よしを’S質問箱
- Q917.外部式フィルターの位置について教えてください
- 【マコトさんからの質問】
はじめまして、いつも勉強させていただいています。
今度新しい水槽をたてようと思っていますが、置き場所が床しかありません。
こういった場合、外部式フィルターの使用は不可能なんでしょうか?
ぜひ水草を育てたいので、どうしても使いたいです。
プライムパワーの取扱説明書によれば、一度水を循環させたあとならば、本体を移動することは可能と書いてあります。
最初にうまく水を循環させれば、どうにかなるとは思いますが(そのくらいのパワーはあるでしょう)、どうやって循環させればよいのでしょう?
それともこれは不可能なことなのでしょうか?
どうか教えてください。
- A917.どちらでもOK
- ・水槽が上でフィルターが下
・水槽とフィルターはほぼ同じ高さ
・フィルターが上で水槽が下
上の三つのパターンではなぜか迷信のようにフィルターが上ではダメだという人も少なくないのですが、色々と扱いにくいことは有りますが、そのような設置条件でも十分に使用することは可能です。
基本的に完全な運転状態に入ってしまえば、フィルターを通った水は同じ位置に戻るわけで、そうなるとポンプの力が水槽へ水を押し上げる為の力として利用されるのと、水槽から水を吸い上げるための力として利用されるのの違いが有るだけで、ポンプに求められる力の量は両者とも全く同じはずです。
ですので、ポンプの能力で示される揚上距離以内なら、水槽が上でもフィルターが上でも運転には支障有りません。
ただ、フィルターが上の場合給水側のホースとフィルター本体までが負圧になりますので、高低差が高いとどこかに密閉の問題があった際には空気を吸い込み易くなりエア噛みが多発する可能性は有るでしょう。
一番違いが有るのはフィルターを掃除した際に再始動するときの呼び水の問題です。
フィルターが下なら全てを設置し終わってからシャワーパイプに接続しているホースを外して、口で少し吸ってやると呼び水は完了しますが、フィルターが上の場合はそうも行きません。
フィルターの内部を事前に水で満水にしておき、ホースの中にもどうにかして水を入れた状態でセットするか、水を飲むことを覚悟で思いっきり吸いまくるといった、かなりの苦労を伴わないとなかなか安定した運転までたどり着けないかもしれません。
よしを’s質問箱トップへ
よしを’sホームページへ