よしを’S質問箱
  - Q586.テトラOTフィルターの改造
  
 - 【ぴゅー太さんからの質問】
  アクアテロリストのコーナーで、ワンタッチフィルターに生物濾材をセットする改造をされてましたが、濾材が透けて見える、と、いう問題はどーなのでしょうか?
  ケースを黒く塗りつぶしたりしなくても良いのでしょうか?
  
   - A586.フィルターの色
  
 - 特に中の濾材が透けて見えても大きな問題はないと思いますが・・・
  確かに光が当たりすぎると苔が付いてしまったりと良くないことが起こりますが、普通水槽の背面や側面はあまり光が当たる場所でも無いと思いますので、それほど気にすることは無いと思います。
  
  実際にうちで使用している物も水槽の背面に設置していますが、特に苔たりはしていません。
  
  どうしても気になる場合は黒い画用紙で濾材部分の容器を覆うなどすれば良いと思います。
 
よしを’s質問箱トップへ
よしを’sホームページへ