よしを’S質問箱
- Q683.水槽のアクリル板の傷の取り方を教えて下さい
- 【匿名希望さんからの質問】
水槽のアクリル板に細かな傷が無数が付きました。傷の原因と取り方を教えて下さい。
熱帯魚歴は5年です。水槽(60センチ〜180センチまで)は7個保有しています。
他のアクリル水槽は、多少の傷のみで問題にするほどのことはありません。
内側の傷なので、掃除の時付けたと思われますが、掃除用具は他の水槽と共用です。
無数の傷は1〜2センチの極細の傷で横方向に多く、水槽を下から見上げると良く判り、上から見下ろすとそれほど目立たず、正面から見るとその中間位です。
- A683.アクリル水槽の傷
- お伺いしている内容からだと、掃除などの時に付いた傷であるか、そうでないかをまず見極めるべきだと思います。
アクリル水槽もアクリルの素材の善し悪しが有るようで、一般に名の通ったアクリルメーカーが製造したアクリルを加工している場合と、そういった素材を使っていない場合が有るようです。
アクリルは以外と高価な素材ですので、厚さなどの規格以外にも製造メーカーなどによって値段が違っているので、廉価なアクリル水槽などではそ粗悪な素材を使用している事も有ると思います。
アクアショップでアクリル水槽が展示されているのを色々と観察すれば、アクリルの保護シートなどにアクリルメーカーの名前があったりするので、チェックできると思います。
いずれにしても、以上のような理由から同じメーカーの水槽でないなら同じようにメンテナンスしていても、傷が付きやすいものと、そうでない物があっても不思議ではありません。
気になるのはその傷が掃除などの時に擦られて付いたものなのか、それとも水圧によってアクリルがたわみ、アクリル板を曲げる力が働いたため、表面に亀裂が入ったのか、そのどちらであるかと言うことです。
後者ならどうしようもないと思います。
それですぐに大きな事故になることはないと思いますが、そういった傷はアクリルを研磨するような方法で傷を消すことは難しいように思います。
水を入れているときのアクリルのたわみ具合と、抜いたときのたわみ具合を他の水槽と見比べてみて下さい。
明らかに他の水槽より大きくたわむようなら問題有りです。
よしを’s質問箱トップへ
よしを’sホームページへ