よしを’S質問箱
分類 @@#熱帯魚飼育#@@
Q786.ピラニアについて
【せらさんからの質問】
はじめまして。ピラニアのダイアモドブラックについてなのですが私は現在ナッテリーを約5年飼育している者ですがピラニアの他の種類も欲しくなり3ケ月まえに、ダイアモンドブラックを通販で買いました。現在12cmです。
しかしながら、ほんとうに臆病なのかどうか解りませんが、向こう側をむいたままなのです。
色々水草やら流木などを入れているのですが一向に落ち着きません
水槽は60cmのレギュラーろ過はレギュラーの上部、プライムパワー20でベアタンク
ph6〜7水温28度です。
これから、落ち着くのでしょうか?
色々な雑誌などを見ているとダイアモンドは活発で水槽の前にたつとこちらに向かってくる固体もいるとのことですがこれは個体差なのでしょうか?

飼育状態に問題がなければ様子をみて大事に育てていこうとおもいますがちよっと気になります
何か本当に愚問ですいません。宜しくお願いします。

A786.臆病と活発
中型魚〜大型魚になると結構個体差による性格の違いが大きくなるようですので、飼育されている個体が臆病なのも個体差による物だと思われます。

人間の子供も親の性格や育て方に比例して臆病だったり活発だったりするかといえばそうではなく、親の思惑に反して何処で身につけたのか非常に臆病だったりする子供も居ますよね。
自然界では臆病である事は生命を守る上での必要な行動であるため、本能的な所と個体の性格が大きく影響しているのだと思います。

特に中型魚以上になると幼魚の時代に他の魚の攻撃にあったり、ストレスを感じる環境で育てられたような場合、隠れたりする癖が付いてそれがなかなか治らないケースが多いようです。

変化はすぐには現れないかもしれませんが、じっくりと腰をすえて愛情を込めて飼育し続けてあげてください。
そうすれば改善するかもしれません。

魚種によっては流木や水草など隠れる場所があると余計に隠れるようになったり、輪を掛けて臆病になったりするケースも有るようですので、もしかしたら逆療法で水槽の中の隠れる場所を全くなくしてしまえば改善されるかもしれません。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ