よしを’S質問箱
分類 @@#CO2#@@
Q865.CO2漏れについて
【たいちろーさんからの質問】
お久しぶりです よしをさん
 
CO2をみどボンで強制添加を行っています。
接続順は、
 ボンベ、レギュレータ(酸素の工業用)、ボールバルブ(ADA製)= 電磁弁、スピコン = ジャレコ製のミスティV
 ※=は耐圧ホース 
レギュレータの出口にホースとカプラをつけて外径6mmにしてそこにADA製のジョイントスティックをさしボールバルブをつけてある。
(レギュレータの出口とカプラの入口は たけのこという差込口)
電磁弁、スピコン間はADA製のジョイントスティック耐圧ホースはホースカッター(PISCO製)にて切断ボールバルブから電磁弁までの耐圧ホースは場所の関係でUの字型になっている。(長さ約40cm)

漏れチェックをよしをさんの簡易漏れチェックで行ないました。
手順ですが
  1. 2次圧を0にしてボンベのバルブを開けすぐしめる(1次圧が約50Kgを指す)
    約24時間後1次圧に変化なし(ボールバルブと電磁弁はオフ)
  2. 2次圧を1.5Kg位にセットしてボンベのバルブを開けすぐしめる(1次圧が約50Kgを指す)
    約24時間後1次圧に変化なし(ボールバルブと電磁弁はオフ)
  3. 2を確認後ボールバルブをオンにしてボンベのバルブを開けすぐしめる(電磁弁はオフ)
    約24時間後1次圧に変化なし 
    そこで念には念をいれて数日このままの状態にしてみました。
    3日目位に少し1次圧が下がり4日目にまた少し下がったので(42Kg位)ボンベ本体のバルブを開けてみたところ約50Kgを指しました。
    (洗剤を使った漏れチェックでは泡はでませんでした。)
これってやはり漏れているのでしょうか?それとも寒さでこれ位の圧力変動はあるのでしょうか?
(2の状態で朝少し下がってて夕方元に戻っていたことがある。)
はたまた何日も放置するとだんだん減ってきてしまう物なのでしょうか?
よしをさんお忙しいでしょうが経験談などお聞かせ下さい。よろしくお願いします。

A865.問題ないと思います
たぶん問題ないと思います。
温度変化による物かまたは耐圧ホースそのもののガス透過によるものでしょう。
もしホースから透過してなくなっているとしてもそのぐらいならしかたのないレベルです。
もしどこかに接続不備があってそうなっているとしても、そのぐらいの微量なら石鹸水を塗っても検出できないでしょう。

電磁弁があるならボールバルブを使わない構成に出来ればホース部分も少なくなりますし、接続箇所も少なくなるので、漏れる可能性も少なくなり良いと思います。
どうにか接続の方法を考えてボールバルブ無しにしてみて下さい。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ