よしを’S質問箱
分類 @@#水草#@@
Q699.バコバにロタラが寄生?
【ゆーへさんからの質問】
よしをさん、こんにちわ。立て続けの質問で本当にご迷惑おかけいたします。

今回の質問はレッドリーフバコバとロタラについてです。
なお、過去の質問を見させてもらったところロタラには様々な種類があるようですが買ったショップではロタラとしか書かれてなかったので良く分かりません。黄緑と赤を混ぜたような色の葉を細かくつけるタイプです。(分からないっすかね・・(^^;))

自分の水槽ではレッドリーフバコバとロタラを隣接させたレイアウトをしています。先日バコバを伸びたのでトリミングしたところそのバコバの先からロタラが生えてきました。これはどういうことなのでしょうか?今まで水槽が濁っていたため気づきませんでしたが、葉の付け根当たりから二本・三本と生えています。バコバはしっかりと底床に根を張り生きているようです。ロタラは他の水草などに寄生(?)するようなことがあるのでしょうか?そうでないとしたらこれは何なんでしょうか?バコバが枝分かれした物など見たことはありませんがそういうものもあるのでしょうか?お願いします。

また、自分は初心者で水草・生体の種類や性質に関してかなり無知です。ネット上で勉強にいそしんでいるわけですが、正直分からない用語や知らないモノへの例えなどでかなり苦戦しています。近くのアクアショップも自分の行ける土日は盛況で店員さんに話を聞くのも難しいです。よしをさんはなにか書物で勉強されましたか?お勧めの水草・魚辞典のようなものがあったら是非教えてください。

A699.有茎草のトリミング後
有茎草は基本的には脇芽を出して枝分かれのように増える性質を持っています。
ハイグロフィラのように何もしなくても適当なところから勝手に脇芽を出して枝分かれしていく物と、トリミングなどによって成長点が失われない限り、脇芽を出しにくい物があるようです。
バコパはどちらかと言えば後者の方で、きちんとトリミングしていれば脇芽を見ることも少ないと思います。
今回はトリミングした後の根の方を放置したために成長点を失ったため脇芽を出して育ちだしたのだろうと思います。
出たばかりの芽はバコパもロタラも似ているかもしれません。

基本的には有茎草はそのようにして増えるので、トリミングの際に根の方を捨ててしまって差し戻しをするだけではなく、根の方を残して本数を増やしたり、またはピンチカットと言って中程あたりをカットして草の上部は捨ててしまい、そこから新しく出てくる脇芽で上層部のボリュームを出して逆算角形の密植の形を作るという事もあります。

是非ともその新しく出た脇芽を育てて、バコパの林を作ってみて下さい。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ