よしを’S質問箱
分類 @@#器具#@@ @@#アクア一般#@@
Q840.油膜対策のエアレーションについて
【ネオンテトラさんからの質問】
 よしをさん、こんにちは。ネオンテトラです。いつもホームページの更新を楽しみに待っています。
これからも頑張ってください。
 早速ですが、質問があります。
最近、油膜がとてもひどく、非常に困っています。水替えをしても、2日ぐらいですぐに元のようになってしまいます。他の質問を見ると、「あまり気にしないのがいちばん」と書いてありますが、気にせずにはいられないほど発生しています。
 そこで、エアレーションをしておこうと思っているのですが、このような場合は夜間のみと常時とではどちらが良いのでしょうか?又、常時エアレーションの場合はCO2を止めることになると思うのですが、この場合水草(今のところ上手く育っています)には影響無いのでしょうか?教えてください。お願いします。

A840.油膜対策
CO2を添加しているなら油膜対策のエアレーションはCO2が発散してしまわないように夜間にのみ行った方が良いです。
もちろん日中もエアレーションを行い、発散されるCO2よりも多くのCO2添加を行えば良いことですので、その添加量のコントロールとCO2が発散されてしまうコストの無視が可能なら日中もやった方が良いでしょうが、それは現実的ではありません。

但し、夜間のみエアレーションを行う場合は急激な溶存二酸化炭素濃度の変化によりpHの変動が大きくなることも予想されますので夜間エアレーションを始める数日前にpHを測定しながらCO2の過添加を是正して、CO2添加が原因のpH低下が起こっていない状態にしておいた方が良いでしょう。

油膜対策はあまり気にしないのが一番良いですが、最近GEXから売り出されている廉価な油膜取り装置というのが話題になっています。
価格が安くそれなりに機能も良いようですので、そういった装置を取り付けてみるのも良いかと思います。

個人的には油膜取り装置って吸い込み口のゴミを取ったり、水位の変動に注意したりしなければならないので、不精者の私はあまり好きではないのですが、きちんと毎週換水してメンテナンスする事が苦手でない人ならかなり効果があると思います。

ちなみに水面に浮かべて油膜を吸い取らせるタイプの折り畳んだティッシュのような油膜取りは効果が無い場合が多いですので、使わない方が良いです。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ