よしを’S質問箱
分類 @@#アクア一般#@@ @@#器具#@@
Q691.麦飯石溶液について
【浜本智弘さんからの質問】
はじめまして。当方30cm水槽にテトラ社製の外掛け式フィルター(OT−45)のみでグッピーを飼育しております。週に2、3度、3分の1から5分の1の水替えをし、1ヵ月から1ヵ月半ごとにほとんどの水替え、水槽の掃除をしています。
ですが、すぐに水が濁ってしまい、どうしようも無いと思っていたところに、ショップで麦飯石溶液を見つけさっそく試してみました。説明書通りの容量を水槽に入れ、3日も4日も経ちましたがほとんど濁りは解消されません。
そうこうするうちに2週間は経過したのですが。ちなみにバクテリア培養液も使用しております。
原因がお分かりになれば教えてください。よろしくお願いします。

A691.白濁
白濁はたぶん濾過がきちんと機能していないからと思われます。
麦飯石は小さなゴミを凝集して濾過装置に吸収させるという働きなので、濾過が安定していないために起きている白濁には効果は無いです。

まずは、濾過がきちんと安定することを一番に考えて下さい。
バクテリアの素も使い方や使うタイミング、量などを間違っていると逆効果の場合も有るので、とりあえず一旦添加するのは中止して、単純な換水のみで濾過がきちんと安定するようにしたほうが良いですね。

濾過が安定していない理由にはもしかしたら過度の換水があるのかもしれません。
亜硝酸試薬を購入して毎日水質をチェックし、亜硝酸濃度が上がれば換水を実施し、亜硝酸濃度が安全な値か少しそれを上回るぐらいの値なら、たとえ水が白濁していても換水をしないで我慢して下さい。
もし亜硝酸濃度が問題のある値まで上昇しなければ出来れば10日から2週間程度は白濁していても換水しないでしのいでみて下さい。
(その間OT45のフィルター交換もしないで下さい)

同時にテトラのブリラントフィルターのような投げ込み式のエアリフト濾過装置をサブフィルターとして稼働させてみて下さい。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ