よしを’S質問箱
分類 @@#器具#@@
Q959.水中ポンプの音について
【佐藤さんからの質問】
よしをさん、はじめまして。
アクアリウムを始めて3年半、いままで色々な事をこのHPで勉強させて頂きました。
去年から海水魚も始めたのですが、淡水以上に魚の相性や病気がありまして、隔離用にと
余っていた安価な30cm水槽2つを使い自作でオーバーフローを作ってみました。
プラスチック底なので簡単に穴あけも出来、下部のろ過用水槽もDIYコーナーを参考にさせて頂いたのでうまく作れました。そして上部の水槽に水を戻す為にとニッソーの小型水中ポンプ(流量7〜8L)を購入したのですが、いざポンプを動かしてみると「ブーン」という大きな音がして気になって気になってすぐに停めてしまいました。「やはりパワー不足なのかな?」と判断して倍の能力の外国製ポンプ(エーハイムではありません)を購入しました。「静音運転」を謳っているにもかかわらず、結果は同じでした。ちなみにポンプ排水口にパイプを繋がずにろ過槽内で噴水状態にした場合はとても静かです。水中ポンプとはこんなに音が大きいものなのでしょうか?今まで外部フィルターや上部フィルター用のポンプの音に慣れていたので余計気になります。

A959.水中ポンプ
そもそも、外部フィルターというのは給水側・排水側どちらかの経路が上から下への経路となるため、そこでサイフォンの原理が働くので、フィルターと水槽との高低差が有ってもポンプにそれほどの力を必要としません。
上部フィルターはポンプの大きさや構造に制約が無く水を移動させる高低差もほとんど無いため、ポンプにとっては都合の良い構造と言えるでしょう。

一方オーバーフローでのポンプはまさに濾過槽の設置場所から水槽水面まで水を持ち上げなければなりませんし、しかも排水部分が水面下だと水槽の水が濾過槽の側へ流れ落ちようとする力を反発して水を押し上げなければなりません。
その為外部フィルターや上部フィルターに比べてモーターへの負荷は高くなります。

ご使用の環境では水槽が小さめですのでポンプ自体それほど大型の物を必要としていないので、比較的小型のポンプをご使用だと思いますが、それによってポンプ能力に比べて求められているトルクが大きいのだと思います。
トルクがあり揚上力があるポンプだとどうしても水量も多くなってしまうのでなかなか難しいかもしれませんね。
出来れば水中ポンプではなく陸上ポンプで濾過槽の上か横にポンプを設置して、濾過槽にストレーナを入れてそこからポンプに繋げる構造として、陸上ポンプで使用したい水量になるべく近く、トルクと揚上力のなるべく強いポンプを探してみれば解決できるように思います。

水槽への水の戻し方法が水面下に設置したシャワーパイプから行っているような場合は、それを水上に出せば少しは負荷が軽減されるので、静かになるかもしれません。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ