よしを’S質問箱
分類 @@#アクア一般#@@ @@#器具#@@
Q347.カルシウムの除去方法について教えてください
【吉田浩之さんからの質問】
沖縄で水質に困っています。特にカルシウム分が多いため水槽が白く濁ってしまい、壁面のカルシウムは石みたいに硬くなり除去できません。
何とかフィルターみたいなものでとることは出来ませんか?
また、硬水を軟水に変えるろ材はあるのでしょうか?
逆浸透膜を使用したものや軟水器はありますが、高額なため手が出ません。
安価でろ材石かフィルターなどご存知でしたらお教えください。

A347.カルシウム除去
白く濁るほどのカルシウム分は能力の高い浄水機である程度除去できると思います。
ディスカスを飼育する人等から(濾過のではなく)プレフィルターと呼ばれているアクアリウム用の大型の浄水機がアクアショップで1〜3万円程度で販売されています。
そういった物を使うとある程度濁るほどのカルシウムは取り除けるのではないかと思います。

しかし、それほどカルシウム分が多い水道水なら濁りは無くなってもGHやKHはかなり高いと思われます。
気になさっているようにかなり硬水に近いと思います。

濾材は濾過を行うものなのでそもそも硬度を変化させるものはありませn。
逆にそういった物が有ったとしたら、使わない方が良いでしょう。
なぜなら濾材は濾過を行うためのもので硬度やpHを調整したりする機能が付加されていること自体おかしいからです。
(餅つき機能付き洗濯機が有ったならあなたは買いますか?)

やはり硬度を変化させるならR/Oかイオン交換樹脂を使うしかないでしょう。
但し、KHを降下させるタイプのイオン交換樹脂(アニオン樹脂)はアクアショップではあまり売られていません。
しかし本当に硬度を下げたいのならアニオンとカチオンのイオン交換樹脂を併用した方が良いです。
但し、これも使用法や再生法が難しく、安定して使用するにはそれなりのコストがかかります。

ゼオライトの汲み置き水を使えば非常に安く安全にGH(アルカリ度としてのKHは下がらない)を下げることが出来ますので、上記の方法でお金や手間がかかりすぎると思うなら、ゼオライトはお勧めかもしれません。


よしを’s質問箱トップへ

よしを’sホームページへ