よしを’S質問箱
- Q978.外部フィルターの使用時のエアレーションについて教えてください。
- 【くまちゃんさんからの質問】
いつも参考にさせてもらっています。さて、我が家の水槽なのですが、上部フィルターのポンプが壊れたら,外部式にしようと考えているのですが,外部フィルターを使用した場合、エアポンプなどでエアレーションをしないと魚は死んでしまうのですか?教えてください。
現在の水槽環境
60pニッソースティングレー
上部式フィルター(AM 10:00〜PM 11:00) ロ材:シポラックス【1g】
温度 25度
水換え:週1回 1/2から1/3
魚:カージナルテトラ(30) ナノストムス・エスペイ(11) サカサナマズ(2)
オトシンクルス(1) ピットブルプレコ(2) アルジイーター(1)
パキスタンローチ(1) コリドラス:ステルバイ(5) アルビノステルバイ(2)
ロングノースゴッセイ(2) ロビネアエ(2) ジュリー(2)
水草:ミクソリウム バリスネリアスピラス アマゾンソートプラント ウィローモス
その他:流木
- A978.外部フィルターとエアレーション
- お使いの環境ならたぶん何らかの方法で酸素の溶存濃度確保のための対応が必要だと思われます。
外部式フィルターでは酸素・二酸化炭素を含めて発散もさせなければ溶解もさせる能力はありません。
上部フィルターならフィルターの部分や水槽へ水を戻すところでエアレーションの効果が有りますが、外部フィルターに変更した場合それに変わる働きがどこかに必要となります。
光合成する元気な水草が大量に存在する場合はこの限りではありません。
外部フィルターを使用して水草の光合成などによる酸素供給が存在しないなら
・エアポンプを使用してエアレーションする
・シャワーパイプからの排水を水面上に設置して、シャワー効果で酸素を取り込む
・ディフューザーを使用して酸素を取り込む
のいずれかの方法が必要です。
音が静かで新しい装置も必要無い事から、私ならディフューザーを使用しますが、それぞれのメリットやデメリットを確認して、一番気に入った方法で行って下さい。
よしを’s質問箱トップへ
よしを’sホームページへ