よしを’S質問箱
分類 @@#アクア一般#@@ @@#器具#@@
Q918.水槽内の白いモヤモヤ
【airblueさんからの質問】
いつも掲示板の方でお世話になってます。
今回、どうしても自力で解決できないので質問させてください。

水槽のガラス面や水草、石、底床などところかまわず白い糸状のヌルヌルしたものがついて困っています。外部フィルター内部やホースにまでこいつが侵入してきて、掃除しても3日もすればフィルターの流量がかなり落ちてろ過が不全になるのか水が白濁してきます。先日はそのせいで魚は無事でしたがエビたちが全滅してしまいました。
今までいくつも新規に水槽を立ち上げてきましたが、こんなことは初めてで、対処に困っています。
リセットして水槽や機器を消毒すれば解決するとは思うのですが、なんとかリセットせずにこれを解決する方法はないでしょうか?

水槽環境は以下の通りです。

水槽サイズ:45*27*30
底床:アクアソイルアマゾニア+パワーサンドS
水草:グロッソスティグマ、ヘアグラス、グリーンロタラ、ロタラインディカ
魚 :グリーンネオンテトラ20匹、オトシンクルス5匹

フィルターはエーハイム2213で、ろ材にはコンペイトウ型のセラミックろ材とパワーハウスソフトタイプを併用。
水槽自体は立ち上げてまだ3週間ほどですが、ろ材は一年ほど前に立ち上げた他の水槽で使用していたものを移し替えたので、ろ過が立ち上がっていないということはないと思います。
水槽立ち上げ時には、水もろ材をとったのと同じ水槽からとりました。

とりあえず現状の対策としては、パワーサンドを使っての立ち上げ初期ということもあり、2日に一度1/3〜1/2の換水とフィルターホースの掃除。
またライトの点灯中はCO2の添加もしながら、ADAのリリィパイプで常時エアレーションしています。照明の照射時間は一日に8時間です。

以上、よろしくお願いします。

A918.白いもやもや
そういった謎の状態ってまれに聞きますね。
原因を特定するのは非常に難しいです。

これはあくまでもカンですが、もし流用された濾材が以前の水槽で1年以上使用しており、さらに今回の水槽に移植するときも何も手を加えていないなら、思い切って濾材を洗浄することをお勧めします。
バクテリアは居るものの汚れが貯まりすぎた濾材を移植し、新しい水槽でpH等の環境が変わったため住み着いていたバクテリアにダメージを与え、結果的に汚れが貯まっただけの濾過バランスの崩れた濾材を使用しているという懸念があるからです。

通常の濾材洗浄はほんの軽く洗うだけが普通のやり方ですが、今回の場合は濾過バクテリアのことはある程度あきらめて、もう少し入念に濾材を洗浄した後に再度セットし、その後は水槽初セットの時と同様亜硝酸濃度をチェックしながら濾過が安定するまでこまめな換水を行うという対処で解決できるのではないかと思います。

パワーサンドを使用したために水槽水が富栄養になっているというのも症状を悪化させている原因ではないかと思いますので、しばらくはこまめな換水は必須だと思います。


よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ