よしを’S質問箱
分類 @@#水草#@@
Q500.茎から根が糸のようにたくさん出る
【murakamiさんからの質問】
Q482でお世話になったmurakamiです。
水槽を立ち上げて、2ヶ月がたちました。ミクロソリウム、ガボンバは、濃い茶色の鬚状の藻が目立ってきているところで、とりあえず、水換えをやっています。
ところで、店で買ってから1週間程経過したルドウィジア、アメリカンスプライト、ハイグロの茎から根が伸び、根のまわりからは3〜5ミリの根が出ています。かなり見苦しいです。茎の下部の方では、これらが絡み合っています。糸状の藻がどういうものなのか、わかりませんが、これらは、根ではなく、藻なのでしょうか。どんどん、切っていっていいものでしょうか。また、水温がこのごろ22度なのですが、低いのでしょうか。

A500.根か苔か?
ヒゲのようなもの、糸状のもの、根のようなもの、毛のようなもの。
いずれも主観的な表現なのでなかなか判別は付けにくいです。
糸状の苔も根だと思って見れば根に見えるでしょうし、苔だと思ってみれば苔にも見えます。

有茎草の茎から下方向に向かってのびているものは、たぶん根だと思って間違いないと思います。
根はほとんどの場合有茎草の葉の出ている部分(節のような所)から出てきますので、そこから出ていて他の部分(葉のない部分)には出ていない状況なら、まず根でしょう。
また根はその本体から出ている毛細状の根毛というものを持っていますので、根の表面は毛のようなものが延びていておかしくないです。

Q480でも似たような質問を頂きましたが、切ることに問題はないですがきりがないので気にならないようなレイアウトに変更した方が良いと思います。

水温22度というのは一般的な熱帯魚を飼育する場合だと少し低すぎると思います。
ヒーターを入れましょう。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ