よしを’S質問箱
分類 @@#アクア一般#@@
Q783.茶色のゼリー状の物質について
【みち子さんからの質問】
現在所有している60cm水槽なのですが、何回掃除しても謎の物質が一週間ほどでウールマットに1cmぐらいの厚さで堆積してしまいます。
ウールマットからはがしてみると、まとまった茶色のゼリー状の物質となっています。
現在生き残っている魚達は免疫があるのか、元気にしておりますが、それ以前に何匹もの魚達がこの物質が出るようになってから死んでしまっています。
(水槽自体は立ち上げて2年ほど経過しています。)
おかげで怖くて新しい魚を追加できない状態です。
別にもう一つ、肺魚を飼っている120cm水槽があって、こちらは調子がいいので、この水槽の水を使って何回か水槽のリセットを行っているのですが、相変わらず発生してしまいます。

水槽データ
60cm規格水槽
上部式フィルター(ろ材はシポラックス)
細めの大磯砂
アクセサリー、水草、流木などは全て取り払っています。
換水は週に一度1/3
魚はコリドラス12匹、タイガープレコ1匹、オトシンクルス1匹、500円玉大のエンゼル1匹
です。

A783.謎の物体
もし発生しているものがカビのような鼻を突く臭いのする藍藻なら、特にこれといった決定的な対策はありませんが、木酢液が効くとか過去のQ&Aに色々な情報が有りますので、過去のQ&A検索にてキーワードを”藍藻”として検索してみてください。

もし発生しているものが藍藻でないなら謎の物体です。

ただ、アクアリウムをやっているとそのような物体が発生することもまれにあるようで、そうなってしまうとどうやっても駆除できないし、なぜか複数有る水槽の中で特定の水槽にだけ発生し、ネットなどを共用して使用しても他の水槽に広まるということも無いという不思議な状態になったりすることもあるようです。

そういったものも藍藻と同じで、なかなか駆除できないのが一般的なようです。

基本的には濾材や底床を洗浄して刺激を与えるとか、リセット覚悟で生き物を退避して木酢液を500ccぐらい投入してみるといった荒療治を行えば無くなるかもしれません。
いずれにしてもセット後長期間経過しているなら大掃除して再セットというやり方も考えたほうが良いかと思います。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ