よしを’S質問箱
分類 @@#器具#@@
Q704.底面フィルターについて教えて下さい
【ぴいこさんからの質問】
はじめまして。ぴいこと申します。
水槽を買って5日目の初心者です。
人からビン詰めのネオンテトラをもらい(こういうものが商品として売っているらしいです。ビンの中にはビー玉のようなものが敷きつめられていてネオンテトラ2匹と水草がちょこっと入っていました)そのままでも育てられるようでしたが、あまりにも可哀想なので慌てて水槽を買いました。
お店の人に勧められてニッソ−のプリティメイトR360(350×260×H340)と、水質が安定すると言うことで水草(アマゾンソード・アヌビアスナナ・ハイグロフィラを一株ずつ)を購入しました。底砂は白くて細かい砂(すいません商品名は忘れてしまいました)をサービスしてもらったので、それを使っています。

ビンの中のテトラたちが苦しそうだったので、早いとは思いましたがもう水槽に入れてしまいました。でも何の知識もないまま始めてしまったので疑問や不安がいっぱいです。できる限り自分で調べたのですが、どうしてもわからないことがあったので質問させて下さい。

1・プリティメイトR360は底面フィルターです。底面フィルターの場合、底床が濾材の役目をするとのことですが、その他の濾材(スポンジやセラミックなど)は必要ないのですか?
経験者の方々は色んなタイプの濾過システムを使っているようですが、何かと併用した方がいいのでしょうか?

2・底砂は大磯砂に替えた方がいいですか?今のままでは何か不具合が起こるでしょうか?

3・フィルターをONにするとシャワーパイプから水が出るようになっています。これは四六時中つけておくものなのでしょうか?
水槽内に酸素を送り込む作業は魚の為に必要だと思うのですが、水草には逆効果のような気がします。かといってパイプの水を止めると、フィルターがOFFになって意味がなくなってしまいますよね?どうしたらいいのか分かりません。

とんちんかんな疑問かもしれませんが、よろしくお願いします。
A704.ビン詰めの魚
ビン詰めの魚というのは昔から売られていますね。
アカヒレとかネオンテトラあたりが入っていることが多いです。
でも、ベタを除いてそのような環境で飼育するというのは絶対に良いことではないので、そういった商品は買わないようにして、もし今回のように人からプレゼントされてしまった場合には、昆虫採取用のプラスチックケースでも良いですから、もう少し大きな容器で機能する濾過が設置されている所で飼育して下さい。

ご質問の内容ですが、基本的にはセットされている機材だけで濾過が不足するということはないと思いますので、追加のフィルターなどは一般的な数の魚を飼育するのであれば不要です。
ただ、メンテナンスやトラブルのことを考えて、小型のエアリフト式の投げ込み式フィルターなどを併設しておけば、安全性や信頼性が増します。

底床はショップの人がその水槽にセットするということで選んでくれた物であれば特に変更する必要はありません。

装置のポンプは24時間つけっぱなしにしておきます。
水流やエアレーションはべつに水草にとって悪いものではありませんので気にする必要はありません。
ポンプを停止するとエアレーションと水の循環が止まってしまいますので、濾過が機能しなくなります。

水槽では目に見える生き物以外に濾過バクテリアという熱帯魚飼育にとってはとても大切な生き物も存在しています。
よしを’s濾過話」を参考にして濾過バクテリアのことについても十分に理解するようにして下さい。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ