よしを’S質問箱
分類 @@#水草#@@
Q364.グロッソスの成長
【ヒロさんからの質問】
普通、グロッソスは本等でみると横に伸びる茎から上に2,3センチのびてまるい葉がでていますが、私の水槽では底砂に一番うえのまるい葉だけがでて増えています。だから、横にのびる茎等は埋まってみえなく、ただ、底砂の上に葉が置いてあるようになっています。これは何が原因なのでしょうか。よろしくおねがいします。
A364.グロッソスティグマ
お伺いしているような状態は経験した事が無いので何とも言い難いのですが、たぶん十分に成長していない事が原因ではないかと思います。

グロッソはよく成長するとランナーや葉が沢山発生し、それが折り重なるようにして光を受けようと成長します。
よく成長すると葉が3層ぐらいに重なり合って底床表面が見えなくなります。
もちろんあまり成長しすぎて重なり合いがひどくなると下の方の葉が光が当たらないために枯れてしまい、それが腐って状態が悪くなるようなケースもありますので、そのような場合は間引きをするような感じでトリミングを行います。

たぶんヒロさんの環境では葉がまばらに生えており、底床表面が見えないという状態ではなく、葉っぱがポツリポツリといった状況ではないですか?

グロッソは肥料を多く、光を多く必要とする草です。
特にアクアソイルやアクアプラントサンドといった根張りの良いハイテク底床以外を使用している場合はうまく育たない事も多いようです。

肥料と光量を多くすれば育ちが良くなりますが、水槽のバランスが変わりますので、それによって苔が大量発生したりする事も多いようです。

グロッソスティグマの育成情報は技術集の水草別育成の方法「グロッソスティグマ」を参考にして下さい。

よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ