よしを’S質問箱
分類 @@#水草#@@
Q514.アヌビアス・ナナの花について教えてください。
【YORIさんからの質問】
いつも楽しく拝見(いつも職場で)しております。市販の本などよりも為になる知識が豊富でかつ大変詳しくご説明されているため、とても参考になります。
さて、私は現在水草を主体に45センチ水槽で、二酸化炭素添加なしにて、維持しております。魚はカージナルテトラ15匹、グローライトテトラ5匹、ブラックネオン5匹、オトシンクルス3匹の典型的な水草水槽にしたく構成しております。そこで以前、前記の状況にてアヌビアス・ナナの花が5本程、いっせいに咲いたことがあり、もちろんその時なにか特別なことをしたわけでは、なかったので、その美しさの再現をしたいのですが、アヌビアスの花の咲く要因はわかりますでしょうか?
 それと私は西東社の「熱帯魚・水草カタログ」にて一番易しいと指定されている水草だけを集めているのですが、もし当書籍をお持ちでしたらこの本の難易度についてはよしを様からご覧になって、ご認識はほぼ同じでしょうか?
 当、2つが私の質問です。よろしくお願いいたします。 
 最後に遅ればせながら、今まで貴重な知識をご提供くださりありがとうございました。今後も楽しく拝見させていただきたいと思います。では、失礼します。

A514.ナナの花
アヌビアス・ナナの花は非常に不思議な花で、咲くきっかっけとなるものは全く不明です。
安定した水槽で何年も維持しているようなナナはほとんど花を咲かせることはないようです。
水草の花としては珍しく水中で開花し、目に見えるような形の花びらは存在しませんが、水芭蕉の花にも似たような綺麗な姿を見せてくれますよね?

多くの場合はショップから買ってきて間もないような状態で咲くように思いますので、もしかしたら環境の変化とか根や茎に刺激を与えると咲くのかもしれません。
多くの植物は環境が悪化したり根が切断されるなど、生命の危機を感じると子孫を残すために花が咲いたり実が出来たりすると言うのが通説ですので、そういった説とも一致します。

ということで、植え替えをしてみるとか根や葉を大幅にカットするとか横に這っている根茎のような部分を切断して株分けしてみる等といった刺激を与えれば花を咲かせるかもしれません。
但しそれらはナナ自体を弱らせてしまう可能性もあるので実施する場合はご自分の判断の上自己責任で実施してください。
ナナの育成に関しては「技術集」の草別育成の方法「アヌビアス・ナナ」も参考にしてみて下さい。

水草関係の雑誌の難易度に付いては概ねそのランク設定に大きな間違いは無いと思います。
ただし、私が常日頃から申し上げております通り、誰にでも育つ容易種が設備ばっちり技術力も豊富なマニアの水槽で育たなかったり、難種と呼ばれている種類が初心者の水槽で元気良く育っていたりする事も多いというのが水草の世界ですから、本に容易と書かれていた物が必ず上手く育つとは限りませんし、容易種が上手く育たなかったからといって必ずしも自分のやり方や設備に致命的な欠陥があるとは限らないという事だけは充分に理解しておいた方が良いと思います。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ