床。
ライトは20wが3本、生体はエンゼル2匹とオトシン・ネグロ3匹です。エビはいません。
ガラスにつくコケ(アオミドロ?)が多く、藍藻もでました。
それに、グロッソスティグマが育たないのでこまってます。
5、6年もアクアリストをやっているのに、ADAのパンフレットのようにうまくいったことなど1回もありません。
どうすればいいでしょうか。
よしをさんのホームページはとてもわかりやすく、バクテリアのこともすごく説得力があり、恐れ行っています。
ぶしつけな質問ですがよろしくお願いします。
- A421.パンフレット
- 難しい質問ですね。
やはりキーポイントは水槽水の栄用度と水槽内の全草の総合勢力の関係だと思います。
以下の説明を読んでご自分の水槽の状況を自分なりに推測してみて下さい。
水草が少なかったり、元気の無い水草ばかりだと、水槽水の栄用度は上がり、草の総合勢力は下がります。
そうすると余った水槽水の栄養度は苔の餌になります。
逆に元気な水草が沢山水槽に有ると、水槽水の栄用度は下がり、草の総合勢力は上がります。
水槽をセットした直後というのは買って来たばかりの水草がほとんどなので、もちろんその水草達は根もまともに張っておらず、言ってみれば心停止状態であるようなものです。
そうするとどうあがいたところで、水槽水の栄用度は高く、水草の勢力は低くなりがちです。
もしそのような状況がそのまま長く続けば当然苔が発生してきます。
苔が発生すれば水草の葉などに苔が取り付きそれが原因で水草は呼吸できなくなり心停止から脳死に至るわけです。
(この場合の呼吸というのはあくまでも例えであり実際の草が行っている呼吸という意味ではありません)
上手く行く水槽というのは立ち上げ直後の水槽水の栄用度が高く水草の勢力が低い期間をどうにかこうにか乗り越えて、なるべく早い期間に水草の勢力を高くし、水槽水の栄用度を低く押さえるという事が出来た結果そうなるのです。
そういう観点から考えて、水槽のセットアップや水草の育成に慣れており、水槽の状態をぱっと見ただけで読み取れ、必要な手当てがすぐに出来るような人でない限り、立ち上げ初期の時期に更に水槽水の栄用度を上げてしまうようなADAの推奨するセットアップの仕方は、苔にみまわれて終わりを迎えるという結果に陥りやすく、初心者には向いていないと昔から私は言い続けています。
ということで、私は昔から水槽セットアップ時には底床や水槽水に肥料分は添加しない。
水質や濾過が安定し、水草がある程度根づいた段階で、肥料が不足するようなら適宜添加する。
というやり方が良いと推奨しています。
もちろんそうやって水槽水の栄用度がなるべく高くならないように心がけるとともに、水草の勢力が高くなりやすいようにCO2の添加や高光量で短時間(8時間程度)の照明という手を打つ事によって、水槽水の栄用度と水草の勢力のバランスが意図したような状態になり易いようにするわけです。
以上のような事を頭に入れて、ご自分の水槽の状況を分析し、現時点から勢力を挽回できるような手を打つか、または再セットから始めてやり直すか、ご自分で判断されれば良いと思います。
技術集の「初めから苔を寄せ付けない」も参考にしてみて下さい。
よしを’s質問箱トップへ
よしを’sホームページへ